- 1二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:38:43
- 2二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:39:53
た、大変だぁっ!>>1が開拓しに行って死んだぁっ!!
- 3二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:41:15
- 4二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:41:23
他の民族が絶滅して残っていないという感覚
- 5二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:41:34
北センチネルか
攻撃されて絶命すること除いても他所から余計なウィルス持ち込んだら民族が荼毘に付しかねないから行ったらダメだぞ - 6二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:42:38
居ても荼毘に付すよ
- 7二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:42:47
ちなみに59キロ平米で三宅島よりちょっと大きいくらいらしいよ
資源目的にしろ開拓して食料生産や工業都市にするにしろもっと大きくていい土地がいくらでもあるから仕方ない本当に仕方ない - 8二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:43:01
- 9二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:43:07
- 10二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:43:11
- 11二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:43:38
ここの開拓には致命的な弱点がある
先住民を…もう殺すしかない上にやったら国際的な非難は避けられない所や - 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:43:46
◇その目的は……?
- 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:43:51
流石にそろそろ血が濃くなりすぎてヤバいと思われる
- 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:44:25
- 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:44:28
北センチネル島くんロマンだけはあるよねロマンはね
- 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:44:38
英領時代に開発されてないあたり本当に価値がないと思われる
- 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:44:41
- 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:44:50
- 19二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:45:16
- 20二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:46:01
上空からエロ本を大量に投下したらどうなるのか教えてくれよ
- 21二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:46:02
前にアホなストリーマーが行って炎上してたから行く意味なんか無いんだよね 冷やかしの為に行くとか出来るわけないのん
- 22二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:46:09
面白い では見通しの利かない木陰から弓矢で無音攻撃される中で身を隠すもののない海岸に上陸してもらいましょうか
- 23二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:46:11
因習村を超えた因習村としてお墨付きを頂いている
- 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:46:15
別に殺るだけな鏖だって簡単なのん
ただやる利点が無いんだよね - 25二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:46:31
お言葉ですが船や飛行機居なくなったらTシャツ着てスマホポチポチしてますよ
- 26二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:47:07
- 27二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:47:33
オープンワールドで最初から入れるけど入ってはいけない島…?
- 28二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:47:34
無理に関わって地球上からまたロマンが一つ消えるのもつまらないからそのままにしておいて欲しいのが俺なんだよね
- 29二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:47:35
まさかボランティアって訳じゃないでしょ?
- 30二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:47:52
- 31二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:48:48
まあやる意義ないジェノサイドについて考えるくらいならカカポの個体数の増やし方とかについて考える労力を割くべきなのん
- 32二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:48:56
- 33二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:49:53
- 34二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:50:27
どうせ問題起こしても垢消したらいいと思ってる蛆虫が匿名特有のイキりムーブしてる…それだけだ
- 35二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:50:46
リアル進撃の巨人みたいでリラックスできますね
- 36二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:50:52
流れ着いた金属を槍や矢に使ってるから無駄に貫通力があって島に近づいた船やヘリがハリネズミみたいにされてる写真を見たことあるんだよね
- 37二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:51:13
どんな言語や文字を持ってるのか気になるぞアニキっ!
- 38二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:52:27
- 39二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:52:50
- 40二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:53:52
インド政府が原住民を隠れ蓑に兵器開発してるみたいな
エリア51的な陰謀論とかないんスかね - 41二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:54:02
- 42二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:54:49
友好的な接触に成功した学者も言ってたけど今まで何の問題もなく島の中で暮らしてきてたのにわざわざ島の外からちょっかいかけるから問題が発生するんだよね
恐らくそっとしておくのが一番だと思われるが… - 43二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:55:31
1990年代にちょっと友好的な接触できたけど
近くの似た民族が疫病で荼毘に伏したから接触はやめたらしいよ - 44二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:56:03
- 45二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:56:17
そこでだ
何かしらのウイルスに感染した状態で上陸してみることにした - 46二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:56:42
しゃあけど反発してるのに「ワシらが仲良くしてやってお前ら土人に文明を与えてやるよ」も相応に傲慢だと思うのが俺なんだよね
- 47二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:57:32
現代ならドローンとかで調査してほしいのが俺なんだよね
もちろんめちゃくちゃ消毒するし - 48二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:58:24
- 49二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:58:52
向こうが接触を求めてくるようなことがあれば勿論別だけど結局どこまで行っても外の人間の物差しで図ることになるから答えは出ないのん
- 50二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:59:04
そいつの国を国際社会が1ヶ月ほど袋叩きにして後忘れる……
- 51二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:59:21
- 52二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:59:28
- 53二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:59:31
槍投げしてくるからドローンなんて普通に荼毘ですよ
- 54二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:59:54
- 55二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:00:16
- 56二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:00:27
ココナッツ流したら住人たちは武器を携えずに出迎えたらしいんだよね 美味しいものって偉大なんだな…
- 57二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:00:35
戦車で上陸して砲も撃たずただひたすら集落の周りを走り回ったあと燃料切れ前に撤収してみたいのん
どんな出来事として島民の間に語り継がれるんやろなあ - 58二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:00:53
- 59二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:00:56
でもね俺…大人しく暮らしてた原住民が実は異質で不思議な力や技術を持ってて攻めてきた現代軍隊に食らいついてきて島外の人間が虎の尾を踏んだ結果になるファンタジーな展開を密かに妄想してしまう人間なんだ
- 60二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:00:57
- 61二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:03:53
そこでだ北センチネル島の奥に世界を滅ぼす邪神を封印することにした
- 62二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:04:25
正直な話
扱い的には動物園の中にいる動物にしか思えないんだよね - 63二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:05:15
- 64二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:05:42
- 65二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:06:19
禁足地系の動画でよく挙がるけど全く魅力的に感じない それが僕です
未開の猿が住んでるだけなんだよねどうでもよくない? - 66二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:06:48
彼ら北センチネル島民は人間社会が何も知らない北センチネル島の地理を知り尽くしゲリラ戦に特化した危険な連中なんだ! 全面的に戦争するなら余裕だが少数ゲリラ戦なら特殊部隊でも勝てるか怪しいといっていい しかも意外と槍や矢は防弾チョッキも貫通される…
- 67二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:18:36
こんな小さい島の中でも人類は何千年も生きられるってある種すごいことだと思ってんだ
遺伝子の多様性とかどうなってるんスかね
絶対解明されないと分かってるけど何人か島から連れてきて文化習俗言語色々と研究して欲しいのが…俺なんだ! - 68二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:25:01
人がとっくに抗体を持ってて風邪で済むウィルスも耐性がないらしいから仮に相手が友好的であろうと会うだけで死なせかねないんだよね
人道的な余地から見たら会わない方がいいんだ - 69二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:30:28
- 70二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:43:26
- 71二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:36:39
どういう神話や物語を持っているか気になルと申します
- 72二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:38:45
- 73二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:44:51
外界との接触を拒んでるってことはもう長い間ずーっと近親交配してるタイプ?
- 74二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:10:04
- 75二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:17:53
お言葉ですがそのI国ですら建前上は対テロ戦争ですよ
- 76二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:21:29
こんな小さい島で外部から一切人を受け入れないとそのうち血が濃くなって人知れず荼毘に伏すんじゃないかと思ってんだ
- 77二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:22:13
- 78二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:30:41
それも運命っス
- 79二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:31:01
他カテの住民達が“タフカテ…糞 不健全な土人カテは処分すべきなんや”
とか言って攻め込んできたら嫌だろボクゥ? やっぱり相互不干渉が一番やで なっ - 80二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:59:28
- 81二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 01:09:58
こいつらに不干渉を貫くのは別にどうでもいいんだよ
問題は…同基準を他国には適用せずに余計な嘴を突っ込むことだ - 82二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 01:12:27
もしかして異世界転生も実際は抗体のない謎の病原菌で荼毘る可能性高いタイプ?
- 83二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 04:22:34
ああ転生者自身も向こうの感染症に罹患して共倒れのカーニバルだぜ
- 84二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 04:30:15
我々のテリトリーに侵入しようとするよそ者には…”死”のペナルティね!(原住民書き文字)
- 85二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 07:33:44
- 86二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 07:48:35
- 87二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:07:03
前から疑問だったんスけどこのそこまで大きくない島多くない人口で回してるなら遺伝子がハプスブルク家レベルとは言わなくてもかなり煮詰まってそうなんスけどそこは大丈夫なんスかねここ
- 88二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:11:07
最低50人いれば遺伝的多様性は問題ないですよ
- 89二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:14:48
上陸しようとしたら矢が飛んでくるノルマンディー上陸作戦になるタイプの島?
- 90二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:36:00
ちなみに島は山手線の内側くらいの広さだから人口も絶滅したり近親が考えられるほど少ない可能性はかなり低いらしいよ
- 91二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:52:37
- 92二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:12:04
もはや短めの槍飛ばしてて笑ってしまう
- 93二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:37:09
この人らも海の外に別の民族がいてヘリやら船やらの存在は知ってるんだよね
何度か交流・接触はしててその結果NOを叩きつけただけでワシらがイメージするほど何も分かってないわけではなさそうなのん
そもそも“未開”っていうのがこっち基準の傲慢な観点だしな(ヌッ) - 94二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:42:05
どうして武力制圧しないの?
- 95二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:44:19
この星も宇宙の北センチネル島なのかもしれないね
- 96二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:14:27
80年代に言語学者との友好的コンタクトはあったんだけどその後にインドの民族保護法で立ち入り禁止になったから関係は断絶してるのんな
- 97二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:33:16
- 98二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:19:35
熊を皆殺しにしろって言ってるあほの同類…
- 99二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:38:14