どうすれば日本人選手が来てくれるのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:36:19

    ドジャースばっかり日本人を獲得出来るのはおかしいと思うのが俺なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:36:50

    犬は松井のAVコレクションを配れよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:37:17

    〇〇の再来…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:37:35

    ドジャースより金をもっと払う…

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:38:03

    己の悪因悪果を呪え

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:38:04

    おーっその昔ゲーマー兼投手を獲得した奇特な球団やん

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:38:17

    ニューヨークの民度を…よくする…

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:38:40

    >>2

    やめろっ東スポ終身名誉ポストを愚弄するなっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:38:43

    ヤンキースにケイイガワを放てッ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:39:19

    >>7

    嘘か真か治安自体はロサンゼルスの方が猿だという学者もいる

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:40:47

    まぁ落ち着いて、来期はドジャースが500億で村上をとって後悔しますから

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:41:05

    ぶっちゃけ大谷ボーが日本人ブラックホール化して呼び込んでるわけだから金の問題じゃねえと思うんだよね

    ワシもアレと同じチームでやるんじゃあのドラゴンラッシュしてるんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:41:41

    ニューヨークの寒さはハンデなんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:41:45

    ヤンカスの民度をどうにかしろって思ったね

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:42:03

    NYがとおくて…さむいところ…なのがクソっスね忌憚の無い意見ってやつっス
    やっぱLAの気候が最高やで なっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:42:48

    コロナ禍で里田まいが毎日恐怖を感じてたってネタじゃなかったんですか

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:43:05

    世界一のカスメディアをなんとかしろよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:43:20

    >>14

    治安というよりこれですね

    ちょっとでも不調ならシバきあげたらぁ!ってしてくるファンの所に海外から参入したいと思わないんだよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:44:16

    金もそうだけどドジャースってWS2連覇したチームだから選手からすれば強いチームに行きたいのは当然を超えた当然なんだよね
    メジャー挑戦するからには誰だってチャンピオンリング欲しいのん

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:44:59

    同じ東側の赤靴下や国民達にはいるのになあ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:46:00

    >>14

    メディアまで一緒になって叩きまくる…コイツら糞ッスね

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:47:52

    あの頃のマー君ですらメチャクチャ叩かれるんだから、そりゃ行きたくないよねパパ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:48:42

    荒いで有名な阪神やヤクルトファンですら球場でヤジ飛ばされるかネットでグチグチ言われるかなんだよね
    NYは地元総出で叩いてくるんだ、恐怖なんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:33:01

    井川慶(トントン

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:34:59

    アットホームな職場にするっス

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:35:09

    よかったのォヤンカス日本人がまた挑戦しにくるから交渉自体は出来るわ
    …内野は埋まってるけどどないする?

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:35:34

    >>26

    有原が来るなら取ればええやん…

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:36:12

    >>12

    もしかして大谷獲得って1015億円契約でも総合的には無茶苦茶お買い得だったタイプ?

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:36:47

    そもそも取りたくなるような選手今いるっスか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:38:17

    >>26

    >>29

    外野を守れるコメディアンがいるやん…

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:38:32

    >>29

    今井…

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:38:33

    そもそも東海岸が日本人とあってない気がするのが俺なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:38:53

    山本はスカウト陣から見ても異常だったからメジャー未経験なのにどこもかしこも本気だったんスよね
    今そんな選手いないと思われるが

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:39:16

    >>28

    あたぬか!

    嘘か真か既に1000億の元は取ったという科学者もいる

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:40:43

    >>29

    日本球界最高傑作との呼び声高い由伸も松井に並ぶスラッガーとして名を上げた誠也もプロスペクトを超えたプロスペクトのササローもみーんなよそ行ったんだ満足か

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:41:29

    あの…山本大谷が異常なだけなんスよ
    大谷がもういないのは理解してそうだけど第二の山本狙うのも大分猿だからやめてもらっていいスか

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:42:29

    >>36

    しかし…今永は一年とはいえメジャーで通用したのです…

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:46:42

    >>36

    いやっ聞いてほしいんだ、大谷山本クラスは無理でも佐々木朗希や鈴木誠也誠也やセファット・ファリードや黒田レベルでもよくてね…

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:47:24

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:48:34

    ヤンキースだとリング取れなさそうなのもデカいよねパパ

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:48:37

    大谷ボーとかチャンピオン関係なく
    治安が不安だと言ったんですよヤンカス先生

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:48:39

    >>38

    全員上澄みを超えた上澄み

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:50:13

    今のガキッはともかく今野球やってる世代は松井の背中見てるから普通に行きたい人も多いんじゃないのん?
    うまくタイミングあわないだけで

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:50:17

    >>28

    少なくとも今年の1年で球団2個分稼いだと言われるレベルでスポンサーからの広告料でウハウハッスね

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:54:32

    西海岸が良い感じの放送時間になる辺りズレてる東海岸は見辛い時間になりそうだと思ってるのが俺なんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:00:02

    >>45

    ウム…西海岸の方が時差は大きいけど一周回って日本でもいい感じの時間帯になってるんだァ…

    日本にいる家族との連絡もしやすい方がいいよねパパ

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:05:15

    なんていうか読売巨人軍レベル100みたいな環境っスね
    去年のWSの時にレジェンドとはいえジーターがジャッジボーの練習を見に来た姿とかとんでもない圧を感じたんだ絆は特に深まらないんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:06:35

    >>29

    今井は取りに行ってもよさそうで岡本はサードかレフトならワンチャンありそうっス

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:08:45

    >>12

    実際調べたらドジャースより金だそうとしたら球団もあったんスね

    でもドジャース選んだんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:09:29

    えっ、ヤンキースファンってそんなに民度猿なんスか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:12:10

    >>50

    ヤンキースファンの民度=虎ファン過激派位なんや

    ヤンキース推しのニューヨークメディアの民度=夕刊フジが政府発表に見えるレベルの猿を越えた猿治安なんや

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:16:09

    確かに特に猿かもしれないけど勝ってるからあまりない本場ドジャースファンからの愚弄をワシらが目にしてないってのもあると思うんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:16:48

    だけどね俺…日本人にとって大谷が麻薬すぎただけで山本のバックにジャッジがついてる世界線とか見てみたかった人間なんだ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:17:36

    radditのわかる範囲でさらっと見てる限りドジャカスは大体ロバーツ……クソ……に尽きるけどヤンカスはジャッジ相手ですら愚弄してる辺り……

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:17:58

    ヤンキースくん金払いはいいよね、金払いは
    じゃあけどあのクソみたいな気候と負けた時のファンの癇癪とチンカスメディアの中でプレーしたいとは思わんわ

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:18:17

    日本人からのヤンキースというブランドに対する憧れが弱くなっていそうなのん
    加えて野球に興味ないけど何故かヤンキースのロゴが入った帽子は持ってるみたいな生活への浸透度も順調にドジャースに奪われていっているみたいだし
    大谷が渡米した時に西海岸の球団を選んだ時点で既にこの流れは始まっていたのかもしれないね

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:19:37

    >>56

    NYとLAのキャップはセーフな空気を感じるのん

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:19:59

    WS見てメジャーが守備を重視する理由がわかったのん
    今日本にあのレベルの守備できる選手いるんスか?

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:20:30

    Xでちょくちょく村上がヤンキースユニフォーム着てるコラとか見るんスけど、どこが有力候補なのか教えてくれよ
    ぶっちゃけドジャースはあの3人で腹一杯なんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:20:41

    >>54

    去年のWSの大谷をずっとされてるようなものだからそりゃ愚弄されるんじゃないスかね

    PS芸人とか言われてるカーショウがドジャースファンに愚弄されてないなんて思わないのん

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:22:02

    >>54

    >ジャッジ相手ですら愚弄

    こ…こんなことが許されていいのかポスト·シーズンが特別とはいえ

    それが最重要項目とはいえカネ以外で行きたい理由皆無だと思われるが…

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:22:56

    なんだかんだヤンキースは強いけどア・リーグ東が魔境すぎて圧倒的な事にはあんまりならないんだよね怖くない?

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:23:02

    >>59

    ドジャースからオファー来たらよっぽど足元見られてない限りはドジャース行くと思われる

    長年活躍してる日本人の先輩がいる強豪チームとか選ばない理由がないんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:23:04

    >>53

    ふぅん 大谷とゲレーロJr.の仲良し打線のIFもあったということか

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:23:54

    ヤンキースの本拠地寒っ 寒ーよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:24:26

    >>61

    だからアメリカ生まれアメリカ育ちのアメリカ人選手にも敬遠されがちなんだ、満足か?

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:24:55

    PSの価値が低い日本の感覚だとPSで活躍しない意味を絶対理解できないと思われるが

    マジでPSの比重デカいんだよね

    >>61

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:25:16

    >>60

    しかし…今年のPSジャッジは去年とは違いめちゃくちゃ打っていたのです…

    それでもリングを取れていない以上評価されない風潮があるのは怖いですねマジでね

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:27:48

    嘘か真かPSの働きだけでもヤマモロは元が取れるレベルでPSは重要という科学者もいる

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:29:24

    >>59

    フィリーズ…?メッツ…?あとドジャースからは高額オファーこなさそうだからそこは心配しないでいいと思われる

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:30:04

    >>68

    チームをリングに導いてこそエースだからね

    なぜかヤンキースだけPUされるけどその風潮はアメップ全体にあるのさ

    ジャッジほど選手がPSだけここまで活躍できないなんてまずないから特に言われてるんだと思われるが

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:30:05

    >>12

    ウム…実際スネルやグラスノーは大谷の存在をドジャース移籍のきっかけの一つにしてるんだァ…


    今1番世界一の栄光に近いんだよね、すごくない?

    国籍問わず誰でも行きたいと思わせる魅力があるだなんてもうめちゃくちゃだな…

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:32:41

    もし大谷が10奪三振3HRをやったのがWS第7戦だったらどんな扱いになったか考えてしまうのが俺なんだよね
    あっちのPS超重視リングこそが至高という価値観を考えると面白いことになりそうでしょう

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:33:02

    >>59

    守備的にメジャーでサードはキツそうだしファーストかDH空いてる球団だと思われるが…

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:33:52

    PSで言ったらフリードの方が深刻じゃないスか
    RSではめちゃくちゃ抑えるのにどうして…?

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:36:28

    >>61

    ジャッジはですねぇ…ヤンキース生え抜きのスーパースターなんですよ

    そんな彼を(しかも今年のPSは死ぬほど打ってる)本当の意味で愚弄に走ってるのはファンじゃないと思ってるんだ


    スタントンとコールの故障が余りにも痛いし、フリードあたりで上手く補強を纏めたとはいえソトの大穴はカバーし切れていないんだ…だからすまない

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:37:05

    相応の実力が必要とはいえ、やらせろ 大谷と戦わせろってタイプの戦闘狂とかいたら面白そうなんだけどなぁ

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:37:53

    >>75

    フリードはゴロを打たせるイメージがあるんだよね

    もしかしてハードヒットされまくったのかもしれないね

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:42:23

    まず日本人で守備指標満たせるなんて皆無だからだいたいDHか野手が候補になるの笑ってしまう
    肩の力の差がデカすぎルと申します

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:43:26

    >>77

    うーん大谷のいるドジャースを打倒するより同じチームに入った方がチャンピオンリングをGETできる確率がはるかに高いからしょうがない、本当にしょうがない

    お金も確かに大切だけどね、いつまでプレーできるか分からないプロ生活に挑むなら1回は優勝したいと思うのがメジャーリーガーなの

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:44:52

    (スネル、グラスノーのコメント)
    PSでドジャースに失神KOされたってことはドジャースに入ればチャンピオンリングゲットできるってことやん

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:45:38

    >>79

    ウム…今でもイチローが怪物を超えた怪物扱いされてる理由がよく分かるんだなァ

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:46:09

    ジェイズ戦の3ランは痺れたよねマジでね

    この試合で流れ変わったと思ったんだあ…

    Aaron Judge CRUSHES a HOMER OFF THE FOUL POLE to TIE THE GAME! 😳


  • 84二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:46:28

    大谷山本ボーがチームに馴染んでいるし
    日本人ならドジャースの方が馴染みやすい気がするっスね

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:47:22
  • 86二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:49:02

