フランス料理とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:33:45

    どれも美味いけど代表格が思いつかないジャンル
    個人的にはブイヤベースを押す

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:41:05

    フォアグラの乗ったステーキ(ロッシーニ風)

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:48:12

    なんとなくムール貝と鴨肉のイメージが強いな

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:22:29

    >>1

    コレがおフランス料理ってのが今ひとつしっくり来ない

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:23:03

    とりあえずソース

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:23:55

    いわゆるおふくろの味はポトフなのかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:25:24

    ビシソワーズってあれフランス料理じゃないんだったな

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:25:39

    ムニエルは大好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:25:48

    キッシュとラタトゥイユってイメージ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:27:15

    牛肉の赤ワイン煮込み滅茶苦茶美味しい

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:28:12

    >>4

    三平汁も和食ではあるけど、和食の代表格として三平汁出されると「ええ…?」ってなるような感覚

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:28:47

    バケットとか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:29:22

    料理の知名度的にはグラタンが代表だと思うけどな
    園児でも知ってるし

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:30:14

    エスカルゴのオーブン焼きもフランスでいいのかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:59:09

    鴨のコンフィ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:50:54

    個人的に白身魚のムニエルかなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:52:48

    なんかフワッと高級料理なイメージだけが先行してる

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:52:57

    加工肉とかどうよ
    パテ・ド・カンパーニュとかパテ・テリーヌとか
    パテ・アンクルートもええのう

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:55:55

    カエルのフリットとか……?

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:57:04

    ここまでフレンチフライ無しとかマジかよ🍟

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:00:58

    >>20

    発祥はベルギーだからベルギー料理じゃね?

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:08:04

    イギリスはビーフ
    ドイツやスペインはポーク
    フランスはダックってイメージ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:10:13

    なんかオシャンな円筒形のテリーヌ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:10:15

    薄切りしたジャガイモを重ねて作ったグラタンみたいなのってフランス料理だっけ
    モントリオールでだけど食べたら美味しかった

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:13:37

    澄んだコンソメスープでしょ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:16:22

    クリームをどうのこうのした肉の煮込み料理美味いよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:18:06

    正直ヨーロッパ系の料理で何がどこの国とかあんまり区別付かないな

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:20:09

    >>22

    ビーフもポークもフランス語由来と考えると洒落がきいてるな

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:20:59

    >>27

    その点、イタリア料理のイタリア感はなんなんだろうな

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:21:51

    >>24

    ラザニア?(ジャガイモじゃないけど)

    多分イタリア料理(行きつけのイタリアンで出てくる)

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:22:06

    >>24

    というか本来それが本番のグラタンらしい

    小麦粉でとろみを付けたホワイトソースかけるじゃなくて牛乳でじゃがいも煮てじゃがいものでんぷんでとろみを出してチーズをかけて焼くんだって

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:22:58

    >>29

    イギリスもお菓子の分類になると急にイギリス臭漂わせてくるよな

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:23:15

    ブイヨン入れたら大体フランス料理

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:23:22

    なんか高級で量が少ないってイメージだけど家庭料理は全然うまそうだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:24:05

    ガレット

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:24:59

    フォアグラがなんだかんだで美味い
    料理というより食材だけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:28:03

    万博行った時もレストランというよりもパンとマカロンのが人気だったな

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 04:23:05

    オニオンスープかな
    テレビでやってたけどフランスだと労働者が朝店で頼む定番らしい

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:11:46

    日本人的には最近話題になったカヌレ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:14:36

    >>24

    グラタン・ドフィノワだっけ

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:17:06

    ラタトゥイユは?
    割と夏に浸透した感がある気がする

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:50:57

    >>41

    ラタトゥイユはトマトのせいでイタリアオーラがする

    自分の中ではこんなかんじ

    パン→バゲット

    前菜→エスカルゴ

    スープ→じゃがいものポタージュ

    煮物→ポトフ

    魚→舌平目のムニエル

    肉→牛肉の赤ワイン煮

    スイーツ→カヌレ

    軽食→ガレット

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:52:36

    >>29

    トマトの圧

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:27:38

    グラッセはフランスのイメージある
    甘めのバター煮なんで、美味しいバターで作ると多分とても美味しい(なおカロリー)

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:29:04

    代表格なら赤ワイン煮込みかな
    赤ワインで煮込む料理はフランスのイメージが強い
    〇〇~ブルゴーニュ風~、みたいな

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:29:23
  • 47二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:39:05

    >>42

    パリを中心とした北フランスとマルセイユやコルシカを擁する南フランスじゃそりゃ違う

    南フランスは地中海に面してるからイタリア料理と近いのもまあ当然

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:40:39

    >>43

    イタリア料理でもトマトを使うのは南の方がメインなんだけどね

    北イタリアは乳製品をよく使うから一般的なフランス料理に近い

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:41:41

    >>45

    ブルゴーニュがワインの一大産地なのもあるかなそのへんは

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:12:21

    パン・ペルデュ(フレンチトースト)

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:21:01

    フレンチトーストはアメリカ発祥のアメリカ料理なんだよなぁ
    元となる料理は古代ローマからあるらしいけど

スレッドは11/5 22:21頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。