ハーメルンで日間ランキングに載る方法

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:01:39

    やっぱり継続した投稿かな

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:03:47

    あと流行りに乗る

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:05:01

    ハメは流行りに沿ってしっかり書いてたら普通に乗るよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:05:50

    知っての通り、TS要素
    これはガチ。

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:06:06

    継続だ。とにかく続けろ。
    過去にファイアーエムブレム烈火の剣の二次創作なんていう、そこまで人気のないジャンルながらも、週一投稿を一年続けたら最高6位までいった。

    とにかく継続だ。読者の目に触れる機会が増えれば自然とポイントも増える

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:06:55

    >>5

    もしかしたら読んでたかもしれん

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:07:34

    >>5

    すまん。週一投稿は嘘やった。

    週2,3回は投稿しとった。

    忙しい時だけ、週一やった。

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:10:01

    >>6

    あら?マジですか。

    2018年から約一年投稿してたやつです。

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:11:51

    >>8

    たぶん合ってるわ

    安定して投稿してくれるとすごい助かる…しかもそこまで流行りじゃないジャンルで

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:17:09

    >>9

    当時は色々余裕があったもんで、毎日毎日書き続けてたからねぇ。今は色々忙しくて厳しい。


    とにかく、投稿頻度増やしてトップページの更新欄に乗ればマイナーな元ネタでもこんな感じに誰かしらヒットして読みに来てくれるので、とにかく継続して投稿することが大事。

    塵も積もればランキングに乗れるぐらいのポイントは貯まる。

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:19:03
    俺は今週からハーメルンへ投稿を始めたもの|あにまん掲示板UA数が5000を超えて嬉しいです。😊bbs.animanch.com

    こいつみたいな今週始めた奴もランキングに載れるんだから面白いことが一番じゃないの?

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:19:24

    ヤンデレ系も比較的乗りやすい気はする。

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:23:11

    >>11

    狙って面白い作品を作れるのは創作家として最上の才能なのよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:24:05

    >>4

    何故ハーメルンではあんなにTSが人気なんだろうか……?

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:27:20

    変に原作キャラがオリ主を取り合う姿を見るよりはTSしてる方が何か気楽な部分はある
    それが全てとは言わんが

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:48:31

    自分は毎日一話ずつ投稿してたな
    投稿時間は夕方の17時くらい

    最初は一時間あたりのUA数が1、2桁とかザラにあって凹むけど毎日投稿続けてたらジワジワ増えていって達成感あったぞ

    自分の場合R15、オリジナル、全10話の短い話だったけど連載中に日間ランキング7位までいけたから頑張れ

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:49:48

    平均4000字ぐらいあると期待しちゃう

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:51:12

    面白さは大前提としても、やっぱり日刊総合評価やUAあたりから検索するから、更新がたくさんある作品ほど注目されやすい傾向は間違いなくあるよね

    それである程度固定のお気に入りを稼いだら更新は多少鈍ってもアクセスされるようになる

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:52:54

    日間でいいなら「今期アニメ+HACHIMAN」も強い
    週間、月間に食い込むほどには伸びづらいけど

    それ以外ならTSだな
    ちょっと前はRTA系も強かったけど今はもう落ち着いてきた気がする

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:55:40

    アニメ化中の作品
    TS
    精神的BL
    作品の中身がわかりやすいタイトル
    この四つが入ってるのが伸びやすい気がする

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:57:45

    あと数話に一話掲示板形式使うんだ
    PVの伸び率がマジで段違いだから
    タグに掲示板ってつけられるし

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 10:07:10

    TS、掲示板この二つ入れときゃ日間に掠るくらいはいけるだろ

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:26:21

    流行 TS、掲示板、RTA、ログインなしで感想可
    自分の好み 3話以下は読まない、1話の文章量少ないのは低評価
    主人公は馬鹿タグ、題名長すぎ、あらすじの手抜き、数字ではなく題名つける

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:11:57

    今の流行はなんだ……?

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:24:53

    二次創作ならウマ娘
    オリジナルならファンタジーや配信が強い気がする

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:32:24

    オリジナルは今Vtuberがかなり強い
    掲示板もごく自然に絡められるし、ネタも現実のVがやったことから拾えばいい
    筆力ある人なら日刊入れると思う

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:46:54

    >>19

    ハーメルンでhachimanなんて今日日見ないぞ

    pixivには腐るほどあるけど


    TS主人公が掲示板で百合ハーレムを作れは日刊なんてちょろいちょろい

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 08:38:33

    VTuber物はトップが書籍化決定からまた再燃してきたな
    特殊タグパクってそれとなく作れば日間掠るくらいはいけそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています