- 1二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:25:15
- 2二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:25:59
はえーっすごすぎるのん
- 3二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:26:08
この人なら描けると思うのん
- 4二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:26:25
元の画力でゴリ押してる……
- 5二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:32:37
ムフフフ・・・
ソフトウエアのエが大きくなっちゃってるのかわいいのん - 6二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:34:08
幼稚園児の絵→アニメの絵コンテ→絵本の絵→絵画って感じの変化っス
すごい - 7二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:38:50
- 8二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:19:50
- 9二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:36:38
このおじいちゃん声優みたいな声質してるっスね
天は二物を与えるってやつっス - 10二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:55:16
神絵師を超えた神絵師
- 11二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 01:23:08
弘法筆を選ばずって言葉は柴崎おじいちゃんのためにある
- 12二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 01:23:58
それこそ筆の特性をさっさと覚えて大概のやつに合わせちゃう感じなんだよね
すごくない? - 13二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 01:27:12
巨匠を超えた巨匠
- 14二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 01:29:02
上手き者
- 15二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 01:54:05
- 16二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 02:05:48
猿先生と同じで元の画力でどうにでもなると考えられる
- 17二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 03:18:17
猿先生はむしろデジタルフル活用しとるタイプだしな…
- 18二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 07:28:28
クレヨンだろうが油絵だろうがデジタルだろうが圧倒的な画力で描いてしまうあたり本物のプロを超えたプロだと思われる