竜に効くのはドラゴン斬り、ゾンビに効くのはゾンビ斬り

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 22:59:03

    空を飛ぶ奴には飛び膝蹴り

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:05:26

    悪魔がよく飛んでるせいで膝の餌食に…

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:07:46

    かもめ返しくん……

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:08:11

    確かにムーンサルトは飛行相手に特攻だが…

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:10:07

    冷静に考えると謎
    しかも割と浮いてるボス多いから結構出番多いという

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:11:45

    ハッサンに匹敵する膝の使い手

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:13:12

    >>3

    こいつ7にしかないマイナー特技なんか

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:14:14

    ボスの顔面に思いっきり飛び膝蹴りをかます勇者

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:14:57

    ローレシア秘伝飛び膝蹴り
    サマルトリア秘伝回し蹴り

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:15:45

    >>9

    そしてムーンブルク秘伝ヒップアタックだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:15:57

    >>7

    ちなみにVIIでも飛び膝蹴りに押されてる

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:16:11

    剣使え

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:19:18

    >>10

    せめてムーンサルトを覚えてくれれば…

    使うかどうかは置いといて

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:19:47

    >>11

    かもめ返し:職歴技(戦士&船乗り)、特攻1.25倍、武器の追加効果が乗る

    ※3DS版は戦士☆6に変更


    飛び膝蹴り:武闘家☆3、特攻1.5倍、追加効果は乗らない


    これは飛び膝蹴りでいいですね

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:24:00

    >>13

    サマルトリアがサマーソルトになってしまう

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:52:38

    >>15

    ローレがローキックになってしまう

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:55:13

    ツバメ返しとかムーンサルトじゃダメなんですか!?
    (剣技として誤魔化せる名前だし)

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:55:30

    >>16

    膝から下が弾け飛びそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:04:57

    ばくれつけんや正拳突き使えるあたり剣だけじゃなく武闘家要素もあって体術も鍛えてる感じか

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:10:09

    >>5 >>6

    効果対象が広いだけでなく

    特効剣技がだいたい7MPに対して膝が3MPだから

    どちらも有効なら膝から行くんで使う機会真面目に多い

    初期習得なのもあいまってハッサン以来の膝マスターなのほんとそれ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:12:47

    クリアしたけど種無しならレベル50でもMP100くらいだから消費少ない飛び膝蹴りがメインになるのはよくあるんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:51:29

    こいつの飛び膝蹴りだぞ
    当たっても止まらずそのまま30メートルくらい飛んでさらに地面にたたきつけるに決まってる

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:06:26

    韻を踏んでるな

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:09:21

    武器なんて捨ててかかってこいよ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:58:40

    相手の弱点つく技が多くてせいけんづきはあまり使わなかったわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:06:02

    >>2

    「悪魔には膝が効く」と誤解が広まって魔除けのニーパッドがローレシアの名産品になるやつ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:10:48

    >>25

    と言うか3リメイク準拠のせいけんづきは確率でミスするから正直使えない特技になってる

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:32:36

    飛んでるやつってことはシドーにも特攻入るのか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:43:50

    これで回し蹴りまであったらムエタイの勇者と呼ばれる所だった

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:46:51

    兵士長?なんか体術教えまくってない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:49:24

    リアルで考えたら飛んでる奴に膝を当てるのって滅茶苦茶難しそうだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:27:08

    あくまぎりの超絶技のしょっぱさよ……

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:49:58

    >>32

    1で単体ボス相手に竜王切りみたいな感覚で使ったら、ダメージが想定よりショボくて逆転負けを喫した人は自分以外にもいるはず。

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:21:30

    空中の相手に跳び膝蹴り当ててるのはなんかドラゴンクエストというかドラゴンボール感あるよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:23:04

    膝当ててる時点で相手よりも高く飛んでるよな
    掴んでるのかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:23:05

    >>16

    かぶと割りの素早さ低下バージョンか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:13:37

    >>10

    父王もヒップアタックを…?

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:20:10

    >>36

    すねくだき!

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:05:41

    >>37

    あの後ろからの火球で尻をやられたせいで敗北したと思われる…

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:31:11

    今中盤くらいだけど
    1ターン目おうえん、バイキルド、なにかしらの弱点つく攻撃し
    大体のボスはこれで3ターン内で終わるな...

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:42:14

    シャイニングウィザードだと伝わらないからそれっぽい名前にしたんじゃないの

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:24:42

    シャイニングウィザードは飛び膝蹴りから派生して生まれた技や

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:20:15

    >>34

    ヘルクラウドすら打ち砕いたハッサンの飛び膝蹴りすき

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:28:26

    つばめがえしとかかもめがえしとか飛行系特効技がイマイチどれも定着しなかったのが悪い

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:52:51

    >>22

    破壊神を破壊した男の飛び膝蹴り…

    シャイニングウィザード

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:55:07
  • 47二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:58:39

    とびひざげりの時のゴンッってめっちゃ鈍い音するの好き

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:02:16

    >>34

    リクームキック!

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:08:43

    膝がハッサンしてる

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:13:12

    >>47

    もう蹴りじゃなくて鈍器じゃんハンマーじゃん…

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:37:08

    >>46

    なんで女子高生がプロにシャイニングウィザード決めてるんですか?

    しかも相手の強力なしに

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:48:36

    膝がナッパ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:27:08

    足ぐせ悪い王子!

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:29:40

    飛び膝覚えるなら回し蹴りも覚えて下さい王子

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:30:49

    飛び膝蹴りって言ってんだから跳んで膝をぶつけてるんだろうけど
    どうしてもコブラソード想像しちゃう

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:31:42

    プレイした体感、ハッサンが主人公やってるみたいな性能してたなと思ったらみんな似たような感じだったのね

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:35:24

    >>41

    知らない人だと「もょが魔法系使ってる」って誤解を招きそうな技名ではある

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:54:42

    飛んでる敵はモーションが飛んでる限定なのか
    それとも翼生えてる奴ら全員対象なのか

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:58:53

    >>57

    ドラクエ4コマで「シャイニングウィザード!」とか言いながらムーンブルクを投げつけるんですねわかります

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:00:12

    >>36

    ダメージ+転倒判定も入るあしばらいの上位互換かもしれん

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:07:08

    >>59

    サマルトリア兄妹も次々と投げるやつやん

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:15:18

    力を溜めてくさりがまを振り回しながらとびひざげりで序盤の中ボスに170ダメを叩き出した伝説を残す剣技が得意として定評のある王子

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:26:03

    >>10

    ヒップアタックでアンダーカバーコップスを思い出してしまったのは自分だけでいい

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:45:20

    多分ローレがヒップアタックしたらムーンと違って筋肉の塊が高速でカッとんでくるよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 16:47:58
  • 66二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:23:41

    >>35

    こんな感じかもしれない

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:34:14

    陸奥圓明流・巌颪かなんかだろ

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 17:57:04

    こいつの膝ナッパかハッサンみたいだな

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:26:49

    たたきつけるという全プレイヤーがドン引きしたであろうゴリラオブゴリラな必殺技

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:28:09

    ハッサン
    8勇者
    賢者
    ゼシカ

    みたいなパーティー

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:29:06

    戦士からバトルマスターになったよなこいつ

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:39:36

    雄っぱいによるぱふぱふも使えるから全身凶器の男

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:40:36

    >>64

    相手の身体を貫通する勢いだと思う

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:43:11

    膝は上手く当てると死ぬからな

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:45:14

    >>54

    回し蹴りってなんか優雅な感じするからな

    ローレは力とパワーで殴るほうが似合う

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:45:18

    >>69

    ただたたきつけるだけならまだ良かったんだけどあれ相手を掴んで叩きつけたって描写が勇者のそれじゃねえ

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:47:05

    組み付いてくる勇気ある魔物がいないから自分から膝を叩きつける羽目になったんです…とローレは語る

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:55:27

    >>69

    イメージがもうこれで固定された

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:09:22

    「武器」を叩きつけるんじゃねぇんだ
    「敵」を叩きつけるんだ

    完全に敵サイドがやってくるやつなんよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:24:18

    劇中で喋れない都合上、影が薄くなるかと思いきや
    ゴリラっぷりが更に強化されて異様な存在感を発揮してる

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:00:30

    そこは竜巻斬りとかそういう感じなのじゃないのかよ。

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:01:24

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:04:02

    たたきつけるってこれ?

    GIF(Animated) / 1.02MB / 3800ms

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:09:31

    >>57

    じゃあ訳して閃光魔術にしようぜ!

    …余計呪文っぽくなるな

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:12:03

    >>36

    ゲームがちがいます

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:24:30

    >>79

    一本背負いかよ

    まあできなくもなさそうだが

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:25:07

    そもそもドラゴン斬りとかゾンビ斬りって何……?

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:26:50

    >>87

    ドラゴンとかゾンビの弱点を突く斬り方なのかもしれない

    目とか脳…?

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:34:15

    >>87

    ゾンビ斬りは彷徨う魂を昇天させる舞の要素を取り入れた特殊な斬り方で

    ドラゴン斬りはドラゴンや蛇などのウロコの隙間を縫うように刃を入れる特殊な斬り方


    ローレシアはただのチカラ馬鹿ではない

    つまるところ木彫りもできるハッサンのように技巧も兼ね備えている

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:35:50

    >>89

    もちろん歴代ゲーム上の動きとかを踏まえた考察なので公式ではないけどたぶんこれが一番公式設定に近いと思います


    ※ゾンビ斬り:はるか昔は十字に斬っていた

    ※ドラゴンキラー:ドラゴンのウロコの隙間を縫って攻撃できる剣

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:10:24

    クロコダインとヒュンケルを足して2で割ってバグは取り除いた性能してるなコイツ

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:16:50

    空中特効の物理技だとモンスターバトルロードにあった裂空斬が一番カッコいいと思う

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 03:31:33

    >>88

    ドラゴンは舌を切るとか、ゾンビはスカルクラッシュする系なんじゃ?

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 09:31:47

    1が終わって2始めて、とりあえず、ガンガン行こうぜにしたら跳び膝蹴り連発し始めて困惑。
    なんて足癖の悪い主人公なんだ...。

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:15:35

    序盤から使えてMP消費も低めで使い勝手がいい飛び膝蹴り
    ドラクエはRPGなのであんまり言われないけど、ソシャゲとかだったら「技の発動モーションが短いので周回向き」とか言われてそうな控えめエフェクト
    音とエフェクトの入り方が結構好き

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:46:52

    まあでも相手を武器で串刺しにして持ち上げて地面にたたきつけるっていうのゴリゴリマッチョの敵キャラとかが使うアニメとかあるよね

    えっ主人公が使うんですか!?

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:51:39

    >>78

    ぶんまわしの強化技だから実際これなんだろうな

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:54:36

    >>89

    結局ハッサンじゃねえか

スレッドは11/7 20:54頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。