    >>77

    嘘か真か村上はWBCで脳を破壊される前はそういうキャラだったという科学者もいる

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:49:26

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:51:29

    >>81

    この発言本当に嬉しそうでめちゃくちゃ笑ったけど2人が以前所属していたチームのファンだったら苦虫噛み潰すどころじゃなさそうなのん

    特にこのパドレスジャイアンツを渡り歩いてドジャースに来たスネル挑発的だ

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:52:24

    >>38

    成績上は松井を越えてる上に史上初の記録も取ったりしてるのに全く話題にならない鈴木誠也に悲しき現在…

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:52:30

    ドジャースヤンキースメッツ程じゃないにせよ資金力あって大谷トラウトがいたエンゼルスに哀しき過去現在未来…

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:54:36

    >>82

    あのバカみたいな安打数をキープしながら10年連続ゴールドグラブ賞獲ってる日本人とか大谷の二刀流並に今後出てくる気がしないんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:54:58

    >>77

    お言葉ですがメジャーのトップクラスさえも大谷を見て憧れる側ですよ

    選手による投票の【プレイを見たい選手ランキング】とか【最高のプレイヤーランキング】で当然のようにトップに立ってるんだよね


    なーなんなのこの野球星人

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:57:33

    >>89

    後半突然二松学舎の鈴木くんになっちゃったのがよくなかったのかもしれないね

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:58:39

    >>88

    しかも当時のレイズGMがよりにもよって今のドジャースフロント部長であるフリードマンなのがおもしれーよ


    嘘か誠か知らないが、金欠球団にてやりくりしていたフリードマンに大谷マネーを与えたことで手がつけられなくなったとする科学者もいる

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:00:09

    >>90

    錬丼の不良債権化が余りにも痛すぎルと申します

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:04:40

    >>93

    最初は40本すらいけそうなペースだっただけに後半の失速には悲哀を感じますね

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:09:30

    >>96

    PCAとずっとリンクしてたってネタじゃなかったんですか

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:10:41

    >>92

    最初のころは二刀流の物珍しさでサインとかもらってるのかと思ってたのに普通にファンボーイっぽいのが増えてきて驚いたのが俺なんだよね

    特にこの日本語を練習し始めたデラクルーズ気合十分だ

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:12:07

    >>96

    まあ誠ボーも9月からPSまで暴れてたしええやろ

    でもやっぱり不調期間が長過ぎぃ〜〜〜っ

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:27:20

    野球選手なら投げて抑えて自分で打って点を取って勝つってのは憧れてしまうもんだと思われる

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:31:20

    MLB来るような選手なんてみんなエースで4番プレイヤーだったんだ
    成長と共に現実を見て大人になった自分を振り返れば夢を実現してる大谷にすげぇ・・・一発屋じゃなくて何年も維持してるし・・・ってなるのは当然と言える

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:34:26

    しかも2連覇してチャンピオンリングを2つ手にしていることで愚弄出来るポイントが完全に、なくなったんだよね
    一方同格扱いされてるジャッジはリング0だから今後も苦言を呈されること確定してるのが可哀想を超えた可哀想

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:35:21

    犬は7億ドル以上の大型契約を提示して98%後払いにしろよワン

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:37:20

    >>86

    WBC決勝戦前はNPB選手の一部にまだ「ムフッ ワシが大谷ボーを超えてやろうね」みたいな空気があった気がするのん

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:40:28

    >>86

    今の日本人選手で大谷に憧れずにプレー出来そうなのはそれこそ山本くらいだと思ってんだ

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:43:07

    内野でメジャーに行ける選手がいるのか教えてくれよ
    向こう基準で守備が下手って言われている選手ですら明らかに動きが違うんだよね怖くない?

