のび太って地頭いいよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:46:50

    なまけ癖をなんとかして本気で勉強したら点数取れるんじゃない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:47:32

    実際そういうエピソードちょくちょくあるよね

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:48:12

    地頭いいやつは小学校のテストくらい怠けてようが満点取れると思うの

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:50:47

    のび太は地頭が良いと言うより回転が早くなるときがある

    ただそれにそそっかしさと短慮が加わるのだ

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:50:55

    短所が時折裏返って長所に見えているだけだと思う
    賢くはない……悪賢さはあるけど、それだって常識や倫理に疎いところから来ている思考の柔軟さだと思うし

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:52:22

    自分の興味ないことはとことんやる気出さないからな

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:53:10

    真面目に勉強したら65点取れるし、授業参観で「走れメロス」の音読で大人たちが感動するレベルなので自信とやる気をどうにかつけさせる方法が必要

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:58:36

    ドラえもんの道具を買って王国を作るためにはお金が要るのか…
    →パパ「株ってシステムがあって、お金を出してもらう代わりにみんなに利益を配るんだよ」
    →そうだ!いつものメンバーに株主になってもらって王国で遊んでもらおう!
    って資金問題の解決方法を一晩で思いついた未来で社長になった男。地頭はいい

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:03:06

    道具の使い方見るともし基礎知識がちゃんと頭に入っていれば公式とか法則を使って応用問題に挑むのは上手くいく感じする。基礎知識が身につかないところ見ると地頭がいいかと言われると悩むけど。

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:05:28

    読書のこと考えても、集中力さえ続けばな……

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:07:56

    注意力欠陥のなにかに該当しそうな気がしなくもない

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:09:08

    >>3

    授業を全く聞かず教科書も開かないのであればそれは無からの発見なの

    それはとんでもないレベルの天才じゃ無いと無理だし、暗記科目だと天才でも不可能なんだ


    えっ、のび太は何度言われても太と犬を間違えてるって?

    ………まぁ、学習障害で頭の良い人ってパターンもあるから

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:11:50

    ことあるごとに怒られすぎて勉強に拒否反応がでてる可能性

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:20:46

    27巻

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:21:23

    32巻

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:22:32

    最近の劇場版普通に頭キレてるよなのび太
    途中まで間抜け晒して最後に起点利かせて~とかでもなく冒険が始まった中盤から、なんならひみつ道具引き出す悪知恵で序盤からキレてる時もある

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:23:09

    自分の好きな分野以外に対する極度の忌避感

    ……といっていいものかどうか

    >>14

    >>15

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:24:57

    雲の王国序盤で天国に関する資料調べたり、興味あることへの情熱は凄いと思う

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:30:45

    のび太の太は間違えるけど
    静香の静は間違えない男

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:32:35

    人に好かれやすい能力と言い大人になってからの方が活躍しそうなスペック

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:34:04

    アニオリだけど大人になってからは「環境保護局の自然調査員」詳細不明だがなんかエリートそうな職業についてるからね

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:34:34

    真面目にやれば100点取ったりするからなやらないだけ

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:36:47

    >>3

    たまにあのテストすごい難題出るって話だぞ

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:36:52

    道具の使い方かなりクレバーなんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:40:12

    廊下に立たせる→授業が聞けない→宿題が解らないから出来ない→宿題を忘れて廊下に立たされる→授業を...の無限ループだからな
    えっ...立たされてなくても授業中寝てるから同じだろ?
    ...困った弁明のしようが無い

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:40:21

    道具出して貸すだけなのがいけないのかもな
    ドラミちゃんは自分で作らせて色々考えさせてるし

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:42:36

    >>24

    道具で水溜まり等を利用してドラ焼きの宣伝してるのはなかなか賢い

    お陰で繁盛してたし

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:50:18

    65点だかの時も時間の流れを遅くして必死にやった結果、小学生のテストであの点数だから、単純に知識がないと思う
    柔軟な思考はもってるし、発想力もあるけど、先を見通す力はないから短慮な行動をしがち
    ただそういうのは経験を積めば何とかなるところだから、将来有望なんだよな

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:51:31
  • 30二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:52:40

    いや説明されても理解してない時もある

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:00:42

    大長編で魔法について話するのび太と出木杉いいよね
    のび太も話を理解した上でいい質問してる

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:01:46

    サバンみたいなとこあるな

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:04:50

    パッと出せる疑問ではないよな

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:05:54

    >>33

    ほぇー…たしかに…

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:06:20

    作者の頭の良さが透けてるキャラな気がする

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:07:32

    >>21

    アニオリだっけ?タイムテレビで出来杉としずかちゃんが結婚するって勘違いした話で出なかった?

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:10:38

    マジモンの馬鹿なら会社作れないし補欠とはいえ大学に行けない
    高卒の俺はのび太以下だぜ!

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:11:51

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:12:05

    のびママの教育方法にだいぶ問題がある気がする
    幼稚園のお受験させた時に何かやらかしてない?

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:12:11

    何もしない怠け者じゃなくてチャレンジしてなおダメって感じだよな

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:12:51

    のび太って実際暗殺者向きというか特殊部隊員としての天賦の才能があるんだよな。
    身体的にも130キロ弱のドラえもんを抱えて走れるし射撃は一流だしどこでも眠れるしね。

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:16:13

    >>38

    家庭の環境で行けない子だって居るぞ

    奨学金借りて大学行くなら高卒の方がマシってケースも有るし

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 04:57:05

    >>38

    いっぱいいるぞ

    とくに普通科じゃない高校だと学校に求人来たりするからそのまま就職してくよ

    カリキュラムが違うし、大学は金がかかるからね

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 05:18:24

    >>33

    マジレスすると首が円形に並んでたら8つの頭で8つの股になるからヤマタノオロチで正しいんだけど、こうやって疑問を抱けるのは凄いと思う

    情報をそのまま受け取って終わりじゃなくて、ちゃんと噛み砕いて自分なりに考えてる

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 05:23:05

    作者より頭いいキャラは描けないの反対版

    作者はバカに描こうとするけども作者の地頭が良いもんだから時折読者がハッとする言動を取ってしまうキャラ

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 05:37:45

    というか読書についても興味を引く要素があればちゃんと読めるんだよね(出木杉を朗読マシーンにする回参照)
    だからある程度ネタバレして紹介するのが一番読みやすくなるんじゃないかな?そもそも忌避感あるのは「これ読んだところで……」っていう考えからだろうし

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 05:39:01

    ヤマタノオロチのマタは「股」じゃなくて「岐(マタ):分かれる」で「頭が八つに分かれた大蛇」だから「八岐大蛇(ヤマタノオロチ)」らしい

    ……そういえば多頭の大蛇といえばギリシャ神話にもいたな

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 05:44:19

    >>14

    >>15

    ...もしかして、のび太ってディスレクシア(読語障害)やディスグラフィア(書字障害)を抱えてるんじゃねーの?

    文字を認識できても単語として処理するのに時間がかかる、そもそも文字を記号以上のものとして見て取れない...色んな理由で「文字が読めない/認識できない」「文字を書けない」学習障害


