アニメは枕展開より

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:23:58

    その後の重曹ちゃんのムーブの方が大分アレだからそこを改変すべきな気がするんだよな
    少なくとも枕展開はまだ同情的なコメントも多かったし、ちゃんと周りに謝罪させて(特にルビー)周りも被害者ではあるけど重曹ちゃんも迂闊過ぎだったって咎めさせてその後のあーくん呼び、死に方クイズ、アクアの悲しき過去…に自分の方が辛かったアピールを丸々カットする方がいいと思うんだよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:30:27

    実際実写版みたく無理矢理された〜って改変したとしてもこの後の展開を同じように放映したら
    「被害者ではあったけど当事者なのにちゃんと謝れよ」
    「アクルビの母親の死因聞いてから死に方クイズするの不謹慎じゃない?」
    「あーくんとか言ってる場合か?アイドルなんだよな?」
    ってヘイトが溜まるのは変わらないからそっちをカットした方がいいのは本当にそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:34:11

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:35:08

    アニメスタッフは原作通りやる
    声優はノリノリで演じてる

    2アウトなので諦めてくださいとしか

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:40:49

    自分がやらかしたのに反省や謝りなしなのがヘイトめちゃくちゃ溜まった要因だしな
    ただアカやスタッフはやらかしそのものが忌避されて失敗は嫌われると考えてそうだから削るとしたらスキャンダル編丸ごと削りそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:42:34

    原作改変は叩かれるからダメです

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:43:46

    やらかし自体もアウトではあるけどそのやらかしでどう反省して成長するのかが性格の悪い成長系キャラの旨みなのに(爆豪とかサクラとか)そこを無くしていつもと変わらない性悪ムーブしたらそりゃヘイト溜まるんだよな
    嫌だろ、オールマイトが力尽きた時も特に気にもせず変わらずデクに突っかかてばかりの爆豪とか…

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:44:45

    >>6

    原作レ◯プを望んでる人ばかりなのは大丈夫か?

    ファンや信.者ばかりいる公式垢のリプ欄にさえいるの大分異常だべ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:45:36

    >>7

    あそこでかっちゃんの見方が変わった身としては、重曹と一緒にすんなボケ!って思うわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:49:23

    >>8

    真面目な話、改変するのってリスクとリターンが釣り合ってないんよ

    まんまやって叩かれたとしても原作のせいだけど

    メチャクチャ労力かけて構成変えてもしスベったら脚本のせいになるからさ

    何もしなくてもある程度売れるのはわかってるんだから何もしないのがベターになっちゃう

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:51:25

    >>10

    実写の方って改変されてたけど誰も叩いてなかったんだよな…

    まあ実写自体が不評だから黒字と言う訳にはいかなかったけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:52:55

    ここはどうだから削るだの改変するだの言ってたら3期原作と違うのになるからだめ
    枕もアイリークも死に方クイズも歩道橋もやっ黒も変えないとあかんくなる
    そのままやろう

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:54:47

    全部原作に忠実にやったら逆にこうなれそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:54:56

    枕展開丸々カットしてやり過ぎたルビーのやらかしがリークされかけてアイの事バラす、の方が展開綺麗だからそっちいってくれ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:59:53

    改変なんかしちゃダメだ!!!ヘイト溜まらない重曹なんて重曹じゃないよ!!!

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:01:33

    海外でも推しの子人気らしいけど原作そのままだったら海外でも炎上するのかな
    海外ファン過激な人多いからどうなるんだろう

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:03:04

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:03:28

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:03:40

    >>16

    日本より性加害に慎重だから…どうだろうな

    少なくとも原作通りやったら重曹ちゃんが叩かれるか、それとも加害者の監督が変わらず重曹ちゃんに仕事与えてる下りがもろアウトだからそこが叩かれるか…

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:05:04

    >>17

    そっちの方が色々やり過ぎてたってルビーの反省にも繋がるから嘘をつき過ぎるのはよくないってアイへのアンチテーゼにもなるし妹を助けるためにどんな事でもやるってアクアの最終回への納得にも繋がるでしょ

    少なくとも枕展開は丸々いらない

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:05:22

    >>14

    その方がいいなあ

    アクアとルビーの関係に焦点当てて話作って欲しい

    重曹は外から嫉妬したり落ち込んだりルビーと女の友情したりするのが似合ってる

    お話し的にルビー編にして欲しい

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:10:23

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:10:35

    >>21

    その方が自分もいいけど

    アカ先生渾身のエモシーン私好きな人がいるんです(意訳)をカットできるのかね?

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:11:48

    4月に食い込んでも12話までだから普通にいらんとこ全部切ってくれていいよという気持ち

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:12:17

    重曹とあかねを全部切るならアリ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:13:39

    >>25

    実写版はルビーとアイにスポットを当てて、それなりに良い評価だったから2人削るのはありなんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:15:32

    >>26

    本筋に関係ないもんな

    重曹はまったく関係なく

    あかねはチャチャ入れてるだけみたいなもんだし

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:16:53

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:18:36

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:19:37

    レギュラーキャラが原作に無い改心・成長しちゃったらその後の展開が全部おかしくならない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:21:28

    重曹は枕もするし遺体ビンタもするキャラだもんな

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:25:13

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:26:24

    >>10

    アニメ3期決定あたりまではそこまで大幅な改変は必要なかったがあの意味不明な映画編と終章でガッツリ肉付けと改変しなきゃならなくなったのアニメ側も予想してなかっただろうな

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:27:36

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:34:42

    >>22

    MEMの年齢がバレそうになってアイ隠し子リークするアクア

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:36:37

    >>11

    改変前提の実写と今までの原作通りにやってきたアニメで改変するのは訳が違う

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:36:39

    >>27

    いや重曹はともかく二期の終わりで本格交際始めたばっかのあかねが三期でいきなり物語からフェードアウトしてたら流石に不自然だろ

    わざわざキスして引き留めてまでキープしたのに自然消滅したことにでもすんのか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:38:31

    あかねはこれから推理パートもルビーを守るのも色々ストーリーに大きく関わる仕事があるからカットすんのは難しいだろ
    それらはアクアがすべきだったって言う意見なら完全同意だが
    何を彼女にやってもらってるこのバカは?

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:38:40

    >>37

    アクアが重曹好きなことに気づいたあかねが振ったらいい

    あかねファンも納得

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:39:03

    >>26

    あくまで原作の結末よりマシって評価だろ

    都合のいいように介錯するな

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:40:36

    >>39

    本格交際始めました!

    →振られました


    スピードギャグ過ぎるだろ

    キムチ展開かよ話の旨みェ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:40:53

    改変したらあのキャラが泥被っただの重曹贔屓だだのなるから変えないのが1番いいんだよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:42:36

    >>41

    ちょっとその展開見たくなったじゃん

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:42:47

    >>42

    原液の重曹劇場はもう原作でお腹いっぱいなんスわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:42:59

    そのままやって、アニメしか見てない重曹ちゃん推しの人たちの評価がどう変わるかは見てみたい

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:43:20

    いっその事カミキを見つけたのもルビーを立ち直らせたのも全部重曹さんのおかげじゃないかに改変してギャグ漫画にしようぜ

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:43:37

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:44:32

    >>43

    あかね「私利用してたよね?好きじゃないよね?普通に別れよ?」

    →アクア「別れたくない、普通に付き合いたい」

    →あかね「アクアくん…!」


    →3期あかね「私の他に好きな人(重曹)いるでしょ、別れよう」



    ギャグアニメかな?

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:44:53

    >>45

    アニメしか見てない人を推し扱いしてもいいのだろうか

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:45:40

    >>49

    それは普通にいいだろ

    ライト層の多くはアニメ勢なのに

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:46:01

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:46:04

    3期放送されて重曹の人気が落ちなかったら負けを認めるよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:46:07

    >>49

    それは普通にいいだろ

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:47:23

    >>48

    大炎上間違いなしだな特にアニメ勢は意味わからん事になる

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:47:24

    >>52

    いやまだだ

    やるかわからんけど本番は4期のビンタやぞ

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:48:06

    >>51

    重曹の劇場展開が不快だからカットしてルビーに重点当てろって話なんだよ

    アニオリで挫折から立ち上がる展開を重曹にじゃなくルビーにさせろって話なんだが重曹憎しで文脈する読めてないじゃん

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:48:08

    原作に忠実にやってくっそ炎上したら全部アカのせいに出来るの逃げ道ではあるよな
    アニメスタッフは原作改変は良くないのでってはっきり言い切ればそれも一理あるでギリギリ通るだろうし

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:50:41

    >>56

    それだったら天堂寺さりなとの話盛ればええやん

    原作を膨らませるんじゃなく他のキャラの罪を押し付けようとしてるのが醜いって言ってんの

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:51:45

    >>56

    良い意味の劇場展開じゃないからどうでもいいな

    重曹が勝手に自滅するだけだし変に改変されて表現がマイルドになるのも違うだろ

    作中で罰を受けない代わりに視聴者からヘイト向けられればそれが罰になるだろ

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:52:06

    スキャンダル編で重曹ちゃんがヘイト買ったのって枕展開よりその後の言動の方が問題だから何かしらやらかす展開が自体はそこまで問題じゃないんだよ
    やらかして挫折して自分の行動を省みて立ち上がる展開は普通に少年漫画あるあるなのでそこをやるなら重曹よりダブル主人公のルビーにやらせるべきってのは同意

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:53:50

    >>58

    別にルビーに枕しろって言ってるんじゃなくて、偉い人に近づいた結果枕させられそうになった、とかでいいじゃん

    今の原作だとルビーが周りを顧みずグレーなことしまくって関係が荒れた、みたいなフリはあるのに全然活かされてないし

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:54:53

    >>59

    いらんねんその罰とか

    どうせ対して嫌われねーよ原作がアレなんだから

    重曹カットしてストーリー面白くしてくれた方が断然いいわ

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:55:15

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:56:41

    >>62

    あそこカットしてもその先もつまんねーんだから面白くするならほぼ全カットしなきゃならなくなるぞ

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:57:17

    >>63

    本気で改変される筈!なんて誰も言ってないし思ってねーよ冷笑したいが為に読解力落ちるのやめてね

    アニオリ改変するならこっち変わった方がいいよねって話だろ

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:57:17

    >>63

    原作に忠実(天おだはカット)

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:59:08

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:59:09

    アニメラストで重曹ちゃんとあかねのデートの順番入れ替えたり、細かい改編はあるからめちゃくちゃ忠実にやってるわけではないよね
    細かくヘイト管理して改編してるイメージ

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:59:13

    >>63

    原作に忠実(天おだカット、デート順番改変、重曹過去編泣き演技追加、ファン煽りマイルド化、何故か増えるあかねの厄介ファン描写)

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:00:21

    >>66

    1話でアイを描き切りたいからカットされたことご存じでない…?

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:00:37

    まあ少なくとも原作ラストまでを踏まえてあかかなとの話を増やした方がいいなとはまったく思えないから
    そこ減らしながら尺調整して余裕ができれば前世、本編以前の家族、アイの情報増やしていく方がいい
    何かを変えるんだとしたらそういう方向

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:00:42

    推しの子アニメ製作陣はむしろ重曹ちゃんのヘイトが増えない事に関してはめっきり改変してますよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:01:21

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:01:33

    推しの子ファンと中立読者の妄想シナリオと
    原作通りのシナリオと
    アカの書き直したシナリオ
    この中ならどれがいい?

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:02:05

    >>61

    スキャンダル自体いらねーから丸ごと全部削除でいいだろ

    アクアには他にも隠し子暴露の動機があるんだから

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:02:16

    >>66

    あれカットしたおかげで、「重曹がシマカン映画に出て天才役者と呼ばれる」という展開を入れずに済むのよ

    原作はインタビューの時系列上、15年の嘘公開前に天才役者と呼ばせる為にああしたけど強引さが目立ったし

    スキャンダル編の後にシマカンと組むという枕成功としか言えない反省のないムーブ、そこにとばっちり食らってるルビー連れていって得意気にする、というクソみたいな展開を出さなくてもいい

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:02:32

    >>70

    だから原作に忠実ではないって話だろ

    カットand改変してんだから

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:03:03

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:03:41

    ルビーってリークされるような事やらかしてたっけ?

