- 1二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:07:35
あにまんで桃源暗鬼を語るスレです
荒らし、レスバなどは削除・通報対象です
本誌の話題はワンクッションしてください
最新刊の話題は0時から
次スレは>>190を踏んだ人が建てて欲しいです
もしも無理だった場合は立てられそうな人が宣言してください
- 2二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:10:01
アニメ公式サイト
- 3二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:32:21
原作公式Twitter
- 4二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:06:20
立て乙ありがとうございます
配信だからさっき16話見てきたけどアニメで声つくと深夜さんの外面と内面で声の印象ちゃんと違くてすげーってなったわ - 5二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:10:53
立て乙ありがとうございます
おにもものスピンオフとアニメで深夜の見方変わった印象がある
あと終盤の戦闘が印象強かったせいか仕事中なのに私用電話する神門の自由っぷりをすっかり忘れてた - 6二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:03:47
立て乙です
神門のバックボーンって気になるんだよな
その鬼が悪い鬼じゃないなら殺すのやめましょう、ってあの桃達に囲まれた環境でよくその発想が出てきたなって
神門自身の親しい身内には今まで鬼の被害を受けた人間や身内の被害を訴える人間がいなかったのかなって - 7二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:13:17
スピンオフの設定だと桃の血を持っている子供は一部を除いてある一定期間は普通の子供として育てられるらしいけど
歪と神門は子供の頃から桃太郎機関で育った一部の子供っぽいんだよね(黒塗りだけど二人のカットがある)
父親が死ぬまでの歪は素直でいい子だったらしいので純粋培養の子はいい子なのかもしれない…
共通して鬼神の子と接点があるのがちょっと気になるけど - 8二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:24:53
たしかに気になるね変わってる子だったけどそれでいて強いから凹まされてこなかったのかな〜と思ってたわ
- 9二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:25:45
- 10二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:30:56
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:37:30
- 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:38:49
スレ立てありがとうございます
神門君、社会人になっても自分ルールで動こうとする自由人だからね
鬼を自己判断で見逃しましたとか上層部にばれたら処罰は免れないし深夜さんも責任取らされる案件 - 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:02:21
そういえば神門って初登場時も警察に偽装しているのに夜店で遊ぶ超自由人だった…
- 14二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 07:27:05
17話予告見てきた
桜介と無陀野戦めちゃくちゃ楽しみすぎる - 15二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 07:52:20
血蝕ラジオの音泉のサイト見てきたけど9回馨さんで10回真澄隊長だ楽しみだまだ全然これから唾切来てもらうの諦めてないけど練馬の桃も二人とも聴きたい
- 16二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:16:10
- 17二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:27:57
聴いてない!!!これか!!前スレでちらっと名前出てたけど調べてなかった!!ありがとうございます!!!!
- 18二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:08:43
聴いてきた!!唾切って指名だったんだ!!ってのに驚いたぽんぽん喋るしめちゃくちゃ面白かった教えてくれてありがとう
- 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:13:51
- 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:19:11
深夜さんはいつもハブられがちだから嬉しい…
優先順位が神門なのはわかるけど練馬編がより面白い状況になったのは深夜さんの功績なので深夜さんはもっと評価されるべき - 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:36:48
- 22二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:42:09
鬼桃で分かれてるとはいえ集合絵があるのは箱推し民としてはありがたい
- 23二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:01:22
真澄隊長は超がつくほど毒舌なのになんでグッズになるとあざとくなるんです?
でもグッズでデフォルメされても超毒吐いてそう - 24二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:42:42
- 25二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:44:21
真澄隊長はジャージメイドのハートもなかなかにあざとかった
原作絵の着ぐるみですらあざとく見えた自分は何を見てもあざとく見える呪いにかかっているのかもしれない - 26二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:07:33
- 27二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:03:45
せめてボックスでの販売あってほしかった...
- 28二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:22:04
メルカリ以外にもグッズ取り扱い店の近くにハードオフとかある地域ならそこでゲットできる可能性もあるぜ
- 29二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:41:03
いずれるかっぷフィギュアも出してほしい
確かチャンピオン作品でるかっぷはまだ無いはず…
真澄さんだけはるかっぷ化しても癒しより緊張感をくれそう - 30二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:22:39
チャラ先いないの珍しいね
四季迅ムダチャラは固定なイメージあったので… - 31二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:41:59
- 32二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:48:16
パパは180か…高身長ではあるけどムダ先より低くて矢颪よりちょっと高いくらいなのね…なんか好きになってきた(催眠)
- 33二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:56:29
発表はされてなかった気がするけど原作の監修はガッツリ入っているので公式設定なのはほぼ確実かと
余談だけど四季が既視感を覚えている発言をしていたので炎鬼絡みに深く関わる関係者だと思う - 34二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:01:02
皇后崎くんはまだ成長期?
パパの身長は越えられるんだろうか? - 35二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:16:13
皇后崎パパ一般人に被害が出ることを避けようとするあたりそんな鬼滅ぼすみたいなメンタルではないのか
- 36二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:40:31
幼少期ゴミ漁りしてたし栄養価が足りてなさそうなので微妙かも…
- 37二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:47:09
- 38二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:58:20
あの...今日BluRay2巻発売だったじゃないですか...
特典の描き下ろしイラスト集全人類見てください...
ifで唾切と娘ちゃんの2ショットがあります... - 39二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:10:44
華厳の滝編でちょっと出てきて「あの人が言っていたように終わりが近い」みたいな意味深なことを言っているし
漢服では左手に火傷を負っているような赤黒さとこの間の原作チャイナでは手を不自然なまでに隠しているんだよね(ついでにねむねむも彼だけ左手のみ萌え袖)
鬼神の子は記憶を継ぐから四季の既視感は迅に似ているからとかじゃないと思う
- 40二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:50:29
- 41二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:41:30
皇后崎と皇后崎のお姉ちゃんは鬼なのに桃太郎の父親に似てるのなかなかに皮肉だな
- 42二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:05:58
本誌ネタバレ
氷鷹くん君婚約者いたのね…
おそらく婚約者亡くなってるの悲しすぎない??? - 43二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:41:58
本誌バレ
男女間よりも男同士の友情の方が強い作品だから恵眞は男の子だと思ってたよ…まだ確定じゃないけど
あと何でも一人でやろうとする帆稀に思うところがあったから遊摺部がそれ指摘してくれて良かった(一部の内容は置いておく) - 44二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:57:26
- 45二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:05:26
保守
- 46二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:17:18
- 47二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:30:59
- 48二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:58:47
氷鷹くんはこれからどうなるんだ
- 49二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:07:51
今後の氷鷹は生きたいという気持ちを取り戻すだろうけど、羅刹に編入すると男子は丁度偶数になるね
- 50二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:02:34
- 51二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:06:37
こうしてみると桃源暗鬼のプロジェクトって本当に大々的なものだと感じる
コラボやアニメを観てハマった人も見かけるし - 52二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:22:24
何かロクロと水鶏コンビ嫌な予感するだけど大丈夫かな…?
- 53二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:35:48
桃源暗鬼アニメから入ったんだけど救護部隊のここが俺の戦場だよって言葉がかなり序盤ででてきてそれに学生たちが感銘を受けてくれて、リアル看護師の自分にはとても刺さってそっからズブズブと京夜にハマったわ
- 54二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:38:38
自分は逆かな…
やっと水鶏の掘り下げ来るのをちょっと期待してる(予想はよく外すけど) - 55二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:58:33
みんな、本誌の地獄を耐えような
- 56二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:25:11
今まで意識した事無かったけど遊摺部の顔良いな、もっとカッコいい所見せてくれよ
- 57二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:35:22
- 58二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:27:14
ごめんごめん、読んだ上で今までもっとカッコいい所見せてくれても良かったなぁ〜って感想。弱さを残しながらも仲間の為に囮になる姿はカッコよかったよ
- 59二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 04:08:32
遊摺部って索敵の能力が挙げられがちだけど体術も右京仕込みだから強いし性癖持ちだし使い勝手いいよね
鬼神の子はまだ半分しか出てないし妹からの宿題もいっぱい残っているしこれからこれから - 60二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 07:59:30
保守
- 61二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:01:14
非戦闘向けの能力でも実践の場に出る以上本人の自衛とかできることの幅増やすためにもある程度の強さは絶対必要だよな
遊摺部の活躍できる場所はまだあるはず
余計な一言はさ…矢颪が怒ったり理解できないレベルの内容は女子の前で言わないほうがいいと思うよ - 62二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:32:19
- 63二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 12:57:39
アニメ化で女性ファン付かないかなと思ったけど、しっかり跳ねたようでびっくりしてる
- 64二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 18:28:22
原作でも跳ねたの練馬編からだから京都編は微妙かな…って思ったけど割と好評で良かった
キリがいいのは練馬編で〆だけど最後まで地上波でやって欲しいな…紫苑とか女性人気すごそうだし - 65二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 22:31:54
鬼國隊が動くとこ見たい
- 66二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:28:04
華厳は人数多いから見映えするけどアニメ化大変そう(でも観たい)
桃林慎義が何気に好き
アホだけど華厳比で良心的なところとかいい
アホだけど - 67二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 23:52:13
アニメお辛い…
- 68二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:38:47
- 69二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 08:51:28
華厳の桃はクソみたいな奴もいるけど憎めないアホもいるから好き
今の本編はしんどくて華厳桃のアホどもが恋しいよ
生存組再登場してアホっぷりを見せて欲しい(桃機関抜けてる奴もいるけど) - 70二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 13:01:42
スパイのために教わった技術がそのまま桃に帰ってくるの壮大な皮肉だな。
- 71二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 14:16:09
アニメ見たけど桃井戸颯やっぱ声良いな…
今更だけど皇后崎ママの指が絆創膏だらけなの気になる - 72二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 15:14:50
アニメ見てきた、前半月詠さんに変態を連呼されすぎてそれしか思い出せなくなるのはどうしたものか
桃井戸家は家の荒れ具合がスゴイから母親が鬼になって暴走したのを止めたところに迅君帰宅かな、お辛い
桃側は唾切さんも桃井戸父も生死確認しないから倒すけど殺すではないのか、鬼に暴走さえなければそこそこなんとかなりそうなのがもどかしい - 73二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:25:43
お母さんかお姉さんのどっちかが暴走したのはほぼ確実なんだろうけど何で暴走したんだろうか
例えばだけど家に強盗とかが入ってくる→どっちかが刺されてそれを守るために刺されてない方が暴走状態に→強盗を倒したところに桃井戸父が帰ってきて2人とも…とかなのかな
いつどうやってお母さんが鬼だって分かったのかがはっきりしてないから早く明らかにして欲しい
- 74二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:01:12
皇后崎パパの誕生日が判明したことによって桃井戸家の悲劇が起きた日もわかってしまった…
- 75二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:20:16
アニメ見ててメアリー亜紀さんに性癖を破壊されたのですが、もしかしてこの方出番全然ない感じですか?
調べても全然出番がないように見えます。 - 76二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:34:55
- 77二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 22:38:29
皇后崎母の絆創膏、もしかしたらバレなかっただけで日常的に血蝕解放してたとか?って思った
回復力高いはずの鬼があんなに絆創膏貼ってるの怪しすぎる - 78二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 00:43:36
原作にあった桃井戸家の食器棚のヒビも気になる…
- 79二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 06:35:33
桃井戸颯は出番こそ少ないけど謎も多いし重要な情報を知っていそうだしやきもきする
豊洲編終わったらまた出てきそうというか出てくれ - 80二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 09:37:43
鬼の血って発現するまでは普通の医療機関にかかれるくらいだから普通に治癒しないんだと思ってた2回出産してるわけだし病院で診て違和感あるならバレる気がする
皇后崎の傷が残りっぱなしなのも人間のときに受けた傷だから治らないのかと思ってたんだけどでも確かに母の鬼バレは何だったのか気になるよね
- 81二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 11:05:12
覚醒するまでは血液型変わらないんじゃなかったっけ
桃井戸パパは知ってて隠蔽していた可能性も無きにしもあらず(隠しきれずに桃機関の誰かに56されたとか) - 82二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:28:12
皇后崎の過去には絶対なんか裏というか別視点で明らかになる謎があるだろと思ってる
でもその謎が皇后崎にとって救いになるのか新たな地獄になるのかは不明というかむしろめっちゃ不安 - 83二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 13:47:06
桃井戸颯の細菌技名は天結・冥冥一水だけど結ぶのに全てを断ち切る技というのは
絶対になにか隠していることは明らかなのでちょっとジャンプしてみて欲しいムダ先とセットで - 84二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:28:43
既に判明した通り桃井戸颯のCVは置鮎龍太郎
ぬ~べ~だったり黒死牟だったりつくづく鬼に縁のある人だ… - 85二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:13:01
迅誕生後にママ鬼判明して子どもたちもその可能性があるかもしれないってことで夫婦で話し合って鬼の血の研究して暴走防止できないかとかこっそりやってた可能性もあるもんな……
あとは鬼測定キットを自分で開発して自分の家族は通り抜けられるようにするつもりだったとか - 86二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 18:16:21
- 87二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:35:07
鬼になると血液型変わる=それですぐに鬼だとわかるのに、なんでわざわざ2割は外れる検査キットが主流っぽいんだろ
別に鬼化する前の血じゃ検査キット反応しないんだよね? - 88二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 21:36:47
パパの能力的にあんな血だらけになるかっていう疑問がある
- 89二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 05:13:21
皇后崎との再会時だってそうだよね
一見舐めプ(実際舐めプ)だけど部下の横入り咎めたり「…」が微妙にあるわであの惨劇の裏側では別の真実が絶対にあるしもしかしたら殺してないかも…
作者の別名義作品含めて子を大事に想って守る親ってのは作風としてほぼ一貫しているのではよ真相が知りたい - 90二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 07:57:12
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 08:13:51
ママと姉が殺された!って迅視点だし確かにあの場面の情報は少ないもんな
桃側は偉くなったらその分自由度増えてる感じあるしでもこの状況で鬼の家族生かしたまま匿ってました、で迅もパパもハッピーな状況に持っていける気はしない……更なる悲劇になりそうな気もしてしまうそこも面白いんだけどさ〜〜!
- 92二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:08:53
第1話の五月雨襲撃の時もなんで今思えばこのタイミングなんだ…って思う
殺すのは別に四季が小さい時でもいいはずなのに - 93二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 11:25:26
一生懸命隠してたのかな〜って思ってたけど桃と行政の繋がりを見ちゃうとよく四季は義務教育受けれたな!?とはなるよな退学になったとはいえ高校まで入学はしてるし
- 94二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 17:34:30
そこは蛇の道は蛇じゃないけど桃だからこそここを誤魔化せばいける、みたいな抜け道を四季父が把握してたんかもな
元の家族とかの情報ばっさり途切れてるかもだが
自分も桃太郎機関抜けたからとはいえ改めてすごい覚悟だったんだろうな四季父 - 95二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:22:57
雷殿、氷鷹みたいに鬼神の子は名前に各属性の名前が入ってるけど四季の生みの親も炎の字が入ってたのかな
- 96二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:39:58
四季父の当時の役職ってどんなんだろ
少なくとも隊長ではあるよね
あと四季伯父が四季父の尻拭いぽいことやっているようなのでそこら辺の情報開示も欲しい… - 97二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 18:51:56
アニメでの強さ的に総士隊長もありえる気がする…
- 98二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 19:25:59
ショタ迅を斬りつける直前の問いも「おい迅!」じゃなくて「なぁ…迅…」って諦めとか絶望込みみたいな言い方だったのが気になったしやっぱり迅目線の光景がすべてではなさそうだよね…
- 99二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:13:50
桃井戸一家もだけどムダ先の過去もいずれ明らかになるだろうけど出来れば原作でやって欲しい
練馬桃のスピンオフみたいに監修して作画はお任せという形もありだとは思うけど…(月チャンは監修しているのかは未知数だけど) - 100二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:26:28
第1話でムダ先どうやって四季見つけたんだ
普段は羅刹にいるんじゃないのか - 101二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 20:48:34
四季の入学とか遊摺部の「鬼機関に入隊志願する少年という設定で潜入予定だったけどその前に羅刹入学することになった」ってとこからスカウト方式なのかな?
25巻も出てるのに俺たちは羅刹学園のことを何も知らない…… - 102二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:27:58
羅刹が隠れているであろう子供たちを見つけてスカウトしてそう
鬼の子を見つけることに特化した情報収集能力持ちが鬼側にいるのかな
非常勤講師が走り回ってるなら猫咲、印南は大変だ - 103二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 21:47:16
皇后崎、矢颪、帆稀ちゃんたちみたいな子達は親と離れた幼少期~羅刹入学までずっと1人で生きてきたんだろうか?