    日本だと、ここ数年ようやく環境が整備されて代筆や代読、ICTを使った学習なんかが提示されるようになったやつ

    これで教科書が読めずに知識の習得が遅れて、結果的にテストが取れない説

    他にも計算ができない、ものを覚えることに強いストレスを感じる等のLDがあるけど、まさにそれっぽい


    ここまでしっかり理路整然と話ができる時点で理解力はあるわけで、丁寧に本を読むと頭痛がすると間で説明してくれてる

    のび太は時代が悪かったのかもしれん

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 06:10:11

    >>38日本人の大学等への進学率は大体54~58%だぞ?。

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 08:10:08

    >>26

    ドラえもんは元々欠陥品だし…

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 09:52:56

    ドラえもんが来なかった未来では就職できなかったから会社を作って5年も維持しているんだから凡人ではない

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:10:44

    >>26

    ドラミちゃんの方が模範的なのは確かなんだが、基本仕様用途をドラミ側が限定してるんだよな

    こっちだとのび太のスペックが十分に発揮されない気もするというジレンマ

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:18:10

    >>3

    小学生時代の成績は環境の影響が大きく、

    成長するにつれて生まれつきの才能の差が反映されるようになる


    中高生で一気に成績下がる人がいるのはこのせい

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:20:17

    >>19

    好きだからな

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:28:12

    多分のび太は
    周囲の成績が悪いやつの行動を取り入れて(時代的に知られていなかった学習障害等も含む)
    それに作者の地頭の良さが混ざった結果
    こういうキャラになったんだろうな

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:34:51

    出木杉との会話とか見るに口頭での議論に関してはむしろ優秀なの面白いな

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:58:12

    >>48

    出来杉くんとの会話もきちんと理解して疑問を投げかけてるしな

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 11:57:06

    「明日がくるのを一日繰り下げ」
    「続きはよろしく」
    話のオチになる部分は読者に予想させないためか「その手があったか…」という発想をよく出してくるよな

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 12:07:31

    >>48

    そもそもADHDをジャイアンのび太症候群なんてよぶ言葉もあるし

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 12:22:56

    >>33

    これ八つに頭が分かれてる大蛇ってことで八岐大蛇という説があるみたいだね

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 12:24:56

    >>57

    日食のとことかヤマタノオロチのとことか、ちゃんと疑問持って質問するの偉いなって思う。

    自分だったら公式憶えるみたいに、「そういうものだ」と鵜呑みにしちゃうだろうけど、のび太はちゃんと理解しようとしている。

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 12:27:56

    ステータス尖りまくった奴らの方がお話面白いからね
    ドラえもんのメンツのどんなお話も作れる感はすごい

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 12:30:28

    >>3

    晩熟の可能性もあると考えられる


    晩熟の人は小学校のテストが低かったりするけど、頭の回転は早いのん

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:10:51

    >>61

    実際これいったあとパパは「そんなにわからないなら百科事典で調べろ!」って怒るんだけど、そういうところにも原因があるのかも


    疑問→説明→更なる疑問→怒られる


    これが重なった結果

    「怒られるから疑問と向き合うのをやめよう」


    とかなったのかも

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:10:54

    割と難しい…

  • 66二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:13:10

    >>65

    5年の問題か?これが…

  • 67二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:17:09

    >>65

    かわいいですネ(花丸)

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:45:47

    >>44

    >>47

    確かヤマタノオロチの"ヤマタ"は「八つの山と八つの谷に跨る程の巨体」って意味もあった筈


    まぁどちらにせよこれに対してちゃんと疑問を持つのび太は結構頭が柔らかいと思う

  • 69二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 14:03:38

    出来杉に注文つけて本を借りるとかあったの好き
    普通だったら怒ってもおかしくないのに、出来杉は根気よく紹介してくれていい奴だなぁってなった覚えがある
    ちなみにその本は読破してたはずなので、興味のある本であれば読めるんだと思う

  • 70二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 14:13:55

    >>41

    でもこのパワーを参考にするとジャイアンが390キロ近くを軽々持ち上げる化け物になってしまう。

  • 71二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 14:17:50

    のび太って九九できたっけ?
    異常に計算弱い描写があったような覚えあるんだけど

  • 72二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 14:33:54

    >>71

    十超えたあたりでつまづく。多分九九じゃなく足し算で計算してる?

  • 73二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 14:39:32

    >>47

    というか「また」は別れた付け根の部分を指すこともあるがどっちかというと分岐自体を指すほうが多いと思うのだが

    二股のフォークも三叉の槍も二股かけるもそうやろ

  • 74二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 14:42:54

    二次創作じゃドラえもんを修理だったか1から作ってるだったかしてるから賢いと思うよー

  • 75二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 14:53:18

    >>51

    描かれた時点では未来の話だけどバブル崩壊の荒波乗り切ったんだよな

    まあ超絶危機を乗り切った後大ポカで台無しにするのものび太らしいけど

  • 76二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 14:54:49

    >>33

    なるほど

    二股も一途って分けか

    ありがとうのび太

  • 77二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 14:56:03

    >>51

    維持できなくなった理由も経営不振とかじゃなくて火事だしな

  • 78二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 14:57:41

    >>74

    二次創作は論外では……

  • 79二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 15:18:39

    >>70

    ギャグ描写だが、竜の騎士で、地下に行けなくなったことを伝えたドラえもんに怒ったジャイアンがバットを振り回し、コンクリートの電柱をへし折っている。

  • 80二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 15:32:55

    >>61

    >>69

    これ見ると人に物を教えたい、何かの説明が好きな人とめちゃくちゃ相性いいよな

  • 81二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 15:42:06

    運悪くなければ割といい人生送れると思うわのび太

  • 82二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 15:45:29

    >>81

    運の悪さを帳消しにする為にドラえもんがいるのさ!(なお実際の効果

  • 83二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 15:47:58

    サヴァン症候群てきな?

  • 84二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:03:03

    >>69

    >>46やね

    いっそ誰かに読んでもらうのが一番の近道かもしれん、なるべく抑揚とかつけられる人でね

    問題はのび太相手にそれしてくれる人が滅多にいないってことではあるんだが

  • 85二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:30:38

    勉強に対して一番致命的な意欲的になれないってのが全てだからなのび太の場合。

  • 86二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:38:01

    >>69

    小学生が小学生にする説明じゃないだろこれ、さすが出来杉やな

  • 87二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:42:12

    同世代の子供達の中で空間把握能力が凄い頭一つ抜けてるイメージ

  • 88二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 17:06:36

    >>64

    実際アインシュタインとかも何で何で何でを繰り返して先生を困らせてたりしたらしいし

    素質はあるんだよね、素質は

  • 89二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 17:30:50

    >>47

    二岐コンセントも股は一つだしな

  • 90二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 17:35:58

    漫画の終盤辺りは精神的にかなり成長してるから将来は明るいと期待できる。

  • 91二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 18:04:01

    1点考慮しないといけないのは、ドラえもんは元々学年誌で連載されていたのでのび太も対象となる子たちの年齢に合わせた描かれ方をしているというところ
    そのため単行本で難しめの話題が登場する回は初出が小学5、6年生だったってことが多い

  • 92二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 18:15:15

    >>65

    あの……これ中学入試レベルのやつでは……?


    というか上段の問題のび太解法は合ってるんだよな足し算が間違ってるだけで

  • 93二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 18:34:22

    >>57

    スレチだけどこれいつ見てもF先生の知識量とそれを分かりやすく伝える技量に驚かされる

    まだインターネットがない時代でこれだからなぁ

  • 94二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 18:45:33

    >>92

    解き方習ってないならテスト中に一から考えたってこと?!

  • 95二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 18:57:39

    出来杉と根本的な波長っていうか性質が似ているんだよね。
    のび太はロマンを求める子なんだけどそれを理解されないことがあるしそれは必要ないと否定されることも多いけど出来杉はそのロマンの素晴らしさを知ってるから合わせることができる。

  • 96二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:09:56

    のび太は出来杉といっしょにいるとまじでクッソ頭良くなりそうだよな
    質問→回答→質問をn回を繰り返していつか出来杉もわからない様な世界の未発見な事とかも二人で解決しそうって思った

  • 97二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 20:55:21

    中身小4のまま子供の頃に戻ったら神童になれるんじゃ!?みたいな話あったけど、性根が怠け者だから勉強の仕方分からなくて本来の時間軸よりも頭悪くなるみたいなのあったし、地頭良くても怠け癖なんとかしなきゃ馬鹿のまま成長すると思う。
    だから、未来ののび太は何かしら転換期があったんじゃないかな。

  • 98二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:21:28

    >>65

    何気に落書きで描いたドラえもんに「可愛いですね」って花丸付けてる先生

  • 99二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:26:58

    馬鹿だけど頭の回転や瞬時の発想力があって、運動音痴だけど手先が器用で反射神経は人並み以上
    もしかしてのび太ってeスポーツとか向いてるんじゃないかな
    反射神経と精度がものを言う世界で、戦況を秒単位で判断して味方を鼓舞する力も必要なFPSで司令塔になる適正を持ってる
    パソコンのない昭和だと全く活かされない才能なのが惜しいな、現代ならのび太の何でどうしても目の前の箱で(読字が苦手でも動画があるから)一発だろうし

  • 100二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:30:50

    >>98

    ドラえもん誕生日の絵日記思い出すわー

    あの先生点数づけ厳しいけど、それはそれとして絵は下手でも、心がこもった絵日記に1000点花丸をくれるの好きよ

  • 101二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:31:10

    >>99

    未来の射撃ゲームでレコード出してるしゲーマーは向いてそうだね

    産まれるのが

    少し過去ならガンマン

    少し未来ならゲーマー

    として大成出来ただろうってのは面白い

  • 102二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:41:12

    ていうか秘密道具1つでも人生狂いそうなものを痛い目見たとかで反省出来るのは人徳を感じる
    普通なら藤子短編劇場並みの強烈なオチにされるだろ…

  • 103二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 00:42:52

    >>100

    先生ものび太がちゃんとやれるってことを理解してるからこそ厳しい気もするな、とはいえ廊下に立たせてるから勉強できねえ!ってなるのはそうなんだけど

    65点取った時はちゃんと褒めてるし、教えられる時は教えてる。ちょっと噛み合わないのが難点だがな!

  • 104二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 02:52:33

    >>87

    射撃もあやとりも空間把握能力が必要だしな

  • 105二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:44:27

    保守

  • 106二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:56:57

    つまりのび太は、天才ゲーマー?

  • 107二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 14:59:02

    >>106

    間違ってはない

  • 108二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 15:00:21

    >>107

    なお続きのコマ

  • 109二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 16:09:59

    まあ授業中も寝てるか廊下のどっちかだからそもそも基本的な知識が得られていないだろうし。

  • 110二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 21:51:42

    >>107 >>108

    今だとあやとりやゲームのYouTuberになってそうだなあ

  • 111二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 23:17:01

    >>23

    ここに君がいます さてこの部屋に人は何人いるでしょう

    簡単な算数問題ですね

  • 112二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 23:29:28

    >>111

    ……禅問答?

  • 113二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 23:39:30

    >>65

    1問目はともかく2問目は小学5年で習うには難易度高くない?

  • 114二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 10:15:03

    一部のギャグ補正を受けてる描写はのび太の実力に含むべきではないと思う

  • 115二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 10:42:28

    >>114

    無駄なコマがない分、ある意味物語転がすのに必要ならスペックがいくらでも変わるからな

    まぁ、その辺真面目に考えるのが楽しいところではあるんだけど

    他のガンマンキャラと比較したりするのはギャグや子供向けの細かいことは省いた描写もあってかなり不公平になる

  • 116二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 10:52:21

    少なくとも倒産したら従業員が困るレベルの会社立ち上げて経営してるからな

    凄いバカってわけでもない

  • 117二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:59:58

    よくのび太は成長しないって批判されるけど、原作終盤ののび太はちゃんと成長してるんだよね。

  • 118二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 22:44:58

    >>114

    のび太の銃の腕はそんなに常識はずれな描写ないから、ギャグ補正にならないのが凄いところだ。

    撃てば必ず標的に命中させるくらい腕がいいというだけで、次元大介のように、飛んでくる銃弾を狙って撃ち落とすほど現実離れなことはしてない。

    強いて言えば実銃の反動に耐えられるのかというのがあるが、映画『銀河超特急』では、大人が反動ですっころぶ描写のある銃を、のび太もドラえもんも、ゲストキャラのアストン少年も普通に使ってるから、耐えられていると言うしかない。

    なお、パーマンの『国際スパイ大作戦』では、X国とQ国のスパイ同士が撃ち合うも、射撃の腕が凄すぎて空中で弾が衝突し合うというギャグ描写がある。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています