オイ!!サンライズテメー!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:06:50

    マルコシアスがバクラザン家のガンダムっていう超重要情報も解禁したんだ!!
    これはもう厄災戦映像化するんだよな!?な!?

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:09:16

    他のセブンスターズガンダムには本体の何処かしらに家紋があったけど、コイツには無いよね?

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:10:12

    >>2

    多分マルコシアスは基本的にマントつけて戦ってたから本体に入れてなかったとかじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:10:49

    相変わらずかっこいいなマルコシアス

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:12:48

    >>4

    かなり主人公って感じのヒロイックな見た目だよね

    サブアーム展開すると悪魔みたいな見た目になるのもギャップを感じてカッコいい

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:17:27

    >>4>>5

    他のガンダムフレームの機体に比べてオーソドックスなイケメンガンダムフェイスなのも影響してそう。同じへの字スリット2本入ってるバルバトスはチンガードでっかいから異形感あるし

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:20:24

    厄災戦は映像化する前にまず書籍化しないとどうにもならないと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:21:34

    マントかっけー厄災戦映像まだー(チンチン)

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:25:05

    戦闘中の映像見て思ってたより100倍かっこよくて横転

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:02:33

    厄祭戦は映像化されたらうれしいが設定的に大群戦いっぱい描かないといけなさそうで制作側地獄じゃないかなってなるやつ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:20:02

    >>10

    そこでこのGジェネエターナルってわけですよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:21:57

    >>10

    最初はダムエーで漫画として描いて、技術的に楽になってきた時代でアニメ化よ!!

    そんな時代いつ来るんだろうな!!

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:24:56

    >>9

    君、MAだね?

    (マルコシアスモード起動)

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:40:23

    ギャップがいいんですよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:41:07

    アグニカのバエル出たら映画館でこんな反応しちゃう

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:42:25

    >>12

    CGなら楽ってわけじゃないけど手書きは絶対無理だろうな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:46:40

    アグニカ主人公の機動戦士ガンダムバエル?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 03:59:27

    >>2

    ボードウィン家のキマリスにもなくね?

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 06:43:09

    >>18

    一応キマリスヴィダールのバックパックのシールドには描いてある

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:31:02

    キマリスヴィダールはアニメだと家紋なかったけど立体物やゲームだと描かれがち

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:04:25

    動き回るロボットに家紋なんか描いたらアニメーターが壊れちゃう

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:07:27

    厄祭戦もいいですけどその前にウルズハント完結させてもらえますか

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:45:50

    そこに行き着くまでサンライズ残ってるか分からんし、キャスト陣も現役で行けるか分からんから怖いなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:56:40

    >>23

    キャストに関しては本編の300年前だしまぁ...

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:00:38

    今残ってるのはバンナムの一制作スタジオのサンライズなんだ…会社としてのサンライズはもうないんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています