- 1二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:56:25
- 2二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 20:57:32
ムルムルかな あのインパクト抜群の装備でどんな戦いになっていたのか見たい
- 3二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:00:48
ザガンかなぁ、想定されてる戦闘通りなら必然的にMA VSザガン+仲間MSによる連携戦
が見れる、当時の『ガンダム以外のMSの強さやパイロットの練度』も見れるからお得過ぎる - 4二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:01:37
勿論マルコシアスだな
もっと無双してる姿とか見てみたい - 5二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:05:18
これセブンスターズ外でもいいの?
- 6二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:05:27
敢えて厄祭戦時代のバルバトス。第4形態が当時の姿(に近い)と言うがそれでどういう立ち回りをしてたのか、プルーマみたいな小型をメイスで蹴散らしながら本命のMA相手には棒高跳びの要領でメイスを使って跳躍→中枢ユニットを太刀でぶった切りとかアクロバティック且つ三日月が絶対やらないような戦闘してたら面白そう
- 7スレ主25/11/04(火) 21:08:09
セブンスターズのにしたかったけど、やっぱりガンダムフレームならどれでもいいよ。自分的もマルコシアスとガミジン以外にアスタロトオリジンが見たいし。
- 8二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:08:14
個人的にはミカに使い方を教えたように刀と元ネタみたいに弓枠のダインスレイヴを扱ってたと妄想してる
- 9二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:09:25
ゼパル
イオクはあの有り様だけど先祖はどれくらい強いのか気になる - 10二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:11:31
厄災戦の頃のグシオン見たいな
元の姿が気になりすぎる - 11二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:12:29
- 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:14:20
アスタロトオリジンは鉄血では珍しい超ハイテクブレードだからGジェネもあるけどちゃんとアニメで見たいかな
あの刀の溝にエネルギーが走る演出好きなんだよ - 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:16:03
ハーゲンティ見たいなぁ
カタナ装備で小柄ってのがいかにもアクションしそうで - 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:16:57
ガミジンとかあの見た目と獲物だし絶対豪快な戦い方してるだろうから見てみたいわ
- 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:17:10
キマリスは無印キマリスなのかキマリスヴィダール姿が元からあったのか……厄祭戦時ならアインシステム使わなくても普通に大暴れできてすごいだろうな
- 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:31:56
時間も資源もカツカツなのに、リベイクでわざわざ複腕付けたからオリジンにもあったと考えてる。