そうだったら羅刹スカウトする前に保護してあげてくれってなるな... - 104二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:04:53
- 105二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:13:50
- 106二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:20:54
もし皇后崎パパのいう「あの人」が校長ならどういう関係なんだろう
- 107二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 08:18:43
アニメで声ついて校長好きになったからバトルシーン来ること期待しちゃうな
- 108二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 11:28:01
なんで校長は人外みたいな見た目なんだ…
- 109二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 18:10:42
アニメ17話やっと見てきたけど迅の話聞いた四季の「なるほどねぇ」からめっっちゃ涙堪えてる声しててすごいトイレで爆泣き本当に好きだここ本当に四季の良さが出てるよな
- 110二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 19:07:57
鬼たちや桃太郎の争いあう社会の中で、四季の一般人の感覚や神門の一般人に近い倫理観を持つキャラクターは鬼と桃の未来のために必要な感覚だし読者が感情移入しやすい作りにも貢献してると思うんだが、それにしたって四季がほんとストレートにいいやつで、お父さん立派な息子さんを育てましたねっていうか…
ゴミ捨て場で拾ったとか言っといて、ある意味年相応に反抗期迎えて尖った感じになってたのに根っこというか芯のとこが真っ直ぐなのすごいな - 111二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:02:15
ローソンの神門&深夜のクリアファイルを求めて彷徨ってきました
1件目はウエハースも取り扱っているはずだけど見つからず2件目でクリアファイルをお迎え
神門君はこれからもグッズ展開が大変だろうけど深夜さんは多分今だけだから嬉しい - 112二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 20:44:20
でも神門も練馬終わったら殆ど出番ない…また出てきてくれるといいんだけど
あと先生は深夜さんも好きらしいから唾切ほどでなくてもいいのでもっと描いてほしいよね - 113二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:07:38
先生はイケメンを書くのが好きだからこの顔が好きだと思っていれば書いてくれる気はする
グッズ関係者だと旬を狙ってと人気キャラになってしまうのは仕方ないね
グッズの売り上げかあ(それ以上考えてはいけない) - 114二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:17:44
四季を除くクラスの皆が遊摺部を止めるシーン一番好きな人他におる?
- 115二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:26:06
皇后崎、一ノ瀬はどっから来た苗字なんだ
- 116二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 22:56:12
皇后崎は母方?と思ってたけどあの年齢の子が母方の苗字漢字まで分かるか?という気はする
- 117二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 23:00:49
桃太郎は苗字に桃が入ってるけど百鬼、百目鬼みたいに鬼も昔は苗字に鬼が入ってたのかな
- 118二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 03:08:40
一ノ瀬はともかく皇后崎は母方じゃないかな
校長やムダ先は色々知ってそうだし - 119二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 08:14:33
桃のせいやひょっとしたら暴走のせいで親を亡くした鬼の子供はちょいちょいいそうな気がするから(芽衣ちゃんみたいに)どこかにそういう子供の保護施設なり、育ててくれる養親斡旋する機関はありそうな気がする
育つうちに才能ややる気で羅刹なりその他教育機関にスカウトすることもできそうだし
鬼だと自分で知らないパターンや皇后崎や矢颪、帆稀ちゃんはどういう感じだったんだろうな
- 120二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 09:07:30
アニメだと色ついてるから無陀野の地面に血が残ってるやつ分かりやすくてよかったし龍かっこよくて今後の戦闘シーンも楽しみ
- 121二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 10:52:05
隊長より上の立場ってチャラ先の総隊長なのか
- 122二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 12:19:01
月詠戦もだけど矢颪VS桜介戦も楽しみ(後者はカットされないよね…?)
華厳がアニメ化しなくても天麻の声は確定するだろうし赤い羽根と桜介の黒い雨過転生観たすぎる - 123二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 14:31:39
チャンピオンクロスの番外編を見た後にもももを見ると真澄隊長から馨さんへの変な人指数が急上昇してそうな気配を感じる
憧れと崇拝と尊敬と感謝って似て非なるものだから馨さんの中で色々と両立しているんだろうね
精神年齢は年相応で真澄隊長より年下感があるけど思慮深くて視野が広い大人で魅力的な人だなあ
