今回ゴールドのボーダー低くね?

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:31:13

    Extreme以上クリアしたの10万人未満とか初めて見た

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:32:13

    チナトロも低いしシルバーも低い

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:22:24

    >>1

    仕方ないね

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:24:25

    >>1

    ほぅつまり俺はその選ばれし10万人のうちの一人という訳か

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:25:07

    やってる人が少ないからね

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:28:34

    で?

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:29:23

    ん?↑どうした

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:35:36

    上と下がガッツリ二分されてる気がする

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:38:38

    参加人数が少ないってのは勿論なんだけどEXTREMEの敷居としてはコイツが一番高い気がする

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:47:18

    ギミックはそんなに面倒と思わんが、振動アタッカー複数+cc要員+ヒーラー+各種バフ+適当防御下げ要員と、揃えるのが意外と大変なのかな
    あるいはコミュニティでなされてる話を鵜呑みにしてさらにワカモがいないと無理と思ってるとか
    総力戦というネーミングの通り各役割の生徒を複数育てて当然と思うけど、たまにキャンタマやノゾミみたいなスポット要員を借りる以外は特定アタッカー+特定サポーターでほぼ何でもこなせたからなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:10:57

    指摘されてるの見たことないんだけど、いつからかイベントのチャレクエが新ボスの予行演習みたいになってる
    もちろん必要キャラが全く同じわけではないけど、今回なら火力押しより特定相手を順番に倒さないと壊滅的ダメージを受けるとか、各メンバー対応のバフ転写+CCの同時運用とかね
    実際にボス戦やればわかることだけど事前イベであらかじめ感覚を掴むことは不可能ではないかも

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:12:48

    >>9

    いや始めたての新規でもいけるけど

    前半はレンタルミカで削り切れるし後半はドローン主体だから耐久するだけで良い

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:18:28

    多分戦闘時間があと1分長ければEXはもっと楽
    3回目の柱出現前までに前半突破しないと1凸には確実に時間足りなくなるんだけど、水着ミカの使い方慣れてないと難しめ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:19:07

    割合じゃなくて順位でボーダー決めてるからなぁ
    今後アクティブが減っていけば全員シルバー、大半がゴールドとか有りえる

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:10:42

    >>14

    実際参加10万行かなかった時期は全員ゴルトロシルトロだったからね

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:12:30

    EXは15万人クリアしたのに🍅は8000人しかいないゲブラ
    EXは10万人以下なのに🍅は15000人もいるイェソド
    初回同士の比較で明らかに新規がついていけてなくて上が煮詰まってるんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:13:21

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:14:28

    >>14

    どうだろ?

    前にユーザー数が増えて各トロフィー範囲数拡張したことあったよね?

    なら逆にユーザー数減れば前の数値に戻すなり調整はするんじゃないかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:15:51

    >>18

    普通に考えてするわけないだろ 周年や弱ボスで戻って来るんだから

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:29:07

    >>18

    そんなことしたらユーザーからの反発と失望は抑えられないだろうな

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:34:37

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:37:23

    まあ確実にインフレはしていってるからね
    今の環境に合わせて難易度調整はしてるだろうよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:41:22

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:44:31

    まあ初見でも低難易度ならヘーキだろで挑んだら10秒でペラペラにされた…

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:13:08

    >>24

    今回の人数少ないの、これで心折れてやらなくなるやつが多数いた、ってのがあると思う。

    普段参加賞だけもらってる人たち

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:17:15

    説明見てもわかんねえ…→実際やってみたら簡単やん!よし🍅で4000出すTL試したろ!→シビアすぎて通らねぇ…
    だいたいこんな感じだった

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:25:46

    低難易度にここまでギミック盛り盛りにする目的が全くわからん
    HCまでは助っ人で勝てるくらいゆるゆるにしないとバトルコンテンツ興味ない層はやらんよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:26:55

    やべ、ミカとハナコのEXほぼ同時に柱やっちまった…!……あれ気絶しねぇな…2秒以内に2本目破壊しちゃダメじゃなかったっけ……いや別キャラならいいんかーーーい!!

    アロナ、わかりやすい解説動画が全ボス必要じゃないか…?
    (同じキャラで)2秒以内に二本破壊はNGなのを偶然見つけたからいいけど説明文足らないんじゃないかな……もしそう書いてあったらごめん…

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:29:19

    >>27

    アンケートで総力戦とかの意見はみてる筈なんだけどなカメラ改善もされないし

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:31:07

    いや灯火破壊標識の説明にちゃんと書いてあるぞ
    死ぬほど分かりにくいけど
    いい加減敵(ボスから見て=生徒)表記辞めてほしいね

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:32:54

    やることは単純なんだけど操作は複雑というか 1戦がやたら長くて慣れてないと5分以上かかって1ミスが結構致命的
    しかもなんかオマケみたいな後半戦もあるせいでノアとかサキとか持ってないと構成悩むし

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:38:05

    これ今後デカグラのストーリーに出てくるのかな
    総力戦だから即死は下調べしないのが悪いでいけたけどストーリー上でも即死だったら話だけ追ってるカジュアル層きつそう
    流石に大幅に弱体化するだろうけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:38:48

    ペナルティ重すぎて公式の柱壊せば有利って説明が邪魔まであるかもしれない

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:42:04

    2凸3凸なんてしたくないやつの方が多いだろうな
    そりゃ1凸で済むHCやりますわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:43:05

    ギミックは慣れれば良いがexの時点で固すぎる。
    助っ人水ミカ固有4にバフかけて殴ってもロクに削れなくて投げた。

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:43:43

    >>33

    結局キャラパワーでゴリ押してるだけやんって

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:44:01

    >>30

    そうなんですね…読めるのすごいっすわ…ちゃんと文を読めるようになりたい…!

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:46:38

    >>28

    灯火を破壊した場合、破壊した対象に対して、2秒間持続する「灯破壊の標識」を1個付与します。

    1人の敵が「灯火破壊の標識」を2個以上保有した瞬間、すべての敵に解除されない気絶状態を付与、10秒後、すべての敵に対して、999999の感電持続ダメージを付与

    だぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:48:48

    >>25

    参加人数少ない上に

    HCEXあたりの順位が全然落ちてないってことは

    その辺から下が初回以降ほとんど触れてないってことなんで割とキツい話なんだよね

    見た目以上に遊ばれてないという

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:49:28

    >>38

    1人の敵を柱と勘違いしてたせいですわ…言われて読むと普通にわかるのに…思い込みでちゃんと読まないのが悪かったんや…でもアロナやっぱり解説動画頼むわ…ライトユーザーも喜ぶと思う…

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:50:55

    前半はともかく後半は攻撃がドローン頼りだからやらされてる感すげんだよな
    ストーリーで実装された時の演出込みなんだろうけどぶっちゃけ総力には要らんかった

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:51:00

    >>38

    柱を壊したキャラにバフが乗ります

    同キャラで連続で壊すとペナルティで死にます


    言ってることこれだけなんだよね

    装飾語で水増ししてる大学生のレポートかよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:51:42

    ブルアカなんてオタク同士の交流ありかじゃないと楽しめない作品だと思うんだけど、それでも外部から攻略情報が全く入ってこない層がいるってことに驚いたわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:53:27

    >>43

    ネットが現実の主軸になってる典型だから大真面目に外出て遊んだほうがいいぞマジで

    ソシャゲやってるやつなんて暇つぶしでパパッとやって高難易度も課金したらそのまま強くなれるのが大半なんだから

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:56:47

    >>42

    ルールを正確に誤解なく説明しようとすると必然的に文章が長くなるのよ

    それだと2秒開ければ同じキャラでも柱倒してOKとか全体麻痺の10秒後に即死攻撃だから撤退の猶予があるとかわからないじゃん

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:57:07

    >>42

    とてもわかりやすい

    もう君が総力戦のボス説明書きなさい

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:57:33

    むしろブルアカ通じてオタクと交流してるならバトルコンテンツを真面目にやりこんでる層はかなり濃いところだとわかりそうなもんだけども
    自分がその濃いところにどっぷりだから自然と攻略情報が流れてくるんじゃない?

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:57:43

    >>44

    あなたの言うネットが主軸になってる人がブルアカのメインのファン層だと思うんだけど

    実際二次創作とかファンの考察とかそういうのなしにブルアカ楽しんでる人って超希少じゃない?

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:58:53

    >>45

    基本文書いて効果説明した後

    細かい説明載せればいいんだよ

    プレイヤーが説明文に臨むのは「要するに俺は何したらいいの?」ってことで敵のスキル効果なんて二の次だから

    全部一緒に書くから目が滑る文章になってる

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:58:57

    >>27

    HCは水ミカ1人でいけるけど

    ニワカ知識で叩くのやめた方がいいよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:00:14

    >>47

    ライト層でも普通最低限の情報は漁るでしょ

    当たり前だけど楽にクリアできる編成を調べた方が楽なんだから

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:01:30

    >>49

    文章が前後してかえって読みにくくならないそれ?

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:01:52

    >>48

    レスバに思われたら失礼だけど

    現実の参加人数がこの様なんでその言い分は願望込み込みのたらればで語ってて現実が見えてないって他ならぬブルアカが言ってるんですよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:03:10

    >>52

    結論から書いて後から補足していくなんて説明や解説文だけじゃなくてレポートにせよ論文にせよ会議の説明にせよ基本中の基本だが?

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:04:16

    >>53

    願望じゃなくて疑問と驚愕だよ

    ネット情報なしで楽しめるゲームじゃないでしょ?ブルアカって

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:07:15

    >>55

    ソースがないどころか真逆の結果が公式から出てるのに「でしょ?」って聞いてくる時点で自分の願望を優先してて

    現実に弾き出された数字とそこから紐づけられる事実が見えてないんじゃないですかね

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:09:01

    >>49

    何というか、あの程度の文章すらまともに読めなかった人?

    このゲームの対象年齢13歳以上だからそういう層は切り捨てられてると思うよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:09:10

    >>54

    別にゲーム内説明は論文でもレポートでも会議でもないんだけど…

    まぁステラソラみたいに要約機能でも付けとけば十分だろ

    それでギミックを説明できるかは別として

スレッドは11/5 23:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。