回想でわかった事

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:23:54

    シキは関わらない方が良い人間
    まともだと思った次の瞬間にはラリったりするタイプ

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:39:05

    映画でも最初はコミカルなオッサンと思わせて冷酷な本性見せてたよね
    おちゃらけた性格で油断させてくるのタチ悪い

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:40:16

    頭良いんだけど突発的な癇癪や怒りが振れ幅いかれてる

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:41:36

    何らかのスレで

    「後輩に真っ当なアドバイスをしてあげてる白ひげとそれを真摯に受け止めてるカイドウは根っこの部分は悪党に向いてなくて平和な世界で生まれてさえいれば堅気だったと思う」

    みたいなレスがあったけどそれと一緒に

    「根っこがとち狂ってるシキとは根本的に違う」

    とも書いてあったの思い出した


    極論シキは現代日本で生まれても真っ当に生きるのは難しいと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:42:52

    あれ頭に刺さった舵輪の影響でちょっとおかしくなってたわけでもなかったんだな

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:43:28

    元々感情の切り替わりが激しい性格だったのか……

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:44:15

    元から民を圧制するだけして最後は猛獣達の生贄にする気だった人よ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:55:23

    映画でも序盤で天気予報でミスった部下を即刻射殺してるもんな

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:57:02

    同じ悪党でも海賊ならともかく極道はシキみたいなのを滅茶苦茶嫌いそうというか絶対ロックスにスカウトされる前に組を破門されてると思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:59:54

    >>4

    何なら比較対象が白ひげとカイドウ以外の裏切りもするし己の欲望一番タイプなメンバーと比較してすら

    ロックスの中で最も平和な世で真っ当に生きるのに向かねえ男

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:01:11

    >>9

    元居た極道組織を破門されて当時まだあまり人の進出してなかった海賊業界に来たってことか

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 06:21:20

    >>8

    次はないぞだから...

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 07:10:47

    >>9

    真面目な銀斧が嫌うのも理解できる

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 07:47:53

    >>13

    個人的には逆

    わざわざ自分も極道辞めて同じ海賊団に入ってまで追いかけてなんやかんやで仲良く大喧嘩する間柄をあのシキと築けてる辺り一見スタンダードな極道に見える凶もたぶん相当やばい奴

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:46:24

    >>13

    多分、負けたくない気持ちと見張りのつもりなのかもしれないし

    バトルマニアなのかもしれない

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:23:55

    極道社会でも疎まれるタイプの異常者かな いわゆる厄ネタ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:17:52

    コイツの上司できるのマジでロックスしかいなかったんじゃねえかな
    忠誠心とは無縁の連中が一時的でもついていくのってマジでロックスぐらいでは
    義理で動く分まだマシぐらいか

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:32:43

    他の連中はシャクヤクをゲットしたら末長く大事にしそうなイメージあるのにシキだと一週間くらいで飽きてポイしそうな感あるんだよな
    そのくらい気分の高低差が激しいというか

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:54:40

    >>18

    海賊どもがシャッキー救出に走り出した時にジョンと凶が左右からシキを阻止してたの思い出して笑った


    万が一にもシキが一番で助けてしまったらシャクヤクが不幸になりそうという点で

    語らずとも二人の意見が合致したのかもしれない

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:44:22

    やっぱりロックス海賊団でのサンジ枠だろこいつ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:58:14

    我慢強い時とかも普通にあるしスイッチが分からん

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:06:49

    >>18

    追いかけてる時が楽しいだけで手に入ったらそこまで興味なくなりそうという偏見がある

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:27:08

    >>17

    あのメンバー達のいる組織を数年保たせただけでも大したものだよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:32:01

    >>22

    ロックス所属のつよつよ女性陣が誰もシキを「そう」見てなさそうというのも大きいな

     

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:35:26

    >>23

    海賊団結成からのメンバーなら6年だけどシキに限れば最低10年は制御してきたから

    ロックスの強さというかまとめる力はすごいと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:14:32

    >>14

    何とかシキと付き合うことが出来る、とかじゃなくて積極的に良い(?)関係を長年に渡って築けるというだけで一定以上のやばさが約束されてるようなもの

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 05:21:39

    >>19

    凶とジョンはわりと協調性や協力性や社会性はしっかりしてるからな…

    それに二人は家族らしき人物がいるから、色々思うところはあるんじゃないかと思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:31:44

    >>5

    まあ…舵輪で拍車をかけてる気もするが…

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:11:54

    シンプルに頭がおかしい人

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています