おおっ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:27:46

    うん…

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:29:25

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:29:44

    キラ…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:29:49

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:30:18

    昔やったけど尻切れトンボだったイメージなのん
    ◇この真っ白な部屋は…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:30:22

    新しいゲーム機でできたからワシは満足したんでいいですよ。

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:30:47

    あわわ お前はゴッドイーター

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:33:02

    >>4

    爆死したわけではないし別にswitchで評価されたわけでもないのんな

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:34:08

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:38:47

    買うなら大ぴらにリマスター版買えよ
    武器に時間がかからなくなった上に生成結果ランダムじゃなくなったからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:39:02

    >>9

    いきなりゲハが湧いてきた、怖いよ。(猿渡)

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:39:47

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:41:11

    何でいきなり喧嘩しとるんや

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:41:17

    >>4

    >>12

    面白いならばカスタムメックウォーズを出してもらいましょう

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:41:33

    売れたんすか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:41:43

    >>13

    ゲハが変なクスリやってるせいっスね

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:41:48

    >>12

    ゲーム機如きに自分のアイデンティティを預けてる人間は言うことが違いますねガチでね

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:43:28

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:44:13

    >>18

    ファハハハ アルミホイル巻いて◯ねえっ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:45:15

    >>18

    そうか! 君は自分の頭がおかしい事に気付いてないから他人を貶すことでしか自尊心を満たすことができないんだね かわいそ・・・

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:46:45

    正直なところ協力部屋が実質的な腐向け雑談スレ化して人気だったのが俺の印象なんだよね 当時ガキっの俺にお姉様方がアイテム貢ぎまくってくれたりキャリーしてくれて糞調整だけど温かかったのん

    ゲーム性としてはウンコですね🍞

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:47:35

    まあソニーのファーストタイトルが任天堂で発売したってなかなか珍しいッスね
    それ以上の会社煽りは退場っ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:49:32

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:50:15

    近接クリティカル変異がアホほど楽しかったのに超絶ナーフ食らったんだよね……哀

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:51:34

    当時からアイデアだけで内容つまんねーよって言われてたけどスイッチでなんか変わったのか教えてくれよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:51:36
  • 27二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:51:53

    >>14

    あわわ、お前はNewガンブレを継ぐ者

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:52:23

    幽玄のプレイ時間 はっきり言ってこのゲームは一発で荼毘に付す高難易度のマゾゲーッスね
    実質オンライン要素の限定ボランティアをクリアしないと10ランクの武器作れないから話にならねーよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:53:09

    >>22

    (SIEのコメント)

    売れなくなったから捨てたうんこを拾う奇特な会社がいるんだァ ライセンス料で小遣い稼ぎさせてもらおうかァ

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:54:12

    >>25

    わざわざアホになるように調整されていたNPCがちょっと賢い気がするアホになった…

    弾薬や回復アイテムがザコ倒すとドロップするようになった伝タフを継ぐもの

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:54:12

    今セール中だから興味ある人は遊んでみてもいいかもしれないね

    https://www.playstation.com/ja-jp/games/freedom-wars-remastered/

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:55:25

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:58:53

    買うなら大ぴらにDL版限定の貢献エディション買えよ
    レアドロップブースターはこれでしかてにはいらないからな

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:00:25

    >>25

    敵咎人のナーフとかで多少理不尽さは減ったけどバーバラ弱体されてたり素材入手は運ゲー要素盛り沢山だったり大型的は普通に理不尽だったりで全体としては相変わらずっスね

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:03:43

    vita版に比べれば武器調整が結構いい感じなんだよね
    バーバラばら撒いてたら敵が全員荼毘に付してたから残当を超えた残当なんだけどね

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:06:49

    ……で、Switchを修理に出してるから久々にビータ版やったのが俺! 画面小さくて操作しにくいからわざわざTVでやった尾崎健太郎よ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:07:49

    >>36

    ・・

    ヴィータ

    👆️トントン

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:10:04

    >>37

    はうっ☠️

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:11:24

    僕はコンプリートファイターだからねvita版はもちろんswitch版も持っているのさ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:18:29

    因みにxはまだ生きているらしいよ

    https://x.com/FWRe_Official

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:22:51

    とりあえず槍投げとけばなんとかなるゲームとして鬼龍様からお墨付きをいただいている

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:29:33

    素材名からドロップ敵を知るのは至難の技だ

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:31:09

    かなり人を選ぶゲームって同僚に聞いたけどガチなのん?

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:34:11

    >>43

    アクセサリを性癖にしたがって作るのは楽しい…アクションはそこそこ楽しめた

    ストーリーあなたはクソだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:36:08

    ゲームショーかなんかでプレイした時のアクション面は面白かったのん
    評価待ってからと思ったらすごい数のストーリー愚弄が集まってきたからやめたのん

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:36:28

    武器は強く出来てもキャラはいつまでたっても紙装甲だからねワシはどうやって昔プレイしてたんかな…?

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:43:41

    >>46

    背後だろうとケツから弾を飛ばしてヘッドショットを百発百中する敵NPC、ケージ破壊しようとすると発生する追尾式置きレーザー、積んだところで無意味な耐久装備 そして俺だソロ勢の血圧を上げるぞ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:45:57

    移植されてようやく連射コンが使えるようになったんや
    少しは溶断してくれや

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:48:47

    マジで体験版で遊べる範囲が最大瞬間風速でそれ以降無風なんだよね
    なんかその時期のバンナムゲーでありふれてた凡百のラノベもどきみたいなシナリオとカスみたいな狙撃人型エネミーがゲーム後半を支える…普通に最悪だ

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 06:20:38

    なんか典型的な一部のファンの声がデカかっただけって印象っスね
    忌憚のない意見てやつっス

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 07:15:27

    >>50

    お前フリーダム・ウォーズを何だと思っているんや

    11年前のソフトやぞ

    当時は革新的だと評された茨システムももはや過去のものなんだ 年月の差異が深まるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています