はぐれ悪魔超人コンビ…聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:14:37

    アシュラマンがサンシャインの面倒を見てやっているように見えて実はサンシャインの方がアシュラマンの面倒を見ていると
    アシュラマンは自分で思っている程自分一人でやって行ける男ではないと

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:15:19

    せやな!息子一人教育できない父親やもんな!

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:15:48

    サンシャイン…聞いています
    悪魔超人で最も早く感情の力に目覚めたと
    ”友情色の美砂”だと

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:16:57

    >>2

    それを言ったら殺されても文句は言えねぇぞ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:18:25

    テキサスクローバーホールド…効いています

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:19:42

    >>2

    (アシュラマンのコメント)

    カーカカカその通りよー!なにもかもこの父アシュラマンが悪いのだーーっ!!

    もっと罵れ~~~!!そうやって人間共の非難を浴びていると気分がいいぜーーーーっ!!!!

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:20:06

    将軍様の牛イジリ…聞いています
    あの場にいたサンシャインもタッグ編序盤で「負けた将軍には愛想尽きたぜ!」とか言ってたと
    都合の悪いことは忘れよ!を実践していると

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:20:11

    悪魔にだって友情はあるんだー!はガチの名言としてお墨付きを頂いている

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:20:45

    妻と息子がいる(いた)アシュラに比べて
    サンシャインはずっと独身という辛い現実があるし…

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:23:19

    >>9

    しかし…息子同然の弟子達がいるのです…

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:26:26

    アシュラマンを魔界の王子の異名通りお坊ちゃま的なキャラとするなら
    サンシャインは王子に仕える公私を超えた絆を持つ守役的なキャラだよね パパ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:31:08

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:32:19

    サンシャイン首領(ヘッド)…知っています
    行き場の無かった私を育て上げ私が増長し造反した時は戒めつつも私が心から敗北を認め正義超人に惹かれた時には背を押して行かせてくれたと…
    私にとっては父親同然の尊敬すべき人物であると…

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:37:23

    >>6

    ミ…ミーには…ミーにはアシュラマンがわざと自分を盾にして全ての罪と罰を背負おうとしているように見える…

    (テリーマン書き文字)

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:43:43

    >>1

    本当に信じられないぐらい介護されてて笑っちゃったんだよね、すごくない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:46:36

    悪魔将軍様にサンシャインとアシュラマンの二人セットで後継者指名されたのは気質的に正しかったと思うんだよね
    バッファローマンは当然指導者の資質無いけどアシュラマンも象徴性があるとは言え一人じゃダメなんだサンシャインの支えが要るんだ
    サンシャインが一番指導力はあるけど交友は狭く深くのタイプで大衆への圧倒的カリスマという意味ではアシュラマンが欲しい
    やはり二人揃っていてこそなんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:51:10

    アシュラマンは血の気が多い質だからサポート役は必須なんだよね
    単体だと挑発に乗りやすいし正面からの戦闘を好むしで扱いやすいんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:03:20

    アシュラマンか…タッグの時はテリーマンポジだぞ
    サンシャインか…タッグの時はキン肉マンポジだぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:14:41

    アシュラマンが「私の判断ミスをカバーするためにサンシャインは死んだ」みたいな事言ってたけど実際その通りだと思うんだよね
    バーザーカー戦は良かったけどナチュラルの時はマジでダメだったんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 03:26:53

    サンシャインは始祖と殴りあえるパワーファイターなのに自分をディフェンスキャラだと思い込んでるの面白すぎルと申します
    いやっ聞いて欲しいんだ
    確かに砂地獄は物凄い防御力なんだけどね…普通下等超人が始祖と互角の殴り合いは出来ないの

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:08:46

    アシュラマンはちょっと小言が多いくらいで父親超人としてはだいぶ良くやってたはずなのに…こ、こんなの納得できない…

スレッドは11/5 18:08頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。