メジャーの勝ち星=意味ない

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:01:07

    サイヤング賞レースで山本はリリーフに勝ち消された分を考慮したら可能性はあるって言ってる奴がわりと居てビビったんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:03:17

    最多勝がこの中に入ってない時点でそれは明白なんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:05:11

    >>1

    ウム…その理論が通るなら2018年NLのサイヤング賞はシャーザーかノラでデグロムが取れるわけないんだなァ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:06:13

    ◇この防御率1点台で10勝10敗の投手は…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:06:22

    勝ってる要素、どこへ!?

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:07:00

    スキーンズの成績はどういうことなんスか…?
    味方が足引っ張ってるのん?

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:07:11

    ああ10勝10敗のスキーンズかアンタ絶対いる

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:07:55

    普通に考えたらスキーンズなんだよね
    むしろ違ったらこの数字の意味はなんなんだよえーーーってレベルなんだ悔しか

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:08:13

    スキーンズは無理です
    例年ならヤマモロもサンチェスと張り合って希望があるくらいですけどコイツに関してはマジで無理です

    犬は海賊を見限って悪の帝国に忠誠を誓えよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:09:00

    >>6

    パイレーツって今年のナリーグ中地区で最下位なんスよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:09:58

    まあ気にしないでWCの超人的な活躍により一部の現地ファンからもうサイヤング賞なんてどうでも良いと言われてますから

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:11:09

    >>10

    あざーす

    最下位なんスね…

    所謂暗黒エースってやつッスかね

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:11:19

    スキーンズ=超上位互換の門倉
    10勝しても10敗する投手は要らないんや

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:11:27

    昨日初めて見た人なんスけど9球でスリーアウト取っててめっちゃかっこよかったのん

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:11:51

    >>9

    無理です FAは30年とかだしトレードで出されるわけもありませんから

    パイレーツが強くなるのを期待するしかないんだ悔しか

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:14:09

    これでメジャー2年目の23歳なんだよね 怖くない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:16:17

    MLBか NPBとは3割くらい別競技と考えた方が良いぞ
    データの重要性も重視される指標もモチベーションの方向性もだいぶ違うんだよね
    日本の感覚で評価するべきじゃなくない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:18:31

    あーっ何言ってんのかわかんねえよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:19:31

    山本は来季以降AI審判が入った後の方が可能性あると思いますよ
    確か誤審率が高いんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:20:29

    >>18

    やっぱり怖いっスね日本の感覚で評価してるやつは

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:21:10

    パイレーツか
    最後に地区優勝したのはボンズが在籍してた1992年だぞ 1993年から2012年まで20年連続負け越しのチームだぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:21:10

    >>13

    味方が点取ってくれなきゃ勝ち投手になれないのはルールで禁止スよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:21:15

    正直ポストシーンズで好成績残されても勿体ないと思ってしまう…それが数字厨のボクです

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:21:56

    どんなに投手が頑張っても打線が援護くれなきゃ勝ちが付かないのが投手だから勝敗勝敗言ってるのは日本人だけッス

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:23:42

    >>18

    このデグロムは…?

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:25:59

    俺なんて9回2アウトまでノーノーした投手から勝ちを取り上げる芸を見せてやるよっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:26:37

    >>23

    これも日本の感覚だと思うのがオレなんだよね

    チームからしたらワールドシリーズ制覇のために高い給料払ってるんだからポストシーズンで好成績出す方が高評価されるのが自然だと思ってんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:28:39

    オオタニサンの時はさんざん下位チームの戦績=無価値って煽りまくったんだからワールドシリーズ勝者チームの成績=神でなければ理路が通らないと考えられる

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:29:24

    山賊の頃の西武のエース多和田は最多勝取ったけどリーグで一番いい投手だとは思わなかったでしょう?
    それと同じことっス

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:31:09

    防御率1.97の門倉っていいんスかこれ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 09:58:13

    スキーンズがドジャーズにいたら18勝はしてそうなんで勝星ってのは打線の強さの話でしかないのん
    まあシーズン前はワシも山本由伸が規定投げたら20勝はすると思ってたんっスけどねグヘヘ……

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:00:42

    ウム……10勝10敗のスキーンズは必要不可欠だけど10勝10敗の門倉は不要なのだナァ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:10:38

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:31:50

    >>10

    その地区最下位の貧打チームにいるスキーンズを押しのけてリーグワーストを誇る山本の援護率に悲しき過去…


  • 35二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:40:54

    >>11

    うーんWSで3勝してMVP取る方がサイヤングよりもはるかに困難だからそう考えるファンがいるのも仕方ない本当に仕方ない

    それはそれとして来年以降山本もサイヤング取って欲しいですねマジでね…

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:46:12

    1点台の防御率で10個も負けつけるってチームメイトは何してんだよえー!?

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:58:19

    >>36

    お前・・・パイレーツをなんやと思うとるんや

    メジャー30球団の中で得点力最下位のチームやぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:59:10

    Yamamoto is actually my sleep paralysis demon not even joking
    ガチでブギーマンやフレディと化しててちょっと笑えなくなってきたのが俺なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:01:37

    >>37

    ロッキーズはホームが打者有利を超えた打者有利球場なのに何でこんなに得点低いのん?

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:02:30

    スキーンズかあムカつくなぁ羨ましいなぁ…ドジャースに入れてえなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:02:36

    >>37

    野球は投手なんて言うけどそれは極論まともな試合として成立するだけという話であってやねぇ

    やっぱり最低限は打って貰わないと勝てないよねパパ

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:05:34

    防御率2点台でサイヤング候補!?
    お言葉ですがワシのマイライフ選手は0.89とかですよ
    真面目にゲームでしか知らなかった頃は優秀なら1以下で当然だと思ってんだよねプロのバッター舐めすぎじゃない?

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:10:54

    スキーンズを放出するとなるとガチで再建目指して3年後には優勝するくらいのやる気出さない限りあり得ないっスね

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:13:49

    最下位球団でムエンゴならともかくリーグ屈指の強打線集団でRSムエンゴ1位はマジで意味わかんねーよ
    山本に何が起きてんだよ あーっ

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:15:37

    難しい指標不要ッ
    勝ち負けだけあれば良い
    投手は勝敗で説明つく割にWARとか意味分かんねーよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:15:38

    >>41

    実際セイバーに基づく分析だとRSで優勝狙う場合の優先度は打力>守備力>投手(先発)>投手(中継ぎ)>走力らしいよ

    数字で表すと3.5:2:2:1.5:1くらいの割合らしいから思ったより投手が試合の勝敗を占める要素ってのは間違いなのかもしれないね

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:22:24

    >>45

    5回5失点でも味方の援護と中継ぎのおかげで掴めた1勝と9回1失点でムエンゴでついた1敗は後者の投球の方が評価されるべきだから難しい指標があるのだと思われるが…

    勝ち星負け星は投手力よりもチーム力の方が現れる指標だと思う…それが僕です

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:23:40

    >>42

    ウム、だから先発は6回投げて3点に抑えたら見事やな……になるんやが野球を知らない奴程失点?話になんねーよとなる

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:27:56

    ワールドシリーズMVPで満足しとけって思ったね

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:30:43

    投手の場合はイニングを重要視しておけば間違いない
    ケガしないことと炎上しないこと両方満たさないと
    長く投げることは不可能だし

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:46:27

    >>34

    ちょお待てや

    >>37を見る限りスキーンズが得点力最下位のチームだから援護率低いのはわかるが得点力が全球団2位のドジャースにいて援護率リーグワーストの山本は何者や?

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:49:05

    スキーンズも山本もジャワティーなんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:46:46

    待てよ、山本は敵打線だけでなく味方打線も沈黙させるピッチャーなんだぜ
    これなんか上手いこと指標に組み込まばいい勝負が出来ると思われるが…

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:19:46

    パワポケだと負け運が付いてそうな無援護率
    それが山本です

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:10:07

    >>39

    グッドマンとモニアック以外が平均以下の打者ばかりだから…山で成績盛ってもOPS.800以上がこの二人しかいないんだから話になんねーよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:32:42

    >>37

    これだけ見るとガーディアンズ地区優勝してるの明らかに異常なんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:38:50

    >>54

    しゃあけど…WSは明らかに勝ち運ついてたわっ

スレッドは11/6 09:38頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。