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:51:52

    >>103

    ヤンキース「大型契約して”年俸を後払いでいいですよ”と言ってくれるアメリカ人選手どこへっ!?」

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:56:02

    >>16

    当時マークンが家族の安全のために日本に帰ってきたってのをみて調べたら

    白人の警備員がアジア人をみて自分からあっちいけってやったり

    そういうことされてた見たいッスね

    警備からもそんな風にされてたコロナ時だとそりゃ安心して暮らせないし

    そういうのを守ってくれない球団に日本人がいきたがらなくなるのは仕方ないんだよねパパ

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 01:22:20

    >>108

    ワシは職業柄アメリカちょいちょい行くんスけど今まで行ったなかでも西海岸は全体的に差別感あまりないっス

    正直なくはないんスけど土地柄で色々いるし無駄なことしてると周りに置いていかれるからみんな余り気にしてないってのが正しいスね

    中央の方は日本で言う村意識的なところがあって差別的というよりは排他的って感じスね…何人だろうとよそ者にはやや冷たいから打ち解けるのに手間かかるっス

    でも五大湖周辺は最近案外色々いて差別色かなり薄れてるところがあるっス

    東海岸はフロリダ半島とかはそんなでもないスけど北上するほどエリート意識と差別意識が濃くなるのは否めないスね…NYなんかは行動も所作も隙を見せられないから気の休まる時がないっス

    それに治安の悪さはどこも似たようなもんスから

    ぶっちゃけワシが野球選手なら西海岸の南側のチーム以外選ぶ理由ないっスね…忌憚のない意見ってやつっス

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 04:22:51

    同じ時期にメジャーにいた大谷はロサンゼルスでそういう危険な目にあってないことからもやっぱ西海岸って全然違うんスね

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 05:14:02

    あの…このスレの最初の方の書き込み見てると
    寒い本拠地の治安の悪さと報知西スポ中日系の悪いとこ合わせたような大本営とヤバい巨人ファンとアカン阪神ファンを悪魔合体したようなファンがヤンキースを支える…普通に最悪だ
    に見えるんスけど良いんスかそれで

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 06:41:47

    >>72

    「こいつらの仲間になったら優勝できんじゃねぇかあヒャハハハハッ」

    …壊れて闇落ちした主人公サイドの裏切り者みたいでやんすね

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 06:48:44

    あっちでのPSの価値を考えると大谷と山本合わせて1500億払った甲斐はあったんだよね 怖くない?

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 06:58:49

    >>113

    10年と12年の高額長期契約の2年目でもう成功が確定したんだよね凄くない?

    残り全部ウイニングランみたいなもんなんだ

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 07:40:34

    >>96

    まっ気にしないで最後には復活してPSでも活躍しましたから

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 07:42:39

    一方今永は最終戦リリーフとして使われなかったんだよね
    通用しなくなってきたって自分でも言うし悲しくない?

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 07:49:10

    >>116

    メジャーのデータ解析って本当にすごいッスね

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:17:36

    打者も投手もデータ分析をされるのが早すぎルと申します
    シーズン中盤で調子落として這い上がれないってのは大体これでやっぱ怖いスねメジャーは

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:24:29

    >>118

    ふうんどこに投げても打ってくるオオタニと球種多すぎてデータあってもどうにもならないヤマモロは化け物ということか

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:32:30

    >>119

    世の中にはあるんだよ

    わかっていても"打てない"球が!!

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:36:35

    >>118

    投手の玉を分析しまくってバッティングマシンでその投球を再現できるらしいっスね

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:38:03

    >>119

    ヤマモロ…すげぇ

    ドジャースの偉い人やコーチ監督もヤマモロ個人の調整方法とか一歳口を出さないし

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:58:41

    なんかドジャースは伝説の42番ジャッキーロビンソンに始まり
    日本からは野茂英雄も連れてきたし近年は金満だが
    元々ファーストペンギンなチームなんだぁ

    思い出作りにいって交通事故に遭うとかいう木田を除くと
    日本人投手で外れらしい外れ引いてないしスカウトうまくない?

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:17:01

    そもそも先駆者野茂もイニングイーター黒田も復活の斎藤隆も石井一久もマエケンも最初ドジャースだったし、ノリさん筒香もダルも拾ってるしで、ドジャースってのは日本人トリオ以前から日本人積極的に取ってるとこなんだよねパパ

    おそらく大谷がいなくてもオファー来たら日本人のメジャー挑戦の最有力候補だったと思われるが…

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:38:53

    >>119

    七種類球種があってゾーン際にコントロールしてきて速球も決して悪くない投手をどう打てばいいのか教えてくれよ(ジェイズ書き文字)

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:46:32

    マー君がいたのになぜ…?

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:49:18

    >>30

    あわわ お前はすぐ近くにホンモノがいた哀れなニセモノピエロ

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:54:44

    もしかしてドジャーっすはジャッキー・ロビンソンを見出したように歴史的にも虹色列車なチームカラーを持ってるんじゃないんスか?

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:58:42

    悪の帝国と言われているが逆に言えば育成もトレードもスカウトもキッチリしてて気持ちええのぉ・・・
    選手ファーストだからね・・・をしてるのがドジャースなんだ

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:05:03

    >>119

    オトンどないする?

    まぁゲーム6はヤマモロに負けたがゲーム7で勝てばええやろ

    えっ ランナー背負ってクローザーヤマモロ登板なんですか

    えっ

    えっ

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:07:21

    ニューヨークに2発目のケイイガワを投下だあっ

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:09:02

    >>130

    ちょっと待てよ

    流石のヤマモロもオオタニのように疲労しているはずなんだぜ

    なにっ

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:10:33

    >>129

    今年のトレードデッドラインでプロスペクトを補充したりとチーム作りの部分から強いんだよね

    だから仮に贅沢税とかの戦力均衡策が採用されても確実にドジャースは強いのん

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:33:00

    ヤンキースはイガワ・ケイを干した以降イメージが悪いんだなァ

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:35:13

    嘘か誠かトラウトはまだ空調施設がないトレーニングルームで汗を流してるという選手もいる
    もうモレノを暗殺してくれと思ったね

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:40:03

    >>126

    そのマー君と家族をコロナ禍のアジア人差別から守れなかった結果だ満足か?

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:46:47

    >>135

    金はある

    高額選手は買う

    トレード期間は何故かいつも買い手側に回ろうとする

    設備投資はしない

    プロスペクトは育てない


    それがモレノなんだ満足か?

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:58:48

    >>137

    ファンは大谷を裏切り者いう前にモレノを追い出せばいいと思うんスよね、忌憚のない意見って奴ッス

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:00:08

    どうせメジャー行くなら大谷倒すぐらいの気概を持つべきなのにホイホイ吸い寄せられていくんだから話にならねーよ
    軟弱者ばっかッスね

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:03:06

    気概のある者ほど結果を見てなにっ!なんだァ!となって心が折られるか野球少年の心を取り戻すと考えられる

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:12:32

    キムへソンが大谷に引き寄せられてより好条件を出してきたエンゼルスを蹴ってドジャースに来たけど結果論とはいえ良かったっスねとなったんだァ
    チームの成績度外視でもドジャースが大金使ってクラブハウスを大改修してる横でエアコン故障放置は印象悪すぎるんだよね

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:14:48

    >>141

    スタジアムで大谷がバッティング練習すると仮眠室にまで音が響いてきて眠れないから防音を更に強化してぐっすり仮眠できるようにしたのん

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:18:02

    >>128

    お前ドジャースを何やと思うとるんや

    15年ほど前までは金欠に喘ぎながら最新の戦術とスカウトの眼でどうにかこうにか戦う球団やったぞ

    世界初の黒人選手も韓国人選手も日本人選手も全部LADから産まれたのはそれほどまでに勝利に飢えた野良犬だったからや

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:22:21

    >>92

    名前忘れたけど大谷を三振に打ち取ったボールを記念に貰ってた選手がいたのんな

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:23:16

    >>141

    ドジャースには韓国人の在籍経験も割とあるんだよね

    特にこの柳賢振や朴贊浩 魅力的だ

スレッドは11/6 09:23頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。