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:04:46

    >>70

    アイを描き切りたいからカットした=原作に忠実ではないって話よね?

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:05:14

    >>76

    天才役者は天おだカットよりも舞台編や映画編の鏑木のセリフがフラグでは?

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:05:54

    >>73

    とはいえオチが知れ渡っている三流以下のバッドエンドをそのままやるのは芸がないしコラボとかの商業的にもマイナスだろ

    監督のパソコンのカミキフォルダとか崖の上のニノとかラストを変えられそうな布石はちょこちょこあるし何かしらの改変はあると思うのよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:06:40

    一言一句原作通りじゃないと忠実じゃないとか草

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:06:43

    >>79

    ルビーは常識の範囲内で営業かけてただけ

    その辺の押し引きもバイトの仕込みだろうから無茶なことはしてないっぽい

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:07:49

    細かな改変はあっても展開は原作通りなんだからこれから変わるとは思えんが

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:08:20

    重曹ちゃん史観で守るためにアイのことリークしたんだって人は改変するならルビーがやらかしたことにしないと理由がって思ってるかもしれないけども
    父親生存を知った時点から復讐とアイの願いとルビーに嫌われるのとでアイのこと暴露する理由はあるからな
    だから尺的にもスキャンダルごっそり削ってその辺の事情やった方がいいよと言われてるわけで
    重曹ちゃんのイメージがどうとか罰がどうとか1キャラクターの好き嫌いが過激なだけの人の感覚は知らない

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:08:44

    >>81

    フラグは立ててたけど実績がないのよ

    15年の嘘公開後のインタビューなのでニノ役で名が売れました、とするには公開前にアクアが刺されて死ぬので天おだが不謹慎を超えた不謹慎になるので、シマカン映画に出て実績にするしかなかった

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:08:54

    話を大幅に変えなくても重曹ちゃんがやらかした後にちゃんと反省させて周りもちゃんと叱って重曹ちゃんの死に方クイズ自分語り重ねムーブをカットするだけで大分印象は変わるのよね
    アニメはスキャンダル編自体を無くすよりそっちやった方がいいわ

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:09:40

    >>82

    原作が完結してる還元する場所がないからなぁ

    ぶっちゃけ3期4期範囲をアニメ化するほうが商業的にマイナスだろ

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:10:11

    >>88

    実写はその辺無くした上でアクアに反発して家出したルビーを泊めて気にかけてたので評価上がったからねえ

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:10:25

    >>88

    重曹に尺使うのもったいないからスキャンダル編を丸ごと削除してスピカアニメ化した方がよくね

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:11:24

    >>90

    純粋に気になるんだけど実写はどうやってアイリークの下りを処理したの?そこもカットか?

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:11:31

    >>90

    評価上がってたかな?

    実写の重曹は役者の演技が評価されてただけだし

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:11:38

    覚えてる限りの変更点っていうと1巻1話にするために連載でねじ込んでた未来編カット、FS編で引退するアイドルの話が消えたことのふたつくらい
    あとはあれか事件に直接からんだかはわからないが宮崎にカミキが来てた描写か

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:13:11

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:13:39

    >>91

    ストーリーを大幅に変えるのはリスクもでかいし予算もいるしでコスパ悪いからそっち変えた方が良いって話なのよ

    そりゃ俺だって重曹よりルビー見たいけどそれがかなり難しい事だって仕事してんなら分かるでしょ

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:15:11

    >>96

    こんな時間にあにまんにいてレスしてるやつらが俺も含めて仕事してると思ってるのか?

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:15:27

    >>96

    その辺は脚本段階で直せるから金なんかかからんよ

    スキャンダルやって余計なリスク背負う方が無駄だわ

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:16:12

    >>92

    そもそもスキャンダル周りがガチ性犯罪に変わったからそこら辺のリークは変わってなくても被害者を守るためって意味では全く反応が違うんだ

    原作は実質重曹は被害者ではなくてシマカンの共犯者になっちゃってるからそもそも守るためにリーク自体がおかしいまであるし重曹を純粋な性犯罪被害者として守るためにリークしたなら重曹がシマカンとつるんでるのを見てアクアも何らかの行動を取らないとおかしいので

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:16:15

    >>91

    最近のアニメ的にあれは映画でやると思う

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:16:36

    >>97

    仕事してたら平日の昼間にいる事が仕事してない証明にはならないって分かるだろ…

    学生みたいに全ての社会人の休日は土日にあると思ってんのか?

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:17:05

    本人もなんかあったら事務所に報告すればいいやと動いてたのに先に週刊誌から話がくるような軽率さ自体は普通に叱られて問題起こした後の浮かれをカットするだけでかなりマシにはなる
    あと演技に絡んで出てくるシマカンを鏑木にしておけばスキャンダル編にからんだ大問題は消える
    アクアの印象とかその後のストーリーとかの繋がりを考えればもう少しアイさりルビに関連した話と、可能ならミヤコさんたちに信頼して任せようってなれる感じがあればなおヨシ

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:17:11

    >>86

    アイのリーク自体は映画制作に入る為に必要で、重曹スキャンダルのバーターにするというのはついでなのよね

    死人の墓を暴くクソみたいな行為に誰かを助けるという意味を持たせられた、という事でアクアの罪悪感の緩和くらいにはなったかもだが

    デメリットとしては取材とか脚本が進んでない状態でリークしたので慌ただしくなった事やルビーに負担がかかった事か

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:18:54

    そもそもアニメって映画編やる必要あるんだっけ?

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:20:01

    >>101

    特に水曜日って病院とか飯屋とか定休日になってるところそれなりにあるしね

    他にも交代勤務やら夜勤者やら休日出勤の代休やら色々ある

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:21:03

    >>98

    話大幅に変える事が脚本にしか負担いかないと思ってんならお前はまず色々勉強するか仕事をした方がいい

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:22:18

    >>106

    原作改変は普通は非難されるからリスクだろ

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:23:02

    3期でアクルビの出番が増えるかは微妙だけど2期のヘイト管理っぷり見れば売り上げに関わる世間では大人気ヒロイン重曹ちゃんの出番やヘイト関係は率先として改変やカットは絶対するでしょ
    逆に原作のありのままの有馬かなを放送できたら掌返すわ

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:23:57

    >>98

    原作通りなら漫画の絵がそのまま絵コンテとかに使えるけど、原作改変するならあの構図とか参考になるものがなくなるから脚本以外も影響出るだろうね

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:24:07

    >>107

    ???

    安価先間違えてる?

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:24:53

    >>72

    そこはまあ重曹ファンだからというより作品全体のヘイトとか、重曹の言動が喉に刺さった魚の小骨みたいに残るとかがあるから一般視聴者的にもありだと思うぞ

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:25:32

    >>110

    元レス読んでないのか知らんけど、ちょいちょい反論したらゴールポストずらした反論してくる人がいてやりづらいね

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:26:10

    原作は事件隠蔽(加害者、共犯者側)のためのリークで実写版は事件隠蔽(被害者を守る)のためのリークだから全く意味合いが違うような気もする
    記者会見にアクアも出たし実写版はそもそも自殺心中とか馬鹿な真似は考えてなくて映画は社会的報復手段のラインは超えてないからな

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:26:43

    >>109

    アニメーションも変わるし話がまるっきり違うなら音響も声優も色々変わる

    脚本家以外にも演出家やらプロデューサーやら偉い人達の話でどう改変するかの会議もしなくちゃいけないし令和での人気コンテンツの原作改変は金がかかるぞ

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:27:43

    >>114

    原作があのラストだった時点でアニメ関係者は会議に次ぐ会議になったと思うぞ

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:28:49

    >>111

    あにまん民ですら原作の原液重曹がどうのこうのって言ってるからそりゃアニメではヘイト管理されてもしゃーないわ

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:30:45

    >>106

    脚本は骨格、その先はコンテに落とし込む監督以外担当者の分担だぞ

    骨組みの段階で直しができればコンテマンの仕事はそこまで増えねえよ

    これまでだって原作の構図から全然変わってる部分もごまんとあっただろ

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:31:13

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:31:54

    制作側は内容なんか二の次で話題になるかどうかが重要だよ
    推しの子より陳腐で中身の無い粗悪アニメがこの世にどれだけあると思ってる

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:33:30

    アニメ版でマイルドにしてんだからそのまま突っ切ってマイルドに改変して欲しいんだよね
    原作の重曹は愛せないけどアニメ版の重曹なら「まあ…」くらいなの気持ちでいれるし
    マイルドにしてるのに原作あのままやって周りにヨシヨシされてたらそりゃヘイトより一層貯まっちゃうでしょ

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:44:06

    個人的に仲間思いやプロ意識や頼りになる先輩キャラが消えて自分のことしか頭にない恋愛脳ムーブが目立つのがアレ
    原作が完結しても人気や需要が落ちた訳じゃないし改変しなくても別に良いんじゃねと思うけど2期見ると大幅に改変しててもおかしくはない

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:45:04

    安易な原作改変反対派だがスキャンダル編はさすがに改変しなきゃまずくね?
    重曹の好感度が下がろうが別にどうでもいいけど

    「ヒロインが自らの意思で枕営業してバレかけたのにろくな社会的制裁をうけず、その後も枕監督とつるんで仕事もらって成功できるのが芸能界です」

    って展開は今の時代ヤバすぎるよ
    この作品は枕営業を肯定してます、って受け取られても仕方ないよあの展開じゃ

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:45:29

    てかメインビジュアルも発表されて別に重曹ちゃんが憂いヒロイン顔してるわけでもなくいつもの皆様やってるわけで
    改変や調整があるにしろちゃんと双子にフォーカスするでしょっていう
    しかもまだ想定される尺だと本物の私を撮ってくださいくらいしか出番のないアイがメインキャラに復帰してるんだし

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:48:14

    >>122

    別にいいんじゃね

    そこまで考えてる人のほうがまれだよ

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:53:42

    >>121

    重曹ちゃんってキャラで見ても恋愛ってぶっちゃけ邪魔な要素だよなってのは常々思う。推しの子にとっては負債状態だけど

    努力してるけど報われない、でも最後には良いきっかけを得られる芸能界解説役兼ツッコミってポジションにあったのに

    恋愛関係で腐って努力の見えない時間が長すぎたし前後それに関連した話に他人巻き込んでるのが不評の種だし

    アクかなな関係性が好きはわかるんだけど、アクかな語ってる人見ると重曹ちゃんが恋愛メインのキャラみたいな語り口で驚く。だとしたらめちゃくちゃ薄いキャラになるけどそれでいいのかって

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:54:18

    >>122

    だからその後の言動を改変しようって話してるんでは?

    あの監督は普通に逮捕されて普通の監督に持ち直してからの演技力を見初められたってだけでもいいと思う

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:55:15

    とりあえずたぶん3期1話の夜にアイドルMEMちょの家に行ってるのをどうしてるかだなそこら辺改変してるならスキャンダルも改変してるんじゃないかな

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:58:58

    >>127

    とりあえずMEMちょの家には行く。背景のソファ的に

    MEMちょと重曹ちゃんが話してたのが夜から夕方になってるけどアクアと合流する時間はわからない

    もし夕方〜ゴールデンタイムくらいなら逆にそのへんの座れる店行けよになるし

    夜遅くて行けるとこないから事務所とMEMちょの家と近い方にとか理由つけるんじゃない?

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:00:18

    >>127

    アイドルの身なんだから男とプライベートで遊びに行くのはダメなのにそれについてヒスってる重曹を介護役やらされてんのに同じくアイドルの筈のメムちょは全くアクアに気にして貰ってないからな

    メムちょもあかねもルビーももう少し大事にされたっていいだろ…

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:02:25

    >>4

    アウトじゃなくてレッドカード2枚かと…

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:03:23

    PV見てあかねのあのモノローグあって絶望した
    結局あの辺はアニメでは改変されないんだなって

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:09:26

    >>131

    あかね周りの改変は歩道橋のモブ消して普通にアクアと別れるくらいじゃね

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:12:41

    >>132

    原作通りにあかねがモブとぶつかって落ちるところでエンディング入りとかしない?

    さすがに死なないのわかってるから面白みがないかな

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:14:26

    >>133

    あそこマジでニセコイのキムチ展開とタメ張れると思う

    肩透かしがえげつない

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:20:21

    ぶっちゃけスキャンダル編の何が悪いかって重曹が枕に走る展開そのものじゃなくてその後の枕に走ったくせに重曹しか得してないような展開が一番批判されてるからな

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:27:31

    改変勢VS原作通り勢がまとめられてて良かったやん

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:37:47

    ありのままの有馬かなを誰か愛してやってくれよ

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:38:44

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:41:48

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:47:48

    てか別に重曹ちゃんがどうのとかはどうでもいい
    そういうファーストステージ編のお前が?というとこから始まってアレコレがありましたってのが結局なにひとつ意味ないのが一番問題なわけよ
    アクルビアイにからんで必要な話欲しかった話全部終わってるならあとは趣味で済むけど、そこが足りてないから尺と出番食っただけになってる
    だから連載中だった一期二期は仕方ないが結果が出た以上いらんとこ削らん?って言われる

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:50:48

    >>140

    それだったらそもそも完結してるので3期をアニメ化する意味はないんだよな

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:54:16

    お…おじいちゃん…

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:55:24

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:56:48

    推しの出番は補完して欲しいけど、スキャンダル編は削って欲しいのは流石にダブスタかな…

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:58:35

    >>144

    ストーリーをよくする為にこうして欲しいなって意見なんだからダブスタでもなんでもないが…

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:59:42

    >>141

    3期決定のタイミングで完結してなくね?アニメって発表後取り下げるとか前例あるの?

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:00:13

    >>145

    俺の考えた最強の推しの子……

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:01:08

    スキャンダルの尻拭い役をルビー→アクアに変更してアニメの作画と重曹ちゃんを可哀想なヒロインアピールゴリ押してけばライト層は同情的に見てくれるかもしれんぞ

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:04:24

    >>148

    なんでわざわざ重曹を同情的に描く必要が?

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:06:55

    >>148

    アカ先生、同情は万能なヘイトコントロール方法じゃないんです

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:08:37

    >>148

    死に方クイズとかともかくあーくん呼びあたりとか舞台編のあかねを煽る重曹ちゃんみたいに盛れば重曹ちゃん可愛いでウケてそうだよね

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:12:59

    >>151

    そこって普通にギャグとして見てたからガチで受け取ってる人がいるとは思わなかった

    あんなことがあったあとにギャグ要素が不快だと言われるなら何も言わないけど

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:13:27

    原作通りめむちょの部屋のままだけど、めむちょはアイドルだけどいいの?

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:13:30

    >>23

    アカ先生もう推しの子に興味無いだろうし良いんじゃない?

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:22:41

    >>152

    あんな事があってなお死に方クイズとか出してんのが問題なんだよ

    自分のやらかしのせいで好きな人とメンバーの母親の殺傷事件を知った後だぞ?

    ギャグはみんな笑えないとギャグじゃないんですわ

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:23:11

    男絡みの揉め事起こしといてすぐにあーくんなら良いでしょは…

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:24:32

    >>153

    アクアは重曹以外気にしないんだろう

    ヒロインにだけ特別扱い♪じゃなくて他のヒロインには雑な態度だからヘイトが湧くんだよな

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:27:18

    >>153

    原作改変しないって意思表明だぞ

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:27:36

    >>148

    同情欲しくて可哀想なヒロインアピールは原作で十分やってるけどな

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:27:52

    >>155

    そっか、それはすまんかった

    俺ももっとガチになって漫画を読んでみるよ

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:28:38

    天おだカットしてるからあーくん呼びカットしても問題ないんだよな
    マジでカットしても何も支障ないやつ
    と言うかあんな流れであーくん呼びになっても重曹ファンもよろこばんでしょ
    マトモならさ

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:28:58
  • 163二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:29:22

    いやほんとなんであんな展開にしたんだ原作

  • 164二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:29:42

    >>160

    ガチにならなくてもいいから倫理観を育ててね

  • 165二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:30:35

    >>163

    強いて言うなら作者が逆張りするからじゃね

    読者とは逆に行った結果グチャグチャになった

  • 166二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:30:40

    >>154

    いや推しの子で再びインタビュー受けまくりたいとは思ってるんじゃねぇかな

    あいつら薄情だからメルクラで取材しないみたいだし

  • 167二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:31:21

    自分のやらかしで母親殺傷事件が公になってその当事者の息子に死に方クイズを出したのをドン引きしたら「ガチになって漫画を見てる」って冷笑されんだな
    すげー倫理観

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:31:46

    >>164

    この漫画に倫理観が必要か?

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:32:25

    >>168

    漫画になくても読者は持たないとダメだろ

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:33:48

    読者が倫理観持ってたらそもそも導入からアウトな気が…

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:34:49

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:36:00

    >>170

    何も知らないときは推してるアイドルの子供に転生って設定が最初気持ち悪かったな

  • 173二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:38:46

    >>170

    言われてみると確かに

  • 174二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:42:40

    >>157

    ミヤコさんや監督に対してもだけど頼れる人相手には雑な感じになってる気がする

  • 175二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:43:42

    >>1

    改めてスレ画すごいよな

    母親殺された好きな男の子にイキイキした顔でこんなクイズ出せるのすごいよ重曹

  • 176二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:46:45

    まだ重曹ちゃんのことばっか見てたって夢見て生きてる奴がいるんだなあ…

  • 177二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:46:47

    >>174

    メムちょといいあかねといい普段から優しい人には扱いが雑なんだろうな

    そんでやらかしまくってる人にはとことん甘い

  • 178二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:47:05

    死に方クイズやあーくん呼びをギャグとして笑ってるのも自由だけども実際心情が理解できなくてドン引きされることではあるだろ

  • 179二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:47:38

    >>174

    赤坂アカ作品全体に言えるけど最終的に強い人間、優しい人間に一方的に甘えてる様な展開が多くなって嫌悪感出てくるのよね

  • 180二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:49:00

    >>170

    多分170は推しの子転生じゃなく1話の天おだのつもりで言ってるのでは?

    転生な別ベクトル過ぎるし話噛み合ってないじゃん

    同じにするなら天おだでしょ

  • 181二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:49:09

    >>178

    ギャグとして笑うというかそういうふうに描かれてるからあそこはギャグなんだろ

    それはそれとしてスキャンダル後だからギャグとして見れないっていうのが正解では

  • 182二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:50:22

    >>179

    わかっててそれでも読んでるのは偉い

  • 183二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:51:11

    PVで号泣するとこは出てたな

  • 184二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:53:23

    >>183

    ※彼女にアイドルの女の子にプライベートに会うのは危険だから控えなと注意されそのアイドルの立場の筈の女の子が避けられてる!って泣き喚いてる画

  • 185二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:53:24

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:54:31

    ガッツリ迷惑かけた側の重曹ちゃんがごめんなさいじゃなくてお礼を言うんだってスタートがまず自分のためにやってくれたんだっていう大前提の世界観で生きてて
    最終的に頭叩いて終わって問題山積みの中ひとりだけ浮かれてるからそれでいいのか?ってなるとこ
    アクアもあの時点ではさりなの転生も知らないから普通に復讐して消えるつもりだし
    むしろルビーは嫌われておいてショック減らしてやろうという気遣いあるけど重曹ちゃんにはそれまで機嫌取ってトラブル起こされないほうがいいやのムーブだよなっていう
    なんかラブコメで解釈する人がいるけど

  • 187二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:56:19

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:56:29

    >>186

    文章読みづらいけど、とりあえずカプオタなんてそんなもんだろ

  • 189二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:57:32

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:57:47

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:58:32

    >>175

    こんなクイズ出されて毛ほども好感度下がらないアクアもどうかしてる

  • 192二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:58:46

    >>190

    そうだろうからスレ主に消されてるんだ

    明らかに対立煽りなの丸わかりだし

  • 193二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:58:46

    尻拭いした挙句にショック受けてるルビーガン無視で暴露しただけのアクアだけお礼しなきゃと考えてる時点でな

  • 194二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:58:49

    >>184

    アイドルと会うななんて言ってないぞ

    重曹と付き合うなら役者畑で育った人間は脇が甘いこと多いから気をつけて上げてって言っただけだ

  • 195二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:59:16

    このレスは削除されています

  • 196二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:59:21

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:00:09

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:00:37

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:00:42

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:00:49

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています