- 1二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:00:47
- 2二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:02:55
4機のガンダムを鹵獲できたがそれはまともなビーム兵器を先こされたという事実を受け入れるところから
- 3二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:03:53
さらに、ザフトの殆どのMSの武装が無効化されるPS装甲の搭載も追加で
- 4二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:08:24
当時のザフト製MS全種類ストライクに落とされてるからなぁ
砂漠用も水中用もエース毎破壊されてるの気が狂いそう - 5二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:15:40
- 6二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:27:13
ハインラインさんのとこのジンが
しょっぱなストライクにたおされたからなぁ・・・
G兵器でるまで連合にMSでは勝ってたのに
ストライク+キラにね・・・ - 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:00:45
- 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:02:16
- 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:04:20
そんなトコまでゲルググオマージュしなくても良いのに…
- 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:22:56
- 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:25:39
- 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:34:10
インパルス、ナイフもだけど空中換装もガッツリ仕様に取り入れてるからなぁ
ニコる回、ストライクの換装機能をフル活用してそのポテンシャルを最大限に引き出したと言っても過言じゃないからなぁ
母艦や支援機との連携ありきとはいえ、たった一機のMSで
・長距離砲撃で先制攻撃しつつ敵部隊を散開させる
・分断した敵MSを叩き落として戦力を減らす
・高機動装備にその場で換装して空中戦に。支援機と連携して敵部隊を更に分断
・もう一機の支援機との連携で敵機を叩き落とす
・残った指揮官機が地上に降りたのを確認し、近接格闘装備に切り替えて白兵戦に移行、バッテリー切れに追い込む
・なお換装のたびにバッテリーも交換しているので稼働時間も伸びてる
一回の戦闘で砲撃戦→機動戦→白兵戦と全部こなしてしかも全部勝ってるからな
- 13二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 06:48:37
そもそも勢力的には少数だからいっぱい倒さないとイーブンにならないのに、狙ったようにエース墜とされてるという
- 14二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 07:15:49
- 15二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 07:31:01
ナチュとコーディは置いておいて自分達プラントが人類技術の最先端と自負していた時にお出しされた
GATシリーズにプライドを大いに傷つけられたのは事実よ - 16二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 07:34:16
しばらくパイロットはナチュラルだと思ってただろうし、最初の衝撃半端ないわな
- 17二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:46:19
- 18二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:09:41
確かストライクとは交戦してないけどモラシム隊のディンがアークエンジェルと戦ってなかったっけ?
- 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:16:35
やはりストライクに落とされた事が(多分)無いザウートが最強か…
- 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:50:57