- 1二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:30:06
- 2二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:31:35
強いよ
ただミキファが迫ってきた途端再加速して着差縮まらないこととこんときのエバヤンガチで不調だからね - 3二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:32:23
フォーエバーがジパングとラムジェ掃除して後ろから突っ込んできたけど勝てなかったというレース
- 4二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:35:09
残り100までは詰めてるんだけどな
- 5二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:36:11
エバヤンの再加速を国内で見られた珍しいレース
- 6二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:37:36
- 7二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:38:30
これで勝てねーのか…とは感じるな
- 8二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:38:39
ラムジェットとジパングが潰しに行こうと早めに併せたりマークしたりしたんだが巡航速度が違いすぎてそのまま前が行っちゃってそのままロスなく立ち回ったミッキーファイトが何とか追いすがった
後の活躍でこいつも後に差をつけてる辺り大分強いわって思った - 9二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:39:36
このジパングめっちゃ強くないか
- 10二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:40:22
一応国内でフォーエバーヤング相手に一瞬でも直線でレースの形を作ることができてるから相当なもんよ
今お互いそうではあるけどミッキーが滅茶苦茶成長したし中東でも良い勝負できると信じてる
というか今やってダメならもうどうしようもない - 11二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:41:36
これほどまでに分かりやすくエバヤンターゲットにされてるレースはないと思ってる
- 12二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:41:54
- 13二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:42:07
サウジとドバイでやりあってほしい
- 14二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:42:47
速度が表示されるようになったから🍩野郎が露骨に抜いておっと危ねえって感じに再加速したのがハッキリしてるからなぁ…
- 15二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:43:20
2歳時はイーグルノワールいたけど一応エバヤン横綱でミッキーが2番手評価
3歳JDCではワンツー
4歳でもエバヤン横綱ミッキー2番手だから3年間この構図がそのままなのがおもろいよな - 16二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:43:46
- 17二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:44:11
タッケがエバヤンガンマークしていたよね、まあしていたけどどうにもならない差があったけど
- 18二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:44:29
戸崎がエバヤンの実力を理解して前を完全に無視した騎乗をしたからこその2着なんだよな 前の喧嘩に加わらなかったからこそ最後こんだけ伸びれた ただエバヤンにとってこの程度の争い屁でもなかった
- 19二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:44:39
- 20二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:45:05
途中まで勢いはミッキーなんだけど
なんで再加速してるんですかね前にいるのは - 21二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:45:47
エバヤンは並んでからもう一伸びするので捉えるのはかなり大変かもな
- 22二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:46:08
- 23二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:46:12
レイドボス:エバやん!
- 24二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:46:21
こいつがタチ悪いのは東京大賞典でウィルソンとラムジェット相手にも同じような挙動しやがった事や
- 25二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:46:41
俺の中で2024年のベストレース
ライバルがこの時点で持ちうる技全部ぶつけてきてそれを真っ向から受けて打ち破るフォーエバーヤングが面白いのなんの - 26二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:46:50
それぞれの馬が自分の武器でエバヤンを倒そうとした結果レイドボス戦みたいになってるんだよな
- 27二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:47:22
- 28二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:47:52
※勝ち馬は中間で熱発2回起こしてた馬です
- 29二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:48:02
ジパングによるマーク
途中でラムジェットが動いたことによって中盤ペースも締まる
それを見ながら脚を溜めて展開は向いてたミッキーファイトが差してくる
これでも「ルーツ大井のダート三冠の記念すべき第1回だしファンも見たいだろうから出すね」で出てきた余裕残し仕上げの相手に1馬身差が埋まらないんだよな - 30二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:48:12
ミッキーファイトだってめちゃくちゃ強いし常のダート戦線なら間違いようなく現役最強なのになぁ…
- 31二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:48:31
これでもこいつは仕上げ完全じゃなくてBC前の予行練習くらいなのがひどい
- 32二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:49:05
馬券購入者からは若干不安視されてたけどエバヤン以外の三頭は誰を倒さないといけないかわかっていたのが面白い
特にあのズブさどこに行ったってくらいスーっと上がってくる武豊とジパ - 33二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:50:27
出走動機が原文ママで「日本のファンに見せたいという想いは強いです。僕(矢作)も大井出身の人間ですし」なのひでえや
- 34二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:50:51
中東でミッキーファイト勝ったらバケモンが日本に2頭いる事になるからそれはそれでいいと思ってんだ
- 35二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:51:32
一目散にエバヤンマークしに来る武豊の恐ろしさよ
- 36二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:52:18
サウジでぶつかるとしたら約1年半ぶりになるのか
とにかく楽しみすぎるね - 37二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:52:50
もしフォーエバーヤングがいなかったら俺たちはミッキーファイトに海外での活躍をめちゃくちゃ期待してるはずなんだけどな
- 38二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:52:53
でもそのおかげで国内レースだとフォーエバーヤングに一番迫れたレースだったんじゃないか?
時点がおそらくJBC2歳 - 39二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:53:21
陣営が公言してるしレースぶり見てもそうだけど
「右回り巧者」ミッキーファイトと「左回り巧者」フォーエバーヤングが右回りの大井で走ってこれだからな
しかもミッキーファイトは鉄砲が利く馬でフォーエバーヤングは叩き良化の馬
今はわからないけどこの時点では相当の差があったよ - 40二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:54:52
間違いなく見ごたえがあったレース
- 41二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:54:59
展開云々はあるがエバヤンに1馬身差、この時点のジパングに5馬身つけるだけの強さはあったなぁと今更ながら思った
- 42二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:56:14
レイドボス戦だけどほんと全力で勝ちに行く競馬してくれてるから面白いし負けた側のネトケとかもあんま荒れなかったんだよな
ラムの仕上げ位か - 43二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:56:23
電車の中で見かけたカシマエスパーダに本命打ってたおっさん元気かな
頭武士沢すぎるなと思ってたけど - 44二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 23:57:35
なんで捲った三浦皇成ってくらいしか文句見なかった
しかもフォーエバーヤングに勝ちに行くならあそこは攻めるしかない - 45二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:02:58
- 46二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:03:16
エバヤン落とさにゃ誰も勝てんってことが皆分かってたレースだった
- 47二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:07:36
思えばJDCが一番国内レースでエバヤンに勝てるんじゃないかムードがあった気がする
- 48二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:08:54
- 49二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:09:33
ナチュとナルカミとの戦いも見たいけどまあ難しいよなあ
- 50二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:11:36
ま、まあこっちは「馬場の真ん中伸びてきたのは」あたりまではミッキーファイト勝ちムードあったから・・・
- 51二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:11:43
オッズは1倍台だけどこのときはまだ「ケンタッキーダービー僅差の3着」がどれだけ凄いことなのかの実感がまだなかったんだよな
このレースぶりで「これが本場米国で対等に戦った馬の実力…」ってなった - 52二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:12:42
まさに「チャンピオンは世界を知るこの馬でした」ってレース
- 53二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:13:39
- 54二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:14:59
なんで強い馬が行き着く先が先行なのかって話よな
徹底マークしても問題なく捌けてペース次第で緩急自在をこなせるから理論上最強なのが先行 - 55二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:15:35
- 56二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:17:19
ここまで見てきてワンチャン勝てるかもって希望を抱かせるのが立ちわ・・・エバヤンのいいところだと思ってる
- 57二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:18:09
ナチュラルにエバヤンを海外馬扱いするのはやめろ
- 58二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:35:08
あんだけ裏から圧かけられて6着におさまるカシマエスパーダもようやっとる
待ってるよ…… - 59二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:53:55
ネトケのファイトの掲示板に残ってるんじゃない?
近づいたら再加速された時の戸崎の心境的なコメント
絶望感半端無いだろうなって言われてた気がする - 60二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:58:22
戦前はBCへ向けての調整仕上げ+熱発で思ったより仕上がらないという状態だったのもあって十分勝機ありという雰囲気だったな
蓋を開けてみればゴリゴリにマークされてもこの楽勝ぶりだったが - 61二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 00:58:42
ネット民に限らず慢心して皮算用する癖は古来より我々日本人の悪癖なところある
- 62二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 01:01:55
ただケンタッキーダービー3着が舐められたのってフォーエバーヤングだけじゃなくテーオーパスワードも5着と好走したところにあると思うの
テーオーパスワードって5連勝してたエバヤンと違って新馬と伏竜S勝っただけだったし - 63二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 01:03:22
カシマエスパーダがペースを作ってサンライズジパングがずっと外に張り付いてラムジェットが途中で捲ってペースを上げてバテるはずの直線で一気に差し足を伸ばしたらフォーエバーヤングが余裕のちょい加速で逃げ切り勝ちしたからな
展開利があったミッキーファイトよりどう見ても余裕があったから流石に何も言えんよ
あの時点では落馬しない限り100回やっても100回エバヤンが勝つレースだった
- 64二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 01:05:23
- 65二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 06:15:05
エバヤンの卑怯なのは中距離馬でありながらテンの出足が米国スプリンター準拠
- 66二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 06:23:55
年明けデビューであの時期に新馬と伏龍S連勝してたら中央ダートとして相当な有力馬ではあるしそこからケンタッキーダービー5着とか相当頑張ってるんだが無敗で全日本二歳優駿サウジUAEを連勝して3着のエバヤンがいるから評価がおかしくなっとる
- 67二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 07:16:19
別にスプリント走ったことないはずなのになんでなんやろなあ(サウジダービー掲示板から目を逸らしながら)
- 68二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 07:35:31
ここから超成長したファイトと走る度に穴塞がってくエバヤンの力の差がどうなったのか今から楽しみでしょうがないわ
願わくばハナ差でサウジワンツーして欲しい - 69二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 07:43:51
翌年JpnI2勝なのでやっぱりアレに迫っただけのことはある
次走東大らしいんでまあ大本命にはなりそう - 70二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 07:45:48
ジパング、ラムジェット、ミキファ「「「潰す」」」
エバヤン「押し通る」
このボス感よ - 71二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 07:48:11
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:05:44
中東どっちも左回りなんだよな…
- 73二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:16:33
これ見たあと今年の帝王賞見ると味わい深い
ミキファがエバヤン再現して勝ってる - 74二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:37:33
>>1で完勝してみせたエバヤンでもBCCではMADE IN JAPANのラビットに潰されて辛うじて三着なんだからアメリカは怖いね
- 75二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:08:53
これでもう少しちゃんと仕上げてたら蹂躙劇にしかならんかったやろうな感じてる、まあタラレバなんやけどな
- 76二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:12:15
遠征後それで半年以上棒に振って復調してきてるからほんとにようやっとる
- 77二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:54:53
現在のミキファの先行して他の奴等を潰すを早い段階から収得していたような感じ
- 78二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:00:36
JDC時点だとジパングとラムのほうが注目されてたから、ミッキーもめっちゃ強くね?ってここで言ったのに勝負決まってから追い込んできただけだろとかあんま同意してもらえなかったの覚えてる
- 79二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:08:49
実況「迫ってきた!10番!ミッキーファイト!」
フォーエバーヤング「スッー」(再加速)
芸術点が高い - 80二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:09:29
あいつら左回りだと片や直線向かないと上手く加速しないし片や外に向かってぶっ飛ぶか内に刺さるかだから中東向いてなさすぎる
- 81二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:16:07
4歳11月で重賞5勝の帝王賞JBCクラシック連勝って本来メチャクチャつえーダート馬のはずなんだけどね
同時期に重賞9勝のBCクラシック優勝というウイポみてぇな奴がなんでおるんや - 82二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:16:42
- 83二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:08:00
圧倒的人気で先行しながら道中で競りかけてくる相手を次々振り落とし勝つという全盛期オジュウチョウサンのようなことを3歳でやるような奴は流石にしんどい
- 84二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:44:11
エバヤンが初っ端からズッコケそうになっているのちょっと吹く
- 85二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:47:11
- 86二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:51:02
ファイトはその後の成長も大きいからね
JDCだけだとジパングは序盤から真っ向勝負したことと
ラムは捲った&ミュラーなことで地力評価にはむしろプラスで見積もる気持ちもわかるし
後方がほとんど差せる感じもなかったから俺はファイトが一番強い派だったけどね
シンメデージーも地方勢として応援しとる