- 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:05:48
- 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:06:39
残量見てるわけではなさそうなことしかわからん
俺達は雰囲気でトレーナーやってる - 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:07:41
残量見てるわけじゃないのはやってて気づけるだろ?
- 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:07:56
影響してるのは体力残量じゃなく消費量の合計値
- 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:08:21
自分も雰囲気でやってるけどその時点の体力じゃなくてどっかの時点(前回の超回復?)から消費した体力の合計に感じる
- 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:12:09
仮に体力消費の合計値が条件になるとしてお出かけによる超回復はリセットされるって認識でいいんかな
そうだとすると長いターン野良超回復が発生してない時はお出かけ我慢した方がいいんだろうか - 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:14:05
ほーん??
よくわからない
5→0より150→100の方が良いってこと?
ファン数目標の野良レースでは下の選択肢選んで20消費を祈ればいいってこと?? - 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:20:59
サポカのイベントとトレーニングによる体力変動値の合計を参照してるんじゃねーかな
賢さトレーニングで体力回復した後に超回復が開放されることもあるし - 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:23:00
賢さトレーニングで超回復発動がわからん
- 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:24:53
賢さトレは体力消費以上に回復量が多いから結果的に回復するだけで体力消費してないわけじゃないって解釈をどっかで見たな
- 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:27:45
目標とかお出かけした後に掘削しましたよって体力減るだろ?イベントがないだけであれが賢さトレでも起きてる形だからね
- 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:29:54
原義の超回復が破壊された筋肉が元に戻るんじゃなくて筋繊維の強化を経てパワーアップするって所にあるから一度の消費が大きい(人数が多いトレーニング)所はよく起きるなってイメージある
0になればいいってもんでもなさそう - 13二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:17:11
賢さしかり実際に減った数値を見てるわけじゃないから体力0でレースに出たあと超回復になったりもする
- 14二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:19:17
勝手に消費量ごとに超回復の確率が上がっていくと思ってる
- 15二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:22:20
正直お出かけ以外の超回復はあったらラッキー程度で積極的に狙ってくもんじゃないと気付いたわ
育成スケジュールに組み込めない感じある - 16二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:24:09
今回は回復ボーナスないと減っていくからわかりやすいね
- 17二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:34:04
スロットのゾーンみたいな計算してるのでは(これまでの総消費or前回からの消費)という考察はXで見かけたな
- 18二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:38:35
つまり運じゃねえってことか
- 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:42:40
RPGのエンカウントと同じようなものとすれば減らした体力の合計値が一番安全なデザインだよなとは思う
ただ具体的にどのぐらい減らすとどのぐらいの確率で起こるのかは全然分からん
超回復にすることより超回復になった時にどうするか(入浴券余らせとくとか)の方が実践的には大事なんだろうなという気がする
お出かけの任意超回復と超回復が自然発生する確率の高低とか全然分からない - 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:25:51
パチスロ民ワイの思考だと2種類しか思い浮かばない
1・テーブル式
「体力○○ポイント消費したら超回復発生」の抽選を最初に実施、
抽選結果は実際にその数値を消費して超回復告知されたときにはじめてわかる
2・都度抽選式
体力50ポイント消費のたびに「?%の確率で超回復発生」の抽選を実施、
当選したら超回復告知、ハズれたら次の50ポイント消費でまた抽選
・お出かけ超回復で消費体力はリセットされるのかされないのか
・超回復をキープ中の体力消費はカウントされているのかいないのか
・(実用性はともかく)超回復キープ中に超回復は獲得できるのか - 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:45:31