- 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 10:56:19
- 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:05:57
少女とアルベドと話してたときは結構幼さが前面に出てた気がする
- 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:19:41
構成する素材これだぜ?
純真無垢なチビドゥリンとレインドット食った不死身の化け物の肉片とアビスに汚染されて悪意に満ちた本体の心臓と若干マッドよりのアルベドの錬金術だぜ?
人格に多少影響出てもおかしく無いさ
むしろ闇落ちせずにいるのが奇跡だよこれ - 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:45:08
クレーと一緒にジン団長に叱られてるらしいし、出かける前に大人しくしておくように釘をさされたんじゃない?
- 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:49:34
原神世界の自我は割と複雑だからなぁ
本物の肉体を得たことでいろいろ落ち着いたというか成長しつつあるんじゃないか - 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:58:39
人間の体になってから話すのに慣れてないらしいからそっちに気を取られてるのかもしれない
ちび(シムランカ)ドゥリンの身体からかなり造形変わった影響で発声とか変わっただろうし、そもそも自分の声帯で声を発してなかったかもしれんし… - 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:05:27
ずっと浮かない様子で心配だったけど、そのときちょっと声音明るくて安心したわ
- 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:07:20
話すの慣れてないって言ってたから人間(?)の声帯で話すのが難しかったりとかするんじゃないか
まぁ神の目持ってるから会ってない間に超弩級の何かがあってテンション下がってる可能性もあるけど - 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:28:41
人間生活の不慣れと成長なんじゃないか?
ちゃんとクレーと遊んで叱られてるし、任務最後だと無邪気な面もあるし
喋り方はちびの頃と変わらないから社会を学んで落ち着いたのでは - 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:40:25
この程度で済んでることがすごい
- 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:46:26
結構中身ぐちゃぐちゃにガッチャンコしてるからな…
なんか耳元で囁かれてても不思議じゃない - 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:48:26
オリジナルドゥリンの心臓の力に身体を乗っ取られて一時的に闇落ちする展開を実は期待してる
- 13二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:49:35
これぐらい落ち着いてる不思議くんで良い
活躍と実装とても楽しみ - 14二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:49:47
構成要素の全てに直接or間接的にアビス関わってるからなこの子
- 15二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:55:46
ドゥリンもレインドットに捨てられた疑惑出てきたからな
そういうのの寄せ集めが今のように生きられるようになったのでアンデシュドッテルには感謝しかない… - 16二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:19:57
ドゥリンは武器スト曰く仲間と旅してた
エリナスは「兄弟姉妹達と一緒にママに別れを告げて、地上に来たの」って言ってるんで多分一緒に旅してたけど途中で逸れたっぽい
ちなみになぜかドゥリンは背理で兄弟のことすら忘れてるんでそこは謎
2人とも自発的に外に出たとはいえ腐蝕のこととか伝えてないしBから見捨てられたとも言われますわ - 17二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:22:22
漆黒の宇宙にいた頃とレインドットがテイワットに侵食させてからで別の話なのかもしれない
- 18二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:23:09
諸々の不安要素跳ね除けてるの主体になってるちびドゥリンが生まれる時に旅人に祝福されたのがでかそう
確かこれのおかげでテイワットの外に出てくことも出来るかもとか言われてた気がする - 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:26:08
アルベドとかいう間違いなく味方側で正義側なのにほぼ闇落ちしている男
人間性を教わる教師にはちょっと向いてないかな… - 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:38:24
たまに発言からマッドの片鱗見えるんだよなアルベド・・・
- 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:02:28
アルベドはアルベドで親として論外のレインドットに育てられて発言がちょっとマッドで済んでるのすごいよ…
- 22二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:05:34
人体錬成は普通に禁忌でしょ
モンドが沈んでもおかしくなかったよ - 23二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:06:53
背理のとき、生命創造に関してフォンテーヌみたいな天理をごまかすロジックなんかあったっけ?
- 24二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:11:28
背理でのこと言ってるならあれはアルベドの興味100%なんじゃなくてあれしないとドラスパのドゥリンがいつか必ず目覚めるからそれを騎士団の一員、モンドに住む人間の一人として止めないといけないっていう理由もあるぞ
- 25二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:56:00
原始胎海使わなきゃセーフなんじゃね?
- 26二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:16:30