国内のダート路線の勢力図

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 08:55:45

    フォーエバーヤングとミッキーファイトの下って
    8歳のおっさんが3番手筆頭に来るくらい層が薄い?
    (そのおっさんとても強いとはいえ)

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:04:38

    今年のJBCクラシックは枠潰しになってしまったシャマルとやる気失くしたジパングがいたからまだ分からん
    アウトレンジがどれほどやれるか

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:07:17

    今から3歳が入ってくるよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:08:43

    3歳馬はまだ古馬と戦ってないので除外して下さい

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:09:42

    出れなかったアウトレンジと3歳次第なとこはある
    がダートは基本古馬だしな…去年が例外なだけでどこまで通じるやら

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:09:49

    お言葉ですがその8歳のおっさん含む層自体もゴチゴチに厚いんです
    古豪もまだやれるって感じだし3歳も古馬との対戦がまだ終わってないし

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:12:07

    エバヤンは国内ダート路線じゃないから除外してええやろ
    多分今年走ったとしてもまたBCCの叩きだろうし

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:14:05

    ミッキーファイトが断トツで東京大賞典で3歳馬がどれだけ抵抗できるか

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:15:43

    マイルはウィルソン

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:16:28

    本来ならジパング、ウィルソン、アウトレンジ辺りなんだけどジパングとウィルソンは疲れなのか衰えなのかムラが出始めて、アウトレンジはまだ実績不足だからわかんね
    もしかしたらここにナルカミとナチュが入ってくるかもしれない

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:23:57

    今年の三歳あの2頭以外弱すぎると思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:25:02

    ナルカミ、ナチュラルライズは各々チャンピオンズC、東大の結果次第では加われるんじゃないかなと。それこそナチュラルライズは東大でミッキーファイトと直接対決するし

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:26:32

    >>9

    小回りマイルならシャマルもいるんだぜ

    >>11

    ルクソールカフェが武蔵野S(G1馬二頭出走)走るらしいし兄と同じワンターンマイルの鬼である可能性に賭けろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:28:59

    ウィルソンはまぁ歳と言えば歳ではあるんだがまだやれるとは思うがジパングはこんな凡走連発するタイプだったか?というなんか不穏や

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:30:07

    過渡期って感じ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:46:03

    ジパングは月刊ジパングやってた時ですら体重増えてたのに転厩してからどんどん体重落ちてるから環境の変化が悪い方向に出てると思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:55:12

    >>13

    地方マイル以下ならシャマル一強だと思ってたけど南部杯でよくわからんくなった

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:59:14

    >>17

    カフェファラオがかしわ記念勝てなかったように南部杯やフェブラリーみたいなコーナーの少ないワンターンとかしわ記念さきたま杯みたいなコーナー多いコースでは微妙に求められるものが違うんよね

    今回の南部杯はそのコース適性もあったと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:03:04

    >>18

    そういえばかしわ記念と南部杯勝ってる馬ってめっちゃ少ないんだったか

    盛岡2000は東京2100みたいなもんってのはよく言われるけど、盛岡1600も多分東京に近いんだろうな

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:15:39

    >>19

    カフェファラオもそうだそうだと言っています

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:26:30

    専用機組もそこそこいるしミッキーファイト以下は特定条件てコロコロ変わるってとこじゃね
    ナルカミとナチュラルライズはチャンピオンズカップと東京大賞典次第で2〜3番手辺りになれる候補

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:30:09

    四天王を担ってたラムジェットとジパングが不甲斐ない

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:33:16

    八歳のおっさんがおかしいんだよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:34:27

    >>22

    ジパングは転厩後も厩舎が合ってないんだろうなぁって感じ

    その調教師がダメってわけじゃなくてジパングとの相性が悪いんだろうなという感じ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:48:40

    ジパは林檎のおもちゃなくなってから調子悪くなったよな
    名古屋グランプリは相手が弱いから勝てたけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:00:00

    フェブラリーから20キロ近く体重落ちてるから明らかにフルパワーではないよなぁ現役が音無さんの引退と被ったのが不運だった

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:01:50

    新谷厩舎ってそんなにあかんのか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:02:45

    あかんわけじゃないけど少なくともジパングには合ってないよなとは思う
    完全に馬体重で見るからに管理合ってないの分かる

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:04:02

    >>27

    悪くはないけど音無厩舎と比べてしまうとやっぱり劣るイメージあるな

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:07:23

    単純に
    ・リメイク
    ・クラウンプライド
    ・グランブリッジ
    ・サンライズジパング これだけいてどれもJpn1取れないのは驚き
    まあJpn1未勝利ではないが死んじゃったしな

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:09:06

    厩舎の良し悪しだけじゃないというか
    馬視点だと今まで慣れ親しんだ環境から急に新しい群れに放り込まれて共同生活なんで空気に馴染めなければ元気はなくなるわな

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:43:11

    ミッキーファイトとナルカミは一旦中東でウシュバ先輩に並ぶのが目標だわな

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:44:17

    >>32

    それ以前に次走勝たないと話にならん

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:45:03

    8歳のダートで活躍してるおっさんって大体セン馬のイメージだけどこのおっさん何故か去勢されてない……

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:27:20

    忘れがちやけどラムジェットも今週走るから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています