これ初めて読んだんスけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:22:54

    てっきり「猿先生は次回の尺稼ぎが思いつかないからこれで1話稼ぐんやろなぁ」ぐらいの事前認識だったのに4ページ程度で瞬殺されるし鬼龍のドヤ顔とハイドの足を切断させた理由も不明だし出す意味あったのこれ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:24:31

    溢れるアイデアはすぐに形にしておかないと忘れるでしょ?編集のせいよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:25:19

    データまとめるとハイドのほうが普通に強いっぽいんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:28:11

    >>2

    ネタは原稿じゃなくてメモに書き込んでくれって思ったね

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:28:37

    ジキルとハイドにかすりもしないパクって名前はどこから来たの?

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:29:58

    >>5

    多分韓ドラ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:31:21

    鷹兄の株をさらに上げるためやん

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:31:24

    怒らないでくださいね
    その5番勝負自体もう大体イロモノばっかじゃないですか

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:34:04

    >>7

    あの……ハイド倒してジーキルに感謝されて終わる流れの方がお互いの株が上がると思うんスけど

    「型にはまった既存の格闘技なんて崩しやすいヤンケ」なんてオチされてどう評価しろと言うんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:34:08

    >>8

    待てよ、死神調教師とジーキル(単体)と原爆青年はまだマトモ寄りなんだぜ

    ンゴーッと第二の人格第三の人格、悪霊戦士は知らない。強いて言うなら悪霊戦士単体ならマトモかもだけど何とも言えない

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:35:31

    偶にはゴリラ展開並の入れないとマネモブは離れていっちゃうからね
    あえてよあえて

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:37:19

    ジキルとハイドなんて手垢まみれも良い所な展開に第三の人格は正直面白いと思ってんだ
    肝心の内容は知らない 知ってても言わない

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:38:16

    ペドチャイニーズを無駄に生かした理由も教えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:39:02

    4ページ程度埋める為に出したと思われる

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:40:00

    猿先生の鬼龍イジメだと考えられる

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:40:25

    猿先生はたまたまテコンダー朴を読みながらネームを進めていたものと思われる

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:18:16

    >>12

    ウム…3つ以上の人格を持つというのもありふれているけれどジキルハイドという名前で読者に先入観を植え付けつつ黒幕の3人格目を出すというアイデアは素直に素晴らしいと思うんだなァ

    一番強い(と思われる)人格が戦い方の相性が悪いせいで最も呆気なくやられるという展開も個人的にはウマイで!

    …どうして3人目でいきなり韓国人になるの? 

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:19:57

    テコンダー朴愚弄…

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:26:34

    何気に禁止ワード笑いますねで

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:30:27

    遊園地を舞台にした韓ドラのジキルとハイドが元ネタと言われてるけどそれにはパクは出てこないんだ
    これはもうどうすればいいんだあっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:34:38

    ジーキルがやめてくれって言ってたのにハイドが足切断したりパクがハイドに脚切るよう言ったあたり

    パク>ハイド>ジーキル>パク>…

    みたいな人格間のパワーバランスがあったのだと考えられる

    それを崩したいパクがジーキルの精神にダメージを与えて人格乗っ取り勝負に優位にたつことで「この身体は俺のものだ 俺がボスだ」したかったのかもしれないね

    んでも結局パクが出た理由は一切が謎のままだねぇ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:53:34

    プレボにあと4ページ埋めてくれって無茶ぶりされた結果だと思われる

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:55:43
  • 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:56:45

    ここまで全部にツッコミところのある存在マジで珍しいと思ってんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:57:15

    原作のジキルとハイド…糞
    パクが出てこないんや

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:58:38

    戦い方が全く違う3人目が出てくるのは対処困難にできるから実際強いとは思うんだよね
    それを一蹴するのも格好良いけどここまでの迷走感が続いている中で出てくると評価もやむなし…

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:04:01

    でもね俺パクって相手が尊鷹じゃなければ相当強かったと思うんだよね
    必殺のブレード・メカ・フットを最速の足技格闘技で振るうってコンセプト自体はベストマッチでしょう

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:06:10

    そもそも戦闘自体は鷹兄の勝ちでとっくに終わってるってネタじゃなかったんですか

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:32:11

    パク自体はストーリー上どうでも良い存在なんだけどそれ故に出てきた意味がワケワカメなんだ困惑が深まるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています