- 1二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:38:19
- 2二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:39:01
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:40:22
真の名馬っていうのは自分で考えてレース出来る馬のことだと思うんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:40:46
- 5二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:41:48
- 6二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:46:08
- 7二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:47:28
とりあえずドットさんは抜け出すんだからそこ見てりゃいいのよっていう信頼
- 8二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:49:59
- 9二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:50:42
ニュータイプかな
- 10二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:56:37
これが年8戦目でおまけにレースの日の朝に頭ぶつけて微妙に腫れてて内出血してるという
なんでこの馬勝ったんだろうと思う要素が多すぎる - 11二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:56:53
何度観ても畏敬の念で震え上がるわ
- 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:00:23
- 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:01:10
鞍上が嬉しさじゃなくて諦めかけた情けなさで涙した伝説のレースや
- 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:04:22
追加の考察動画が非公開になってるのが残念
- 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:05:49
あのとき中山にいたすべての人間はもう駄目だと思っていた
一頭の馬だけは諦めていなかった - 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:06:11
年間8戦(G1五つ、G2三つ)とか中央の一線級としちゃ今じゃ考えられないペースでレースして最後にパフォーマンスだから参っちゃうね
- 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:07:14
- 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:08:52
道は消えたはずだったって公式フレーズがタブーに切りこんでる感ある
- 19二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:09:55
中にルメール入ってるんでしょ
- 20二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:12:35
こじ開けたという感じじゃなくスルスルと抜けてきたという感じが異様さを増幅している
一歩間違えば他馬と接触して事故るんだが平然と抜けてくるの怖い - 21二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:13:17
この時馬主のお孫さんだっけ?「なんでこのにいちゃん勝ったのにこんな顔してるんだ」って思ったって言ってるんだよな
諦めてたら馬がグイッと動いてヌルッと抜けて自力で勝ち掴んできたんだもんな
オペどんだけ賢かったんだか - 22二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:14:27
オペラオーのリュック呼ばわりは誰よりリュージ自身がそう思ってたってのも辛いわな
- 23二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:14:49
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:15:29
- 25二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:16:40
正面アングルだとダイワテキサスが内に向かっているように見えるな
(その都合上トプロが進路ふさがれてるように見えてるけど)
でドットさんが仕掛けてその内側をスルっとオペラオーが抜けていってるように見える - 26二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:17:34
この経験からか、リュージが理想とするジョッキーは何もしない(馬の邪魔をしない)ジョッキーになったという
- 27二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:17:57
ゴールした後も腕を上げるでもなく、インタビューの時も喋る段になって必死に笑顔を作った感じだな
- 28二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:20:03
- 29二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:22:08
すげえよオペラオー…
- 30二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:22:35
『ただ彼だけが』という名フレーズ
- 31二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:33:59
えこれって和田騎手がなんか滅茶苦茶頑張った結果隙間から抜けたんじゃなくてレス見てる感じ和田騎手がもうダメだってなってる時にオペラオーが勝手に動いて隙間開くところに突っ込んで抜けて差し切ったの?なんかこう…怖いね
- 32二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:42:33
自動操縦の方が強い馬っているんやな
- 33二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:45:17
戻った後の「惜しかったな」「いや~~悔しい」って誰が言ったんだろ?
- 34二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:20:29
ジョッキーナイトでは着狙いでいいから突っ込むぞって突っ込んだら馬がなんとかしてくれたみたいに言ってた
ちなみに上に上がってる有馬の正面カメラはオペラオーのDVDに収録されてるやつな
秘蔵映像!?パトロールカメラ!?と騒がれるたびにレスしてるけど何故か定着しない
中古ならまだ買えると思うから気になる人いたらどうぞ
- 35二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:23:26
話はそれるけど和田本人が後悔してたからこのレースについては和田を批判したり下げるネタにしていいみたいな風潮はどうかと思う
ジョッキーは批判されるのも仕事だしそもそも和田が嫌いってんならボロクソ言えばいいけどね
序盤の立ち回りは褒められたもんじゃないけど日和って外回さなかったらこうなったんだし - 36二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:25:50
結果としてオペラオーが一番得意とするギリギリの競り合いに持ち込まれたんだから前壁ぶち抜かれた時点で勝負は決してたんだろうなと
- 37二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:28:42
タッケとか鬼のようなガンマーク決めていたからな
- 38二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:33:51
そりゃ新時代の扉でドドウやトプロはあんな表情するし
ナベさんやフジキセキも言葉が出てこないわってレース

