- 1二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:33:12
- 2二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:34:32
- 3二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:34:54
- 4二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:35:20
- 5二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:35:51
長生きし過ぎて嫌いなのん
最終形態もお馴染みハグキマンだしなあっ - 6二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:35:52
待てよ 振り切った悪役としての人気はあるんだぜ
- 7二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:36:35
- 8二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:36:46
- 9二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:37:38
流石にタイトル構成がむちゃくちゃすぎると考えられる
- 10二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:37:53
ネームドキャラを殺し過ぎたからだと考えられる
- 11二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:38:07
何でも無効化ニィ〜してる上に触れたら即死のクソなゲーム仕掛けてくるキャラはあまり人気が出ないと考えられる
- 12二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:38:19
イエイッ 完全に心の折れた虎杖を一方的に痛め付けることがこれほど楽しいとは フォフォこいつは癖に
ウアアア形勢逆転ダーッ 夏油助ケテクレーッ - 13二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:38:54
間違いなく天敵は覚吾
- 14二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:39:03
コイツの事愚弄したい的な意味で好きなのは俺なんだよね
- 15二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:39:19
- 16二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:39:24
でも真人最終戦はNo.1の面白さなんだよね
は~っ東堂カッコいいのん - 17二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:39:34
- 18122/04/30(土) 22:39:48
それはマジでめちゃくちゃ分かるのん……
- 19二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:39:57
- 20二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:40:42
羂索「真人なら荼毘に付したよ」
- 21二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:40:44
雪合戦が見える見える…
- 22二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:41:01
流石にこれだけは真人に同情するんだよね。キモくない?
- 23二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:41:03
- 24二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:43:15
- 25122/04/30(土) 22:43:39
え… 俺はこの姿好きなのん…
- 26二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:44:44
- 27二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:46:00
- 28二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:47:14
- 29二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:47:23
単純に敵としては好きなのん。しゃあけど、こんな効いてないアピールするのはキャラや悪役としては嫌いやわっ
- 30二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:47:38
- 31二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:48:07
- 32二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:48:41
>>27の金玉のイメージはどうなってんだよ
- 33122/04/30(土) 22:48:48
めちゃくちゃ分かるのん でも死 ねなの
- 34二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:48:51
終始ペラッペラなキャラなのが伝わってていいのん…
- 35二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:49:03
顔は継ぎ接ぎだし身体も変にゴツかったり正直美形キャラとして見てもなんだか微妙なんだよね
- 36二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:49:24
- 37二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:49:29
なんか東堂のこれからの人生を奪ったようでムカつくんスけど
- 38二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:50:07
- 39二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:50:45
まああの後も生き残ってたらヘイトが限界突破してただろうからあそこで美しく死んだから今こうして惜しむ話もできてるとも思うんだ
- 40二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:57:02
片手が無事だったってことはまた高田ちゃんと握手できるってことやん
- 41二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:57:52
- 42二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:01:51
ゲスなだけならともかく魂に響かなきゃ効きませーんwwとかいうフザけた仕様はなんなんだよえーっ
そりゃヘイトも溜まるんだ - 43二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:03:15
- 44二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:05:28
- 45二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:10:03
- 46二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:14:41
- 47二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:15:19
ふうん、>>38ってのは女の形をしていたら何でも行ける結構エイリアンみたいな習性をしているやつだな
やっぱり怖いスね人間は
- 48二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:23:31
イエイッ覚吾のやられ役にするためだけにだすのがこれほど快感とはフォフォこれは癖になりそ…
こんなにクソ面倒な配置しなくちゃいけないヤツが快感になるわねえだろがよえーっ
はーっ真人よスワンプマンを天敵と勘違いしろ! - 49二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:25:33
- 50二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:30:29
幽々子より白楼剣持ってる妖夢のほうが勝ち目ありそうなのも珍しいのん
- 51二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:32:45
- 52二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:37:31
- 53二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:53:36
肩幅が明らかに男で抜けないのん…
- 54二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:55:30
ただでさえ自然組もクソ強いのに更に真人がクソ耐性+無下限に並ぶチート術式
1級になるだけでも大変言われてるのにこいつらが頭おかしいスペック揃いなせいで1級の貴重度が相対的に低くなるんだ、もっと尊重してくれや
- 55二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:56:52
はーっマジでムカつくのぉ
倒すんじゃなくて「こいつとは戦って決着を付けたい」という感情を植えつけた後別の奴に無為転変されるのはどうスか? - 56二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:58:42
クラウスの旦那みたいな封印術は天敵判定にはなるんスかね?
- 57二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:03:39
そういえば元から改造人間みたいな奴が真人に向かってきたらどんな反応するんスかね?
- 58二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:07:33
- 59二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:30:59
(キャプテン・マッスルの1回目と2回目が混ざっています)
私はアンチ・ヘイトこのスレ…というかこのレスを見ている君はムカつきし者真人のクソ仕様に呆れし者即死攻撃じゃなくて無効化もしてくるなんて真人には絶望したよ
せめてどっちかにしてくれよ
短刀直入に言おう真人の鼻を明かして欲しい、記憶の連続性があるクローン軍団、覇生流、ゴーストタイプのポケモン、言ったもん勝ちのコンマイ語
攻撃きかなくても真人の鼻を明かせれば手段は問わない、ぶっちゃけ倒すのは諦めたんだ、魂攻撃できてもコイツしぶといからなあっ
さあ腕に自信のある者は真人を失神KO…できなくてもいいから何か反応させろっ
なげやり・ラッシュだ - 60二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 01:54:36
尊鷹ならいくら魂の形変えられてもバキバキバキ我が名は尊鷹で戻れるから天敵だと考えられる
- 61二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 02:28:04
- 62二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 03:15:40
- 63二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 06:38:10
人間ベースでここまで悪辣なものになるのは我々の業が跳ね返ってきてるように感じるんだ
自然組は人間への殺意さえ無ければぶっちゃけ良い奴だからなぁっ
他作品でも悪意の塊のような人間キャラを見るとこういう奴から真人が生まれるんだろうな…って気になるんだ
- 64二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 06:42:10
尊鷹のその仕様自体簡易無量空処みたいなもんだしな(ヌッ
- 65二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 07:40:52