- 1二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:11:40
- 2二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:12:41
別に和鯖最強とか言われてないのでは?
言われてたならごめん - 3二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:13:41
持ち上げばかりで実態が伴ってない
ヘクトールあたりにも言えるか - 4二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:14:07
考えてもわからないなら今は気にしないのが型月を楽しむコツだぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:14:48
そんなこと言われてないと思うが
現状でもヤマタケ丑御前為朝あたりが居るのに - 6二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:15:30
和鯖の誰もが尊敬する大英雄みたいになってるよな
シナリオでも持ち上げられっぷりも凄いけど実際にどう強いのかはよく分かってない - 7二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:15:57
FGO本編では出ずに他のシリーズで語られるパターンかもしれない
- 8二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:16:01
和鯖最強はヤマタケやろ
藤太さんはサブちゃんと横並びで二番手争いだと思う - 9二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:16:49
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:16:54
(これさっき消された荒らしのスレじゃね?)
- 11二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:17:49
いずれ明かされる恐るべき将門真実によってそれを討伐した藤太さんの株が爆上がりするんだぞ
知らんけど - 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:17:59
いつかロムルスみたいに星5バージョンが出て大活躍するかもしれない
- 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:18:11
現状和鯖はヤマタケと伊吹童子の2トップでその下に俵さん、三郎、丑御前辺りがいるイメージ
- 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:18:18
この人と将門が武士の開祖みたいなもんだし原点に近いほど優遇されるってルールある世界ならそりゃ強いでしょ
天龍も殺してるし - 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:18:18
まぁ宝具も強いとは言えないしな
- 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:18:29
藤原秀郷が強いことになんか異論ある?的なポジションだしそれは別にな
- 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:18:59
俺はこの後なんやかんやできのこ叩きに向かうにスレ主の魂を賭けるぜ!
- 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:19:02
そもそも平安最強クラスなのはまあ逸話的にも納得だしこれ超えるとなったら知名度込みで桃太郎持ってくるか天皇連れてくるか神くらいしか。あとは最初の征夷大将軍っていうので坂上田村麻呂出すか。龍喰いのムカデ討伐と三大怨霊平将門討伐を超える偉業持ちはそうそういない。ただなんで登場させてるのかは謎。ぶっちゃけ今までの出番他のモチーフでも問題なかっただろ
- 19二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:19:20
言うて四方を海に囲まれた島国で外との行き来(外部からの調達)も難しい時代に無限俵はそれだけで最大級の英雄でしょ
飢饉殺しだぞ - 20二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:20:27
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:20:40
無尽俵振る舞う気の良いあんちゃんだからな今の所
老年の魔人討伐したガチモードは見たい - 22二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:21:54
キャメロットでの台詞からしてまだ技量の全盛期じゃないっぽいし、平将門を討った時が技量全盛期なんじゃないかな
- 23二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:25:43
言ってしまえば「そもそもの王だった時代のアルトリアがブリテンを救うために必要だったけど手に入らなかったもの」というカウンターだよね六章の俵さん
槍トリアになってもブリテンは真の意味で救われるわけじゃないんだから - 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:30:18
対宴EX宝具のネタ思い付いてそれ以外深く考えずに
お米の一発屋として適当に設定作っただろってくらい武人としてガバガバなカタログスペック - 25二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:30:21
そうか?
あの藤原秀郷なんだし作中描写少ないなとか1回くらいメイン級の活躍を見たいとは思うが凄い扱いされるのは納得しかないや
散々突っ込まれてるが別に和鯖最強ってわけでもないし - 26二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:31:23
原典的には朝廷でも手が付けられない暴れん坊で龍を食う怪物だのオカルトや伝奇方面でとんでもない将門公だの倒してて武士の祖の1人とかむしろ強くしない理由がないし
あと描写的にも平安とか幕間とかでfgo初出鯖にしては割とされてる方では
シンプルにカタログスペック盛らなすぎただけで - 27二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:33:41
ステータスなんてブラダマンテがパーシヴァルの上位互換な時点でアテにならんわ
- 28二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:36:30
どさくさ紛れに他鯖叩きしてる人がガチっぽくて草
- 29二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:42:03
ブラマンはスキルや宝具で差がねモーさんは・・・技量がね
- 30二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:43:44
ここから鯖叩きに持ってくのは無理だって!!
- 31二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:47:13
傍から見てると擁護のほうが顔真っ赤だぞ好きにやらせとけよ
- 32二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:48:21
最強か?と言われたら即答できないけど強いのはそりゃ当たり前だろとしか言いようがない
- 33二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:48:41
- 34二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:48:49
そもそも藤太さんに限らずFGO初期実装鯖のステータスは低めだったりする
- 35二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:53:10こいつは俵藤太|あにまん掲示板大英雄だbbs.animanch.com
似たようなスレ立てて何がしたいの?
- 36二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:54:37
そもそも龍を殺す大百足を殺した逸話とかそのまま型月世界にベタ移植したらとんでも無い偉業だしな
- 37二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:55:10
ある時代の伝奇好きからしたら平将門の格が高すぎてこの方を討伐したならそらもう自動的に最高格なのよ