なんか…上司としてもクソじゃない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:29:26

    怒らないでくださいね
    五老星がなるべく穏便に政治を続けようとしてる真横で
    「う わ ぁ ぁ ぁ ぁ ムーに歯向かう一族が練り歩いている!」とか叫びながら無断出撃するってマジでバカみたいじゃないですか

    少なくともコブラ王の前にノコノコ現れたのは本当に擁護できないんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:29:59

    天竜人の頂点だからね

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:31:02

    だんだんコイツを秘匿し続ける意味が分からなくなってきたのが俺なんだよね、堂々と世界の王を名乗って逆らうやつは皆洗脳するか武力で潰せばいいでしょう

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:31:10

    >>1

    リリィの話が聞きたくてオチンチンムクムクしてきたんだ。止められないと思った方が良い

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:31:51

    なんじゃあお前ムーが病的なほど自己中心的で周りにいる者に厄災と不幸をもたらす最悪のクズと言いたいんか

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:32:58

    >>3

    恥ずかしがり屋なのかもしれないね

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:33:13

    >>1

    >>5

    だえだえの実の全身天竜人人間…と思ったけど秘匿するのわけわかんねーよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:33:15

    >>3

    嫌だ

    変なの出てきたらムー怖い

    ヌシアらがやれ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:34:02

    なにがアホって正体現したからサボにも身バレしたんだよね
    やばくない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:34:03

    >>8

    さっさと支配しないから変なのが生まれるチャンスを無駄に増やしてるんだろうがよえーーーっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:34:39

    ヒステリックで短絡的なアホなんだよね凄くない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:35:06

    ヌシアらムーをなんやと思うとるんや、聖地が火の海やのにエルバフでオセロ遊びやっとるんやぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:35:27

    統治者として最低限マトモであれば生えなかった異分子相手にギャーギャー喚いてるんだよね凄くない? 頭天竜人だと思われる…

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:35:45

    オハラへの譲歩を超えた譲歩といい五老星は虫がどうこう言ってるわりに余裕で対話の余地があるのが悲哀を感じさせますね

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:36:26

    >>13

    天竜人は秘匿しないんやんけ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:36:38

    >>12

    エルバフ制覇はロックス時代からの目標だからむしろ今だからこそじゃないスか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:36:59

    >>12

    待てよ それは任務を与えた騎士団の連中が悪趣味なゲームでノロノロしてるからなんだぜ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:37:30

    恐らく機嫌を損ねたら余計に面倒になる何かがあると思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:37:33
  • 20二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:37:40

    自分が闇討ちみたいな真似で今の座を得たからそれを警戒してると思うのはおれなんだよね。

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:37:42

    >>17

    ゲームにしろって言ったのはシャンクスだから無能はアイツでやんす

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:38:01

    >>14

    穏便に済むならそれが一番だからね

    実際ロックスを討ったらロジャーが台頭し

    オハラを滅ぼしたら革命軍が蜂起し

    色々あってジョイボーイを継ぐ男が現れたからね

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:38:01

    >>11

    何を言ってるこのバカ?

    ムーはムーの世界を早く完成させたいだけなんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:38:05

    一人称がムーでヒステリック気味なメスブタかと思ったらオスブタだった
    俺は悲しいぜ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:38:21

    >>5

    うん

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:38:32

    >>3

    どうしてこいつとバッチリ対面したガープは五体満足で海軍やってるんだよえーっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:38:55

    もしかしてDは前時代の統治者の血族なんじゃないっスか? もちろんメチャクチャさっき思いついたデタラメ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:39:16

    玉座でどっしり構えてるタイプかと思いきや気軽に出てきて無茶苦茶やるから、その後ロジャーやガープが好きに出来てるのが不思議でならないのが俺なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:40:00

    サターンからもやんわりと忠言を受けてるんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:41:04

    >>28

    なぜか地雷踏まれるまでは一切動かないんだ困惑が深まるんだ

    しかも五老星と情報共有してないっぽいから誰も地雷の詳細知らないんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:41:18

    >>27

    それはほぼほぼ確定でいいと思われる、イム様がジョイボーイとデービー・ジョーンズが仲違いしてるドサクサに闇討ち仕掛けたんじゃねぇかって思ってんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:41:48

    >>23

    800年も王座に君臨しといて自分の理想の世界作れてないってマジ?王座から降りた方がええんとちゃう?

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:42:12

    Qルルシアを選んだ理由は?
    A近いから

    こんなんで島消滅してたら本当にきりがないんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:42:29

    >>26

    デービー、ニカ、古代兵器、リリィ以外に興味無さそうだからあの時参戦してきた野蛮人が海兵だとは思わなかったんじゃないスか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:43:19

    >>26

    もうガープが何で海軍続けてるかよりも何で生かされてるかの方が気になるのが俺なんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:43:37

    >>21

    この男、シャンクスではない。

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:44:21

    こいつラスボスなんスかね
    チート能力でイキってるガキみてぇなキャラだから魅力感じないんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:45:10

    サターンのコメント「無駄に暴力で締め付けると余計な反発が生まれさらにそれがより大きくなってやねぇ…」

    イム「そうはさせぬ!」

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:45:42

    ああイム様かあんたルルシアにマザー・フレイム試し撃ちしたせいでベガパンクのクソ演説の信憑性が増した

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:45:43

    イム様がロジャー放置してたのってあっ…ポーネグリフに自分のことは載ってないから…ポセイドンはいないしニカが出てこない今ならどうでもいいでヤンス…だったりするんスかね

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:46:14

    最初からムーじゃなくて五老星に全権握らせてたらムーの抱えてる問題も解決できてそうなんだよね、悲しくない?
    気に入らないことにいちいち突っかかって暴れ散らかして問題大きくするなんて赤ちゃんみたいでやんした…

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:46:49

    サターン聖始末するのはまだわかるんだよ…
    問題はガーリング後釜にして他の4人はめちゃくちゃ士気が下がることだ
    まだ敬語使えそうなソマーズ聖のほうがよくないスか

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:46:54

    申し訳ないけどイム様が塩試合製造機すぎてロックスや若白ひげに肩入れしちゃうんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:47:05

    むしろエルバフに来たのはハラルドがしくじった挙句にロキの勧誘に失敗した上に直属の配下たちがゆっくりし過ぎてたからだと思われるが…

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:47:49

    >>35

    英雄として担ぎ上げるのに便利だから…

    揺らぐことはあってもなんだかんだ多くの人の未来を守る事選ぶ奴だから海軍やめたりはしないんだよね偉くない?

    あっこいつの血筋からジョイボーイが生まれた

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:48:38

    もしかして詰みセーブってめちゃくちゃイム様エミュが上手かったんじゃないスか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:49:21

    >>42

    イム様視点だとデービー一族見つけ出した功労者を超えた功労者だからじゃないスか?

    周りの五老星の好感度はシラナイ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:51:31

    >>3

    イムよりも五老星のメンツが長らく変わっていないのも杜撰過ぎルと申します

    サターンなんて200年も最高権力者の位置にいるんだよねおかしくない?

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:51:42

    >>46

    あたぬか!

    デービー殺しの褒美だったり煽られてすぐキレて殺しに行くころとかめちゃくちゃ原作再現なんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:55:35

    デービーが嫌いならロックスが忍び込んできた初対面の時に殺しておけよ えーっ
    その場のテンションで穏便になったりキレたりするんだよね もしかしてイム様も二人いるタイプ?

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:57:19

    >>50

    その男、イム様ではない

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:57:55

    >>50

    待てよ その頃はデービーの信奉者と名乗っただけでデービー一族だとは知らなかったんだぜ

    変なところで地雷を回避したのだと思われるが…

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:59:11

    当時の個人戦闘力最高峰間違いないロックスが支配下に出来たせいでロジャー以下生き残りをその気になればいつでも邪魔ゴミ出来たんだよなぁと思うとなんか呆れルと申します

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 21:59:32

    上と下が頭天竜人な分常識を身に付けざるを得なかった五老星に中間管理職の悲哀を感じますね

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:03:15

    >>53

    待てよ

    残ったトップ層であるロジャーと白ひげは支配下の島に腰据えてどっしり待ち構えるタイプじゃないし人質となる家族もいないからいつでも軽いフットワークでイム様から逃げ出すことが出来るんだぜ

    支配者じゃなく海賊である強みなんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:05:43

    ソマーズ…例のビンタ頼む…

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:08:00

    あの場にいる猛者全員ドミリバーシすりゃいいのになぜやらないんすか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:08:12

    >>56

    やだねぇ…イムは…

    本当に無能なゴミ山の王でよォ!

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:08:56

    >>57

    デービーの一族まとめてやったせいで数の制限とか言い訳できないんだよね。酷くない?

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:09:08

    無惨の方がまだ有能ってネタじゃなかったんですか

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:10:25

    >>55

    イム様が飛ぶには最低限神の騎士団か五老星が現地にいなきゃいけないしワープも使える場所が限られてるんスよね、ロジャーはともかく白ひげは逃げた後引き撃ちで海震連打で下手するとイム様ごと海に沈められかねないんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:12:03

    >>57

    >>59

    マジで取るに足らない虫だから本当に気にしてないだけなんだよね

    イム様を動かせるのは過去のトラウマだけだと思われる

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:13:01

    >>59

    デービー一族はガーリングのオセロ式でロックスはイム様の直だから直接ドミリバさせるのは数に限りがあるんじゃねぇかって思ってんだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:13:42

    実際自分の快不快が行動理由の力だけはある無惨以上のバカだと思ってんだ
    五老星も外道ではあるけど管理自体は真面目にやってそうなのに無茶振りされてかわいそ…

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:14:21

    ワープするにはなんか紋章?的なのが必要らしいんスよね(シャムさんと軍子が言ってた)

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:25:25

    お前は一人称がかわいい… それだけだ
    最近の展開見てると黒ひげがしゃあっ闇・水でイム様失神KOしたほうが気持ちいいと思ってるのは俺なんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:36:13

    もしかして世界沈める理由諸々のトラウマ消したいだけなんじゃないんスか

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:43:21

    >>58

    ビンタでダメージ!?

    無敵だろうアイツは

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:43:09

    そういやこの人最初存在しないはずの王様みたいな扱いだったのに
    フレキシブルに平然と出てきてるし後付けを超えた後付けよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:53:10

    >>24

    待てよ

    ここまでなんでもありかつ軍子にも遠隔憑依してる以上もしかしたらイム聖に取り憑いて成り変わったメスブタの可能性もあるんだぜ

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:53:58

    ムー様がめちゃくちゃアクティブなせいで前線に出て邪魔ゴミされてないやつは眼中にない扱いされてるようなもんなんスけど いいんスかこれで…

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:54:03

    >>69

    初登場のコブラとの対面の時もマジで突然意味もなくふらっと出てきてたからある程度設定どおりだと思ってるのは俺なんだよね

    虚の玉座の伝説は世界政府の統治論に絡んでるから表向きは絶対座っちゃダメなのに平然と座った上で見た奴ら全員殺す…みたいなことしてるからムーは痴呆老人の類と思われるが…

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:54:59

    >>26

    そもそも五老星に敬語使われて空の玉座に座ったイムを目撃したコブラとなんかよくわからんバケモノがサターンに寄生してるだけにしか見えないガープとでは状況が違いすぎますよね🍞

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています