- 1二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:16:22
- 2二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:18:03
分かるけどそのゲームはそこ楽しむゲームだろ!
- 3二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:18:36
スレ画は割と終盤まで生きてるじゃねーか
- 4二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:20:40
退場してそこまで立たずに復活して、また退場してそこまで立たずに復活した妖精さんですもんね。
- 5二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:25:01
そういう人もいるだろうけどスレ画はそれで大丈夫か?
- 6二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:29:25
- 7二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:45:09
- 8二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:55:35
ダンロンで小泉が死んだ時、辞めちゃったわ…
- 9二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 19:58:56
自分はダンロンV3の一章でそうなった
- 10二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:04:07
さすがに公式が >>7 て回答してるゲームでそれはアホなんよ
- 11二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:06:25
好き嫌いは特別何か無い限り生死を左右しないものと思ってるので一度もそういう経験ないな
- 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:12:03
- 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:14:50
初代戦場のヴァルキュリアはそれで止まっちゃったな…
- 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:15:10
ゲームなら生存ルートとかあるかもしれないことにワンチャン賭ける
マンガなら絶望して読まなくなる - 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:15:19
- 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:23:57
詳細は伏せるけど大逆転裁判は2章で一回投げたな
- 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:48:36
スレ画はこの手のキャラが脱落する作品にしてはその辺の対策積んでる部類じゃねえか……?
- 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:23:03
- 19二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:24:24
そのゲームも死んでなんぼだからね・・・
- 20二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:42:06
P3Rの10月4日で一旦プレイ止めたわ
そんな気はしてたけどいざ直視するとダメージが…… - 21二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:50:35
好きなキャラが死ぬ絶望というアメイジングでゾクゾク体験をしたいからデスゲームをやるんじゃ…
- 22二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:52:07
そもそもキャラが死ぬ前提で考えなきゃいけないゲームでそれはただのアホでは?
- 23二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:54:08
- 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:27:11
自分だったら最後までやれば何か掘り下げあるんじゃないか!?と思ってやるね
- 25二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:28:50
ダンガンロンパもそうだけど主人公が死に対してダメージを受けてはいるけど基本くよくよしててもしょうがない、前に進もうっていうスタンスだからこっちまで感化されてまぁやってみるか……ってなるのもある
- 26二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:44:23
序盤で死んだヒロインが人気投票一位なヘブバンとかもあるので、うーん
- 27二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 01:10:58
ダンロン2は2→3章で女子5人消えるかんな・・・
- 28二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 02:38:14
- 29二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 03:09:06
確かにプレイ中は「俺はシェリーのいない裁判を進めなきゃいけないのか...?」ってなってかなり気落ちしたな
まあ一応エンディングまで見てってよ - 30二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 03:24:09
言いたいことはわかるけど一言余計では?
- 31二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 03:38:24
スレ画の退場はむしろ最初実況で見てたのを購入して自分で進めるきっかけになったし、
託された主人公がどうなるのか見届けたくなった - 32二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 03:56:15
スレ画のゲームに関してはスレ画が退場した時点で明かされてる情報が少なすぎてメタ的に考えてそこが終盤とは欠片も思わなかったからあんま気にしなかったな…
- 33二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:15:36
死ぬと思ってなかったゲームで死ぬとショックは受けるがそこまで感情移入してるゲームならそいつだけじゃなくて他のキャラもゲーム自体も好きになってるから大体普通にプレイしてるわ
それはそれとしてまのさばは公式がアレなこと言ってるから一度は全員死ぬと思ってたから死んだとき悲しくなったが今回はこいつの番かぁって気持ちでプレイしてたな - 34二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:56:08
お前の感性に他人を巻き込むなよ、どのキャラも好きだなんて普通の感想だろ
- 35二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:00:44
なんでそんな0か100かなの?
- 36二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:28:34
流石に投げ出したりはしないけどゼノブレイドシリーズ毎回推しになった人が死ぬ…
- 37二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:34:51
FEとかたまにはノーリセやるかと思っても好きなキャラが事故死して萎えてやめることになるからノーリセプレイできる人尊敬するわ
- 38二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:39:27
俺からすればお前はキャラやストーリーが好きなんじゃなくて自己投影できる器を求めてるだけの自己偏愛野郎にしか思えないけど?
- 39二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:03:09
その先でそのキャラの更なる掘り下げや救い、実は生きてたが待っているパターンもあるから基本投げないかな
以前どこかのカテで序盤で死亡退場するキャラ(ただし終盤で実は生きてたして活躍する)に滅茶苦茶惚れ込んで死亡のショックでそこで止めちゃったネタバレ絶対厳禁派の友人がいるんだけど、みたいなスレを見て心底勿体ねえって感じたのを思い出した - 40二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:33:07
- 41二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:32:10