剣槍を使うキャラを教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:34:37

    あまりにもマイナーすぎてほとんど見たことがない……それが僕です
    デカくて見栄えもいいのになぁ
    あっ薙刀や十文字槍は槍の判定なので……該当しないでヤンス

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:36:28

    剣槍という名前で登場してるのがフロムゲーでしかほぼ見ないのは大丈夫か?

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:37:47

    エンダーリリィズの騎士長ユリウス…

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:39:58

    槍の刃先がでかくて突きや薙ぎ払いも同時にこなせる武器っスかね

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:41:24

    >>3

    金貨を進呈するッ!!(画像はフォルダに埋もれたのん)

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:43:03

    うしおととらの潮…

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:43:45

    fateシリーズのカルナの槍は変形後だと剣槍に見えなくはないっスね

    【FGO】カルナ New宝具+Allスキル&Newバトルアクション【Fate/Grand Order】 Karna NewNP+allskill& NewBA


  • 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:44:36

    矛じゃダメなんスか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:44:36

    FGOの…ヘクトール…
    剣の柄を伸ばして槍にしたって設定だから剣槍扱いでも良いと思ってんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:46:43

    ウム…剣槍って名称を見たのがそもそもダクソが初めてだったから
    それ以前にも形状としては見た気もするけど意識したことないから覚えてないんだなァ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:47:38

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:48:54

    >>10

    現実でいうならソードスタッフってのが当てはまるんスかね?

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:49:35

    長巻の西洋剣バージョンってことでいいスか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:52:50

    お言葉ですがそれは大身槍ですよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:54:11

    ほらよっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:57:46

    ちなみにアホほど重いらしいよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:59:30

    >>6

    槍……な気もするけど剣槍ともいえなくはないから金貨勲章を進呈するッ!!

    >>7

    も大槍な気がするけど進呈するッ!!

    >>9

    ……槍ですねパパパパァンッ

    エイハブ船長は大体の作品で槍扱いされてる形状には興味がないとばかりに自室に戻っていった

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:00:23

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:00:44

    ラクウェル・アップルゲイト…

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:01:24

    >>16

    >>15

    ……大槍ですね パンッパパンッギャッ

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:02:36

    剣槍ってなんだよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:02:44

    つまり柄が細長く刃が広く長い武器を挙げろということか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:03:51

    >>22

    槍としても使えるし……先っぽが幅広な……薙ぎ払いも可能な武器で……長巻とか薙刀じゃない武器……???

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:04:26

    お言葉ですが槍は薙ぎ払うものですよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:04:34

    >>23

    大槍と何が違うのか教えてくれよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:06:03

    用途で分類したらソウルですらパルチザンあたりがそのまんまの使い道なんだよね、ガバガバじゃない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:06:42

    え…長巻駄目なんすか?参ったな
    たぶん大身槍がアウトなだけだと考えられるが

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:06:45

    >>25

    自分の中では刺突に寄ってるのが大槍で、基本的に振って長い剣みたいに使うのが剣槍なんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:08:17

    >>28

    このスレに上がってるやつ大体薙ぎ払いに使えるレベルで刃が長いと思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:08:35

    そもそもスレ画の使い方もほとんど槍なのは大丈夫か?

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:09:31

    耀騎士ニアール…

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:10:03

    >>30

    手で支えて突く攻撃と空飛んで突いてくる攻撃以外は基本薙ぎ払いヤンケシバクヤンケ

    あっワシは……そんなに無名の王と戦ってないので知らないモーションがあったら雑魚謝罪するでヤンス

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:11:44

    >>31

    エイハブ船長は剣槍なのか剣なのか分からないとばかりに一応勲章を進呈するために自室に戻っていった

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:13:21

    >>23

    ふうん スレ主はエルデンリングの剣槍は剣槍と認めないということか

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:13:32

    >>27

    長巻は普通にスレ画と同じ運用だと思われるが…

    嘘か真か欧州だとスレ画は北欧のクソマイナーなソードスタッフだという識者もいる

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:13:38

    結局使い方次第だと画像じゃ何も判断できないのに金貨を贈呈しても良いのん?

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:14:43

    ONE PIECEの…首領・クリーク…

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:15:03

    もう上がってるけどネタバレすると獣の槍は元々剣として作られたものが紆余曲折あって長柄がついてやりとして使われるようになったんだよねパパ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:15:07

    >>36

    確カニーッ🦀

    当署は、作中での使い方に説明を求めます!!(サイバンチョ書き文字)

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:15:24

    ダクソ大好き絵師=神

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:16:21

    >>29

    あっワシが言いたかった“長い”は……刃じゃなくて柄だから勘違いさせて申し訳ないでヤンス

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:17:17

    こんなマイナー武器の素材まである……それがクリスタです

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:19:12

    大蛇狩りとか出せば良いんスかね?

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:20:06

    >>43

    大槍!!!!

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:20:46

    >>44

    何が違うのか教えてくれよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:21:01

    >>44

    お言葉ですが見た目で言えばスレ画と大して変わりませんよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:21:49

    >>44

    👇スッ

    大剣でもあり槍でもある武器

    古い時代、不死の大蛇を狩ったとされ

    大蛇と対した時、長き光の刃を生じる


    覇王の雄心が、下卑きった貪欲に堕した時

    騎士たちは、主を止める武器を探したのだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:22:49

    >>44

    それを言ったら竜狩りの剣槍もゲーム内分類はただの槍なのは大丈夫か?

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:23:34

    もしかして名前や見た目だけでしか判別してないんじゃないスか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:23:49

    >>35

    しゃあけど推定1が>>23でNG出しとるし…

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:24:43

    ちゃんと判別できるかテストやるのん

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:25:40

    >>23

    それ剣槍じゃなくて矛っスね

    忌憚のない意見ってやつっす

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:27:27

    しゃあっ

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:32:12

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:35:22

    もしかして単に>>1の好みなんじゃないッスか

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:38:38

    やっぱキモイっスねフロム儲って
    そもそも槍なんて振り回すだけで強いのに剣と組み合わせる理由なんてなくないっスか

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:49:10

    >>56

    振り回して当てる穂先が斬撃に適してればもっと効果的ってことやん…

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:51:29

    >>57

    斬撃にも使える長柄武器なら薙刀や矛や大身槍があるから態々剣槍なんてものを作る必要が無いんスよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:56:08

    竜狩りの剣槍と大蛇狩りの違いって無骨がどうかくらいな気がするんスけど…
    あとは守人の剣槍も名前の通りだしモーションも斬る感じなんスよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:57:31

    >>59

    薙刀タイプのロミナやローレッタと同じ枠なのが気に入らないのかもしれないね

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:59:28

    >>49

    サンライトハートなら改がもっと剣っぽくないスか

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:03:43

    >>51

    大剣の時点でなんか槍っぽい

    それが無限機兵です

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:07:20

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:18:26

    久々の武器スレだと思ったのになんかまともに定義づけすら出来てない蛆虫1だし貼る気が失せたーよ
    白鯨語録アレンジもキモいし黙ってろよブス

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:15:59

    偃月刀…?

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:18:59

    長巻がダメとか言ってる時点で話になんねーよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:29:34

    現実に存在するのは長巻型だけっすね
    確かに槍の先に長い両刃を付けることはできるけどね、槍で"返す手で切る"なんて動作はできないから意味がないの
    長めの槍先自体はなくはないけど重量で取り回しが死ぬから剣ほど長くすることはないんだよね
    材料だってもったいないしね
    現実であるとしたら剣に長い柄を付けたゲテモノくらいになるんじゃないすか?

    ちなみに両手剣の類は重心が終わりすぎてて柄を長く取らないと振り回せないから形状から見ると柄を切り詰めた薙刀や長巻に近いらしいよ

スレッドは11/6 02:29頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。