- 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:28:10
- 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:29:51
- 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:31:30
- 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:34:22
カルナアキレウス下げるほどか?
- 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:36:00
赤兎馬上げてよくね?
- 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:38:25
前スレでも言われてたが準最強格とか作ってぶち込むのが丸くね
- 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:43:18
まぁ赤兎馬は宝具ランクとかスキルやステ的にも割と強い組じゃね
- 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:52:39
- 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:56:28
アキレウス下げるなら公式に合わせてカルナも下げるしかないね
- 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:00:06
- 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:02:31
- 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:04:52
- 13二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:07:41
- 14二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:17:30
- 15二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:25:31
- 16二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:30:30
確かに、ステゴロの強さに関しても本人曰くめちゃくちゃ得意ってわけじゃないみたいだし強いよりか普通くらいが丁度よさそう
- 17二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:35:54
アスクレピオスは下げるなら普通かな
蛇イベでも戦闘面では特に活躍してなかったし、ヒーラーとしてはすごいが戦闘の強さはそこまでって感じ - 18二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:36:47
- 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:43:29
強いよりの奴らは式神倒せそう
- 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:43:42
バレンタインでジェロニモさんは脅しになるくらいにはビビってたし、カリオストロを仕留めてた耀星ならいけるんじゃない?
あと式神リンボって術の拘束やら機械系の破壊が面倒だけどそれ以外で強そうな描写あったっけ
- 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:43:46
- 22二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:48:04
- 23二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:49:01
- 24二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:53:27
- 25二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:55:01
- 26二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:57:09
- 27二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:57:28
- 28二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:59:18
一応コミカライズの描写だとジェロニモとビリーはネロより格下だね(ジェロニモ評
コミカライズがソースにならないと言われればそれまでだけど - 29二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:02:40
水着とかでもないし神霊でもないけどいないやつちらほらいない?
- 30二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:03:56
- 31二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:05:59
項羽は呂布と比べてステも宝具ランクも評価(呂布は中国史で最強の武将の一人)もあれでなあ
異聞帯補正と未来予知を考慮してもいいとこ同ランクが丸いんじゃね
いつだったかの礼装説明でも甲乙つけがたいみたいな扱いされてたし
- 32二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:08:10
ブラダマンテの戦闘の記憶があんま無いな
どういうキャラなんだっけ? - 33二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:08:17
- 34二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:09:00
雷帝
- 35二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:09:43
- 36二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:12:24
丑御前は結局どうなったんだっけ
精神的な強さやら云々除いたらベースは頼光より強いと思うけど - 37二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:14:34
- 38二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:16:57
ブラダマンテは少なくともヘクトールよりは下じゃなかっだっけ?
どっかでマンドリカルドと組んでもヘクトールに勝てなかったような - 39二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:17:28
- 40二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:18:43
魔力以外のステが上昇してるのとスキルが自己強化×3になってる、皇帝特権は表記されてないけど1部5章で使えてた描写はあるかも、というかセイバークラスな時点で持ってないとおかしくはある
宝具もそのままだし順当な強化形態、そのコミカライズでエリちゃんと強さ並んでる扱いされてるけど、エリちゃんってサーヴァントとしての評価高いから通常ネロよりは間違いなく強くなってる
- 41二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:20:00
ブラダマンテはパーシヴァルよりは下、アストルフォ よりは上、ガレス幕間の独白からガレスよりも強いかもしれない、という感じ
- 42二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:25:02
嫁ネロってBBに着せられた拘束具をデザイン気に入ったからそんまま着てるだけじゃなかったっけ設定的に強くなってますよって明記されてた?
- 43二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:28:28
スキルを全部自分に使えばチートサーヴァントとは言われてるのでまあ強化入ってるかもしれない
- 44二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:31:01
キャラの画像クリックしたら再臨変えられることを一応スレ主に伝えておこう
- 45二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:58:45
- 46二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:09:35
ネロプライドってステータス変わってるし通常とは明確に強さが別物では?
- 47二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:12:47
- 48二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:14:47
- 49二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:18:49
カルナはソイツらと違って
サシでギルやオジマンに相討ちや勝てると暗に言われてるのに下げるの - 50二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:19:19
やっぱヴラド上げようぜ
- 51二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:20:48
天草はカルナアキレウスの宝具を知ってるしどうとでも取れるくね
- 52二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:21:13
そもそもヴラドが下げられたのってカルナに拮抗するような強さになる条件が結構厳しいからじゃないの
ヴラドがカルナに並ぶのってルーマニアで領地を得た時限定の話でしょ - 53二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:22:45
- 54二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:24:02
- 55二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:26:53
- 56二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:27:47
- 57二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:31:30
- 58二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:33:40
- 59二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:34:12
バサヴラドがapo描写を参考にされつつ改めて評価を下げられてるのは、厳密にはバサヴラド=apo鮮血ヴラドではないからなんだよな
apoヴラドは槍ヴラドが宝具で吸血鬼化した状態で、バサヴラドはそもそも吸血鬼宝具が常時発動してる状態だから描写が違うと宝具の性能やサーヴァントとしての特性がapoとは異なるのかな、になる - 60二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:34:30
- 61二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:36:09
- 62二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:37:37
- 63二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:38:28
- 64二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:39:01
- 65二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:40:32
アキレウスは逆にfgoでもapoと全く同じ状態だからapoの描写でそのまま考えられるのでは
- 66二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:41:44
- 67二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:41:47
- 68二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:43:43
ステータスだけ見るとバーサーカーヴラドがアポの下位互換という訳ではなくね
- 69二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:45:19
太陽に弱いだけで太陽浴びたら死ぬ描写とかあったか?
- 70二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:50:22
- 71二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:50:50
- 72二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:51:36
アキレウスはfgoでヘラクレスとの格付けがついたから一個下げて良いと思う
それ以上の描写がないし - 73二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:51:48
あれは天草の宝具で洗礼詠唱が強化されてるのも込みだから聖職者なら誰でも倒せるというのも違うぞ
- 74二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:52:00
- 75二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:52:23
子ギルは油断慢心せず的確に宝具を使う分だけいつもの油断慢心ギルより強いまである
しかし能力値が劣るために本気ギルよりは弱いという立ち位置 - 76二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:52:46
このティアのヴラドは個人の印象で下げられ過ぎ
- 77二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:54:12
- 78二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:54:30
- 79二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:56:44
- 80二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:56:51
apoヴラドを別で枠作るなら最強格あたりに入れても納得するが、fgoのバサヴラドにそこまで強さを感じる設定も場面も無い
- 81二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:58:51
術ギルは体が老体だからエアに耐えられないとかどっかで見たけど本当かどうかはしらん
- 82二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:00:32
- 83二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:02:48
子ギルは設定上では他鯖よりこれでも強くて「油断しないため下手すると慢心してる状況より強いし厄介」みたいなのはhollowの時からコメントで言われてるけど
fakeでアルエゴギルが自分の解説で「子ギル状態だと魔力が足りない 英雄王の状態だと君は我(ボク)に殺されてた可能性がある そこで中間の我(ボク)の状態だ(意訳)」みたいなことを言ってたから魔力が大よりかは子ギルは少なめな事はわかってる
- 84二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:04:18
ジキルは宝具使ってやっと三騎士並の戦闘能力なんだから、別に宝具ある三騎士と同格はおかしいよな
- 85二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:05:56
- 86二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:07:32
いやジキハイの宝具で並ぶ三騎士ってプーサーアーラシュブリュンヒルデ辺りの上澄みなんだから、アサシンで自己改造が低くなってるくらいなら普通枠で妥当じゃないか?
同じ普通枠だと殴り合いなら最強まであるでしょハイド - 87二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:08:03
- 88二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:09:30
でもハイドって三騎士と三対一じゃなかったっけ
- 89二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:09:41
- 90二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:10:44
別に三人と渡り合ってたわけじゃない、マスター暗殺されてたのに瞬殺されず割と頑張ってたけど
- 91二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:12:29
聖職者となると当たり判定がバカデカくなるのと天草四郎は士郎の憑依経験や眼みたいに身体能力の差を誤魔化す手段ないから弱めのサーヴァントでも対処できる攻撃力と考えると飛び抜けてはいないかと
- 92二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:12:56
一応ノアイベで術ギルが蔵の最奥にエアがあることを言ってるので持ってるのは確かだけど使える(使う?)かどうかは不明だな
- 93二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:14:26
- 94二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:14:29
- 95二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:15:30
ものすごい偏見と感覚の話だけど、クソ強い枠と最強格の皆さんはなんか絶体絶命のピンチの時に駆け付けてくれたら単騎で戦況を変えられそうな頼もしいイメージがある
もちろんその状況との相性はあるけど - 96二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:15:54
- 97二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:16:03
蒼銀のバサカジキルだと獣の姿になって暴れたがボコボコにされて最後は空中からオジマンにビーム撃たれて負けた
ビーストの成りそこないとか武器攻撃に耐性あるとか結構強くて頑張ってたからそっちならいいんだが - 98二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:18:01
アポのヴラドは知名度補正で呼ばれたステータスから鮮血の伝承でパワーアップしたからあれだけ強かったのかもしれん
FGOのヴラドは知名度補正フラットから最初から鮮血の伝承発動済みなんでアポほど強くないは全然あり得る話ではある - 99二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:18:56
まあヴラドに関しては最終的にスレ主の判断でいいよ
どっちの意見も納得できるでしょ - 100二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:20:18
- 101二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:21:39
ステータスも高く(特に耐久EX)、千里疾走EX、武芸百般Aと強力なスキルラインナップ、対人/対軍で使い分けられるAランク宝具と常時発動Aランク宝具持ちの赤兎馬は同tier帯から戦闘力で抜きん出てるし、強い、か、かなり強いに格上げでもいいんじゃない?
と思ったけど描写なさすぎるしやっぱいいわ - 102二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:23:37
- 103二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:24:37
- 104二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:26:44
- 105二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:27:20
- 106二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:27:57
- 107二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:28:34
- 108二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:28:45
- 109二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:30:29
- 110二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:30:42
- 111二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:35:52
ホームズもう少し下げてもよくね?
- 112二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:37:07
- 113二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:49:41
- 114二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:52:27
見ていて特に気になるのだとベディが低いかな、宝具バフ込みでかなり強いには入ると思うが
- 115二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:24:13
村正ってセイバーで戦ってたの下総だけか?
イベントでなんかなかったっけ - 116二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:31:22
単独で不夜のガウェインに勝ってるから余裕でかなり強いに入るな
- 117二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:34:26
村正はプルガトリオの槍避けてるから鍛冶師としては並外れた戦闘技術を持ってるとは思う
ただプルガトリオに攻撃当てたのは不死身舐めプありきだと思うから胤舜に勝てるかは微妙そう
ただ宝具の一芸あるから強い寄りでいいんじゃない?ステも高いし自爆宝具と考えても普通には落ちないでしょ - 118二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:36:08
- 119二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:15:00
元々は一番上だったけど火力も耐久も足りなくね?みたいな意見で下がった
- 120二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:20:56
- 121二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:27:11
ヘクトールはもう一つ上げても良いんじゃないか?
ステータスがオールB以上で、コミカライズじゃ叔父貴とタイマンできるほどの実力を見せてる
さらにカルデアの手助け有りとはいえ肉体が自壊するほどの出力で発動したガラドボルグを突破して勝利してるし - 122二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:31:03
- 123二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:33:03
- 124二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:34:16
テラリンのトップ鯖は全員一律でムーンセルが用意した特性霊基ってのもあるのでは?
- 125二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:35:54
- 126二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:40:43
ムーンセルが用意した特殊霊基ってステは変わらず、作中でも魔力供給の出力が高いことくらいしか言及されてないから、どの程度強化されてるのか分からないのよね
シンプルに魔力使い放題って感じでも強化っちゃ強化だし - 127二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:41:05
妖精騎士入るならバゲトリの2人は最低でもかなり強い側では?
妖精って時点でスペック馬鹿みたいに高い訳だし - 128二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:43:41
- 129二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:43:51
- 130二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:50:12
ステはある程度参考になるけど、基本的にスキルや宝具の性能の方が大事よな
そもそも一部に関してはステが誰かの心臓喰ったままだったり、他が通常から一流マスターのステ表記の中で明確に通常より劣るマスターのステのままのやついたりだったりで基準バラバラだし - 131二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:51:37
漫画版では明確に頭抜けた強さで描写はされてるけどここは漫画版は評価に含まない方針だからな
- 132二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:52:52
- 133二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:56:10
- 134二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:57:41
- 135二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:58:46
- 136二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:59:21
- 137二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:01:21
原作者発言でアルトリアから星の輝き除いたオルタが本気ギルガメと鯖だとマスター次第のほぼ五分扱いなんで普通に最強格扱いされてね?……これに関してはっきり言われてないからっていう人いるけど、そもそもどっちかが有利だって言うなら生前比較のようにはっきり発言されてるだろうからな
- 138二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:04:49
- 139二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:06:25
水着イベとかモルガン祭イベとかでガッツリ強力な鯖として描かれてるんだけどね
- 140二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:06:35
- 141二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:11:41
- 142二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:16:08
確かシグルドはドラゴン倒すのにジーク君と水着お栄さんとマシュとだったか
- 143二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:16:43
バーヴァンシー、宝具ランク低いしやってること呪殺なのがバーゲストと比べて見劣りしてるよね
妖精騎士の着名経緯も含めるとバーゲストと差が出るのは当然のような気がする - 144二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:18:37
- 145二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:29:25
魔神柱は何か微妙にしょっぱいイメージあるんだよな
終盤アルジュナカルナがハント感覚で狩ってたせいで
鯖でこいつらが化け物なだけと分かってはいるんだが - 146二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:39:38
魔神柱の話をするならテスラがめちゃくちゃ高くなるような気もする
- 147二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:44:40
- 148二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:49:02
魔人柱めっちゃ強いとは言うが、割と狩られてる印象だわ
映画だとスカサハが風穴開けてたり、ダレイオスと呂布で1柱倒してるうえ、アレキサンダーとブケファラスが1柱ぶち破ってるし - 149二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:59:07
ファブニールより強いはずなんだけどな
シグルドの弱体具合が酷いのか? - 150二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:02:30
- 151二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:05:01
スカサハ、ダレイオス三世、呂布、アレキサンダー
名前だけ並べればそりゃ強いわっていう - 152二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:06:26
呂布って3倍ガウェイン相手に時間稼いで宝具喰らっても撤退で済むくらい頑丈でゲイボルクも効果が薄いとか言うクソ耐久してる上に宝具も強いと言う
- 153二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:07:07
- 154二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:08:31
- 155二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:09:43
- 156二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:10:46
- 157二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:13:07
- 158二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:31:11
- 159二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:33:00
種族だけが主張なら神霊のアナとか竜の心臓持ってるアルトリアリリィとかいるし、バーヴァンシーが不当って訳じゃなくて強い寄りのラインの引き直しになるんじゃないか?
このへんはメドューサより下のアナと、曲がりなりにも神霊がいるならここに入れてもいい奴みたいなライン取りに見えるからもっとちゃんとした根拠が必要なように見える…かな
- 160二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:35:12
- 161二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:39:09
金時も幕間でファヴニールクラス普通に倒してるんだよね
- 162二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:40:37
- 163二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:43:49
ユニバースだとシグルド女神討伐隊だから……
- 164二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:51:07
クソ強いわくに金時綱inシグルドoutって事か……?
- 165二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:56:05
幕間全部そのまま考慮し始めると大変だな…主に初期のやつ
- 166二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:57:41
- 167二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:01:32
- 168二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:02:02
バルムンク単体の竜特攻が聖杯の力を超える威力に跳ね上がる
ジクフリ個人の竜殺しで竜に対する攻撃と防御が大幅アップ
組み合わせると絶対ドラゴンぶっころビームになる的な? - 169二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:06:07
- 170二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:10:57
幕間に限らずfgo本編(あとextraとかもか?)の主人公のフォローって考慮するの難いよな
よく言われるオジマンイスカパトラvs主人公マシュニトクリスで主人公たちが勝ったの、戦力的に主人公(影鯖)の負担デカすぎるし
なんなら神殿抜きのオジマン一人倒せる気がしない
シミュレーション上だから礼装のガンドとか、召喚した鯖でエクスカリバー連打とかできたのかもしれんが
- 171二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:12:15
がっつり竜特攻のグラム持ってて戦果がそれってちょっと情けなさすぎるシグルド
- 172二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:12:25
主人公の支援ありなしは考慮に入れても入れなくても変わらんからな
- 173二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:17:42
- 174二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:18:15
鬼一法眼そんな高い?
強いけどアサシンで呼ばれてるから他より落ちる気がするわ
宝具も呂布とかと変わらないA対城だし - 175二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:21:09
スカサハと同格なのは適正だと思う
- 176二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:30:16
鬼一ワンランク下げてもいいんだけど
呂布の強さどんなもんなん?
対城でもだいぶ強いの壁は超えられない? - 177二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:38:48
て言うか呂布って3倍無かったら普通にガウェィン返り討ちにするバケモンなんだが……
- 178二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:41:37
呂布がだいぶ強い枠にいるのって何か理由あるの?
個人的にかなり強い枠でも違和感はないんだけど - 179二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:43:24
普通にクーフーリンと「英雄として格の差はない」と明言されているからですね。自動的に同じtierになるので
この表には居ませんがサムソンもヤマトタケルから直々に同格評だったので同格になるでしょう - 180二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:43:45
クーフーリンと互角だからあげるならクーフーリンも一緒に上げる必要がある
- 181二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:43:59
- 182二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:45:16
- 183二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:46:34
- 184二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:51:17
- 185二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:54:51
ジャンヌは防御宝具だけどクソ強いまでいける?
- 186二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:55:24
- 187二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:56:16
神霊抜くのに神霊以上の存在であろうメリュ子は入れてて良いのん?
- 188二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:56:22
てかクー・フーリンが低すぎ定期
アイツアキレウスとタイマンで五分の勝負に持ち込める奴だぞ - 189二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:56:59
逆にアキレウスが高すぎる
- 190二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:58:24
呂布はクーフーリンの刺しボルクが致命傷にならないと言う条件込みで互角だしな
- 191二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:59:05
- 192二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:59:14
アキレウスクーフーリンにそんな差はないと思うんだが
- 193二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:59:21
書いてあることは強いんだけど、海の上でもイアソンに剣で攻撃さばかれたりするのがノイズ
クリロノミア入りとはいえ洗脳にあらがってる武蔵の攻撃で腕とばされかけてたり、地上だとポセイドンの祝福の防御ががどこまで働いてるのかも分からない
三叉の槍の権能もまともに使えば死ぬ
- 194二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:00:22
- 195二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:00:33
そりゃ近接戦闘に限って比べたら最強格に匹敵するやつなんてゴロゴロいるぞ
- 196二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:01:56
結局クソ強い以上のヤツらの何が強いって宝具が強いんだから白兵戦でいい勝負しようがクソ強い以上に上がれるとは限らない
- 197二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:04:11
アキレウス下げるとほなら最強格の条件ってアキレウスの不死身抜けることですか?ってなってしまう
足切り性能考えると最強格に居てくれる方が丸いと思うんだけどな - 198二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:04:35
- 199二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:05:11
白兵戦に限ると型月自体があまり明確な差をつけたがらないからね
白兵戦ランキングにしたら今のティアとはかなりメンツが変わる - 200二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:05:43
アポでアキレウスは格下のヴラドに吸血されそうになってなかったっけ?