- 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:34:42
- 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:35:32
キュレネ、やっぱ過去ループ分の累積でこうなってたのね
- 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:40:33
ヌース、金属頭呼ばわりされる模様
- 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:41:28
- 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:43:01
そっちは単なる開幕告知では?
- 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:43:05
今回出てきたじゅうとう将軍花澤香菜だった
- 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:43:15
黄金裔全員にボイス追加されてるね
- 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:45:56
キュレネスキップするつもりだったけど引きます(泣)
- 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:46:32
- 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:52:26
原始博士、阿茶、ポルカ出てきた!?
- 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:56:01
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:57:05
なんか敬ってる人少なくね…?この神
- 13二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:58:15
タイタンになったみんなの名前が引き継がれてるのね
- 14二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:59:30
勝手に天井決めて誰が天才かは私が決めることにするとかやってるし敬う要素が…自分の好みで単位あげるあげない決める教授と言うか…
- 15二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:00:21
キュレネお試しでの記憶の精霊わかるよ
- 16二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:00:29
何なら天才クラブでもガチで崇拝してそうなのポルカくらいじゃね……?
- 17二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:00:38
爻光ってCVざーさんなの!?
- 18二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:01:27
まあプレイヤーもザンダーにつられて悪し様に考えすぎてるとこはあるだろうけどね
- 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:03:01
キュレネの黄金裔への戦闘スキルそれぞれボイス違う!
- 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:05:30
記憶の毛布弱そう()
- 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:06:17
ヌース「演算してるだけなのにひどくない?」
- 22二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:06:36
でかキュレネがちびキュレネより精神的に幼いのはこのせいだったんだ
納得したわ - 23二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:08:19
ヘルタ、ザグレウスを覚えられないw
- 24二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:08:29
途中のヤドリギの操作方法アーチほおばりみたいなタイプだから基本的にブーストか自動操縦でいいよ
- 25二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:11:54
デミウルゴスはやっぱキュレネなのか⋯?
- 26二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:27:48
原始博士も会議参加してくれるんだ
- 27二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:31:55
開拓者は列車になれるんだ…
- 28二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:33:54
記憶の種=デミウルゴス
キュレネが記憶を与え続けたことで小さな妖精のミュリオンになったってことだからキュレネ=ミュリオンじゃなかったってことだよなこれ - 29二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:35:23
ザグレウスの手がヘルタのビッグハンドになっちまった
- 30二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:35:59
- 31二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:40:05
キュレネが2人いれば最強チームだみたいなこと言ってて笑う
- 32二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:43:44
メインストーリーで久々に声聞けたキャラクター多くてうれしい
- 33二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:44:40
ザンダーのバケモノ度を改めて理解した
- 34二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:45:58
そんなつもりなかったのに星神作っちゃう人だから
- 35二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:47:43
天才って言葉で片付けていいのかこいつ
- 36二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:52:45
記憶の種のシーン途中だけどつれぇわ
徐々に自我を確立してちゃんと抗ってたんやな…… - 37二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:53:26
クラブ会議のシーンめっちゃテンション上がった
- 38二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:53:48
記憶の花がキュレネになる演出とキュレネが過去のさざ波になるところ鳥肌たった
キュレネはこの花を咲かせるためにずっと自分を養分にしてたの辛いわ⋯ - 39二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:55:18
だとしたらキュレネの本当の名前めちゃくちゃいかつくて笑う
- 40二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:58:32
ハープのnameless facesいいな
- 41二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:59:10
俺たちとずっと旅してきたミュリオン(キュレネ)はデミウルゴスの方だったのか
- 42二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:09:11
原始博士、おもしれー男…
- 43二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:12:40
声にマスクかけてるせいで天才クラブがオネエの集まりみたいになってて笑っちゃった
- 44二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:14:55
半分くらい阿茶のせいだろ
- 45二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:16:02
列車に変身するのはルール無用過ぎない?
- 46二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:18:57
やっぱし怖いスね頭開拓は
- 47二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:23:08
できらぁっ!!
- 48二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:24:20
ルアンの阿茶は亡くなったって独白はなんだったんだってぐらい元気じゃねぇか阿茶!
そして未だに姿を出さないスティーブンと余清塗 - 49二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:24:27
こりゃここまでの公開情報もわけわかめなわけだわさ
- 50二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:24:27
- 51二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:26:31
量子域の「幽霊」らしいんだよな本人が自称するには
- 52二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:27:24
存在できる空間が限られてるってことなら生きてるとは言い難いかもしれない
- 53二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:30:54
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:34:57
最初のPVのヘルタのセリフも回収されて涙出てくる
- 55二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:36:27
ヤドリギ難しいジタバタしちまうよ
せっかくかっこいいのにごめんスクリューガム - 56二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:37:11
遺物ストーリーだとザンダーの中にはヌースの否定を諦めた個体もあるらしいのにそいつらとも普通に会議するし満場一致で「ヘルタの実験を見届けるために他の天才たちの外部からの感情を遮断する」って結論出したの割と好き
- 57二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:38:05
天才クラブの会議シーン激アツすぎ 流石に未登場キャラの声は加工入って誰だかわかんない様になってたけど、こういうのよ!こういうの大好きなのよ!しかも3回しか開催してなくて参加人数は毎回一桁て。理想的な強キャラの集合会議!!!!!ありがとうホヨバ、ありがとう
- 58二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:38:10
ザンダーはマジで天才であり知識の探究者なんだなぁと思う一方やっぱ銀河中への迷惑の掛け方の規模がデカすぎる
- 59二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:41:16
- 60二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:45:45
再創世後の世界で「セレナ」って名前の大人いたけど髪型といい眼鏡といいサブクエのあの子だよね?
- 61二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:47:59
- 62二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:48:53
「リュクルゴス」と「ザンダー」で言葉の調子が違うの良いな。ザンダーは常に強気で声が低め。語気が強くて圧がある。話し方がハキハキとしてて音が一つ一つぶつかってくる感じ。逆にリュクルゴスは穏やかで流れるよう。声が柔らかく心なしか優しく聞こえる。感情が消えて淡々としているとも言える。
- 63二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:50:25
キュレネが戦闘不能で敗北になってるけど、お試しキャストリス蘇生あるし、そもそもカスライナは絶対に攻撃してこないんだな
- 64二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:53:21
ただその区別はヌースが作ったんじゃなくて人間が勝手に作ったものであって、ヌースを破壊できたとしても人間側の意識を変えていかないと同じことのような気もする
- 65二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:54:11
記憶の種かわいい
- 66二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:56:03
記憶の種ちゃんがぽんこつすぎて可愛い
- 67二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:09:44
絶滅大君からのお手紙笑う
- 68二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:11:12
絶滅大君の置きメッセってどこにある?幻朧だけ見つけたんだけど
- 69二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:13:25
- 70二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:15:41
今更だけど編成時の掛け合いボイス増えてるのいいね
- 71二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:16:51
キュレネ使ってみたけど必殺技使う前に敵が溶けちゃうなこれ
- 72二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:17:59
哀憐こそ「壊滅」の器、現状を破壊する炎に滾る憎悪とは違い、全てを受け入れて終わらせてしまう万物の墓。
だからこそキュレネは物語より姿を隠した
すごい納得
「壊滅」になりかけたルパート2世も多分似たような経緯だったんだろうな
多分原動力は同じ憐憫とか - 73二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:21:03
ファイノンとキュレネ合体したら最強やんってことか
- 74二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:23:15
今終わらせてきたけど色々いっぱいいっぱいで死.んでる
- 75二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:24:46
pc版で隠れ道短縮する装置使うと操作できなくて進行不能になってワロタ
機能オフに使用と装置の所に行こうにも隠れ道使うから一生行けなくてヤバすぎる
スマホでバグってなければアプデしてスマホからいけそうか…? - 76二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:25:56
時の果実ここで使えるんだ
- 77二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:27:00
ザンダーが最終的にめっちゃいい空気吸ってんの笑う
- 78二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:28:41
どこまで行っても人間賛歌の物語だなと泣けてきた
ザンダー、おもしれー男…好きだ…… - 79二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:38:05
選んでない方の開拓者がでてくるのはきいてないぜ
- 80二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:41:07
経過報告
装置起動するとUIが消失してpcだとカーソルも無くなって操作不可になる
スマホからならUIが消えてもタイタンのマークが動かせるのでなんとかなるが基本的には装置を動かさない方が良いかも
何故かスマホ版でも隠れ道のUIは消えてたので
- 81二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:44:05
途中でキーボードもPADも決定ボタンが反応しなくなって再起動する羽目になった
おま環の可能性もあるけど不具合かな - 82二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:44:55
そんな早く終わるの?
- 83二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:52:56
寄り道しないでボイスも聞かなかったら割とサクサク終わりそう
はー読み終わりたくねえ - 84二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:12:27
は?オンパロスは結局消滅して生命体にはなれませんでしたエンド?
綺麗な風だけどバッドエンドでしかなくない…? - 85二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:13:29
選んでない方の開拓者出てきたのびっくりした
- 86二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:14:55
開拓者ってヌースと宇宙の始まりと終わりで会ってたの?
- 87二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:15:25
寄り道無し
ボイスほぼオート(たまにクリックしてた箇所あり)
で大体4時間ぐらいで終わったな - 88二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:19:10
なんか要所要所好きなシーンはあったけど結局結末これ…?
- 89二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:19:41
再戦時のゲージがみるみる減っていくの面白い
- 90二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:21:20
トゥルーエンドにしてもヤリーロくらいの塩梅で良かったくね……?
- 91二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:23:05
あれこれってオンパロスは星として消滅
ファイノン達は銀河のどこかで別の生命として生を受けるってオチって認識で良いん? - 92二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:24:08
確かに鉄墓誕生は止めて宇宙壊滅は免れたから目的達成はしてるんだけどさあ…
キャラも星も全部消滅しました生命体にはなれずに終わりですいつか希望はあるかもねってそりゃなくない? - 93二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:25:05
皆列車に乗っててヨシって思った気持ちを返してくれ
- 94二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:25:14
種になったからいつか芽吹くかもそれがいつかは分かんないって感じだと思った
- 95二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:26:08
まあまあ魔人ブウからのウーブ並みの速度かもしれんやん
- 96二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:26:29
ロマンチックってなんなのかよくわかんなくなっちゃった
- 97二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:26:32
あれファイノンって絶滅大君になった時点で生を受けてたよね
それも消滅したん? - 98二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:26:34
大地の火種に抱えられた生命が直近で生まれてるから、多分オンパロスの新生はそう遠いことじゃない
なんなら「記憶」の特性上、もう過去で芽生えてあとは銀河に合流するのを待ってる状態かもしれない - 99二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:27:16
アニメで紡がれた物語かき分ける開拓者がもっともっとIF黄金裔見せて!!!って思う自分とリンクしてて笑った
- 100二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:28:24
次バージョンでなんかオンパロス芽吹いたって連絡くれていいぞお願いします
- 101二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:29:15
申し訳ないがマジのホントに本物の生命になるエンドになると思ってた人いたんやな
ロマンチックの意味と今までの物語的にその線はなさそうな気がしてたけど
一番いいオチになったんじゃないかなと - 102二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:29:34
これからの星々に皆んなの生まれ変わりがいるかもねくらいならまぁ……ギリ許容できるけどまたいつかオンパロス第2部あるのはやめて欲しいんだけど
もう1年もやっといて - 103二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:29:39
今終わったんだけどライコスって死んだの?
遺体がどうこう言ってたけど、描写しなかっただけ? - 104二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:30:27
- 105二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:31:57
全体的に盛り上がりはしたんだけどオンパロスの結論としては、星は記録として残りいつか新しい星として生まれるかもね?ぐらいの話でいいってこと……?
- 106二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:32:01
うそん鉄墓戦なんか全滅したわ
右上ゲージ溜まってたか - 107二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:32:41
全部消滅エンドは綺麗ではあるがそれはそれとしてオンパロスは新生してくれ頼むそれで救われる命があるんですお願いします
- 108二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:32:48
データな時点で飼い殺しか消滅かでしかないし…
- 109二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:33:03
鉄墓戦マジで難しかったよ〜〜〜〜!こっちのキャラの使い方が下手で何回も負けさせてゴメン……!!
- 110二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:33:12
流石にピノコニーは頭一つ抜けてるというか完成度高すぎて比べるものでもないと思う
- 111二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:33:45
銀郎とかのデータ世界出身とかもいるしオンパロスもなんかそんな感じになるんかなー?と思ってたな
- 112二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:33:50
部分部分を切り出したら悪くないけど全体通すと惜しいって感じ
1年使うほどではなかったかもね - 113二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:34:01
- 114二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:34:22
- 115二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:34:50
個人的には面白かった
面白かったがこれに一年もかけちゃったのが良くないな
こんだけ時間かけて、8verも使って結末これかよと残念に思う人にも共感できてしまう - 116二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:35:26
オンパロスが消滅何てヤダ〜〜〜〜!!と赤ん坊のように駄々をこねている
- 117二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:36:15
- 118二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:36:34
ご都合主義でもなんでもいいから1年間かけたんだから生命体に昇華して欲しかった…
- 119二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:37:02
オンパロスのキャラだけ今後他の星との交流も一切ないの?
- 120二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:37:09
振り返ってみれば何だかんだ良いストーリーだったなって思いつつも
1年かけて描いてきた星やキャラがストーリー上は消滅する事への虚無感もすごいある変な気持ち - 121二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:37:15
- 122二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:37:58
- 123二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:39:28
オンパロスに思うところは色々あるけど、個人的にガムさんに不穏フラグたったことがキツイ…。いつか敵になるのこの方…?
- 124二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:40:22
「いつかまた会えるかもしれないね」じゃなくて今すぐ会わせてくれ今すぐ今すぐにだ
- 125二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:40:26
むしろオンパロスの存在と鉄墓の関係を見た時に鉄墓を討伐したのにオンパロスは無事でしたとはまぁ簡単にはならないよな
何処までいっても本質はデータというか
種として未来に可能性があるだけ最良に感じた - 126二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:40:27
あれっヘルタは?
- 127二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:41:06
曜青の幕間くらいの長さで全滅エンドならまだ綺麗だったと思う
8ver連続でやってこの終わりは普通に徒労じゃない? - 128二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:41:20
いつか間章でオンパロスできると思いたい
オンパロスの外のキャラとの会話みたいし - 129二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:41:25
データ世界の住人だしな
新しい生命体として一緒に旅したいはこっちのワガママというかエゴでしかない - 130二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:41:58
ピノコニー9
オンパロス7
羅殍4
ヤリーロ6
10点評価だとだいたいみんなこんなもんになるんじゃないか
羅殍は5騎士とか本編外のは抜きでね - 131二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:42:05
なんかザンダーめちゃくちゃ爽やかな感じになってて草
- 132二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:42:14
ちなみにオンパロスにある物語の外側マップに行くと黄金裔の日常会話が見れるぞ
- 133二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:42:26
銀狼みたいなデータ生命体がいるからよく分からなくなるんだよな
そもそもデータ生命体とただのデータの違いって何なの? - 134二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:43:28
ぶっちゃけ救われるにしても生命体エンドはないと思ってたから皆期待してたみたいでびっくり
- 135二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:43:33
最後の最後まで所詮データという印象が覆らないこと自体おかしいんじゃないか
まだ結末知らないけど - 136二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:43:36
それ言い出すと有機生命体とは無機生命体とはとか色々飛び火しそう
- 137二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:44:09
ミーム体のブラックスワンもいるぞ
- 138二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:44:27
新しい生命体として生まれても初めましてになるだろうし 帰忘の流離人みたいになんか知ってるけど知らんみたいな実装あるんかね
- 139二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:44:53
一応今後実体化するかもねみたいな感じで終わんなかったっけ?
- 140二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:45:13
理屈こねくり回して展開作ってた印象だから最後もハッピーエンドなのかと期待してた…
なんで最後だけドライなの… - 141二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:45:18
完全に自立したAIかプログラムされてるものを再現してるかの違い?
- 142二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:45:54
その内生命体になれるよーって言われてたからそっかー気長に待つかぁ(キュレネ…)って感じだったけどこれバッドエンドなの?希望を持たす終わり方だったからまあまあハッピーな方だと思ってた
- 143二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:45:56
予言
4.8でオンパロス生誕イベント来ます - 144二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:46:45
希望が残るビターエンドじゃなくて、希望が現実になったハッピーエンドが良かった
- 145二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:47:59
- 146二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:48:01
理屈としては理解できるけど感情的に受け入れ難い…
悪くない結果なんだろうけど1年間の終点がこれかあとはなる - 147二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:48:19
むしろ鉄墓を無事に討伐出来てオンパロスは完全消滅というより可能性を残せたハッピーエンドに感じたけど
- 148二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:48:20
原理的には少し遅れて宇宙への再創世が行われるってだけでは?
すぐ再開はできないけど - 149二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:48:26
いいこと聞いた!ありがとう
- 150二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:48:40
元ネタが数万年前の過去を閲覧するだけで結果は変えられないだから
いつになるかはわからないけど生命体として生まれてくるよはだいぶ優しいと思った
壊滅産のデータだから何が起きるかわからない危険が及ばないように完全に抹消する、開拓者の手元に本だけ残るみたいなの想像してたから - 151二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:49:13
- 152二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:49:22
けど楽園編と比べたらだいぶ優しい終わり方なんだよな
- 153二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:49:28
皆んな、永遠の1ページに行こう
終了後平和に暮らしてる黄金裔と話せる
ちなみにロードし直すと会話も変わる - 154二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:49:34
全員新しい生命体として復活しましたエンドは急すぎてないなと思ってたから確かに希望を持たせるエンドでいいと思うんだが……
- 155二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:50:16
ケリュドラとセイレンスは黄金の粒子にならずに消えてったから合流してないのかと思ったら普通に居た
- 156二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:50:38
なんか…虚しい…すごく美しいストーリーだったのはそうなんだろうけどこの一年間本当に黄金裔たちが自由に幸せになることを祈って前に進んできたから残ったものが記憶と種だけだなんて少し悲しい
それでも黄金裔のみんなが新たな生命として宇宙のどこかで生きていく未来があるならそれはそれで…でもやっぱりめちゃくちゃ悲しい…のループで落ち着かないんだが - 157二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:50:40
まあ「愛」の力で宇宙救われたんだからオンパロスの人々も「愛」の力で生命体にしてくれとは思ったね
何となくまだ続きがあるような気がするから楽しみ - 158二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:50:51
丹恒の叙事詩にオンパロスの生命体が別の星で生まれたとかやってたから別に急ぎすぎでもないと思うけどな
- 159二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:51:10
また開拓者を「アキヴィリ」呼びか
今度は使令に続いて星神が - 160二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:52:17
ピノコニー振り返り+その後にオンパロスに触れるのかしら
- 161二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:52:34
せめて列車に遊びに来たりメッセージくれたりはして欲しかった…
- 162二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:52:51
いつか実体化できるかもねー再会できるかもねーだから希望有りエンドなのは分かるんだけどさ
8verもあってここで終わりかあとは思ってしまった
3.6までで今回のストーリー終わらせといて3.7で再会かそこまでいかなくてもほぼ再会出来ますよのフラグたてるとこまで行くで良かったんじゃないのと言う気持ちがある
まあ個人的にここまで時間かけたんだし完全無欠のハッピーエンドを求めちゃってたからそんな風に思っちゃうんだろうな - 163二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:52:53
やっぱ開拓者ってアキヴィリだよな
- 164二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:52:59
結末に対して喜びよりも怒りが湧いたよ
- 165二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:53:36
いや生き残るかどうかで黄金裔と外野とが争ってる時間とかないのは分かってたけども、結局オンパロス人はいつ生き残るために打倒鉄墓!から自分達もろとも妥当鉄墓!になったんや
目的は一緒でも求める結果は違っただろう - 166二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:53:45
オンパロスに思い入れある人の方が憤りそうなエンドやね
- 167二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:54:16
友情出演 ナヌーク・ヌースでわらった友情なんだ
- 168二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:54:48
アキヴィリ!
- 169二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:54:55
良くも悪くもマジで楽園だな……個人的には他スレでも言われてたようにオマージュだからこそ別種の結末が見たかったのはある
- 170二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:55:22
まさに読者に解釈を委ねる終わりだから荒れるだろうなぁと思いつつ個人的に大好きだった
オンパロス1年やってよかったよ - 171二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:55:28
3柱の星神がほぼ直接関わってたから、最初の願い通り新生できるってだけで満足してる
- 172二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:55:28
1年かけといてこの結末かよっていう徒労に終わった感が強い
- 173二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:55:30
友情出演
ザンダー・ワン・クワバラ
ナヌーク
ヌース
草 - 174二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:55:43
大団円はご都合すぎるからないなと思ってたよ
まあそうだよねって感じ - 175二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:55:58
友情とは
- 176二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:55:59
そりゃそうだって感じだけど列車の名簿はオンパロスの人達追加されんかったね
ピノコニーからだからかれこれ1年くらい更新されてないんか - 177二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:56:47
良い意味で現実的な物語だったな
割と最初から一貫してた - 178二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:56:54
このレスは削除されています
- 179二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:57:31
ちな歳月の彼方では姉と再会したアナイクスとか両親と話してるファイノンとか新しく仕立て屋作るアグライアとかに会える
- 180二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:57:33
- 181二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:58:08
このレスは削除されています
- 182二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:58:09
次スレ立ててきますね
- 183二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:58:11
- 184二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:58:37
結局二の舞でしないだよね
- 185二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:59:17
クソ意地悪い指導教官のキセルに毒盛ろうとするザンダーくんおもろい
- 186二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:59:18
結局ヌースは破壊されたんか?
鉄墓の攻撃受けてもピンピンして開拓者と禅問答してたけど急に沈黙するし
生命の第一原因はお前らが解き明かすんや!で宿題を残して自分の仕事に戻ったって感じ? - 187二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:59:23
- 188二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:00:10
このレスは削除されています
- 189二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:00:24ver3.7 明日は昨日に 感想・ネタバレスレ2|あにまん掲示板3.7感想、ネタバレスレです 以下のルール守って楽しく感想や考察を言い合いましょう・CPや劣情は禁止・対立争い、キャラdis禁止・>>180あたりでスレ立てお願いしますbbs.animanch.com
次スレです
こちら埋めてください
次スレでは結末に対する極端なdisはご遠慮ください
- 190二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:00:34
そんなこと言われても新生したところ実際に見ないことにはね
- 191二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:00:36
そもそもキュレネ以外の黄金裔やオンパロス人とは会えるし話せる
- 192二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:00:41
うめ
- 193二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:01:00
2時間で終わる映画でもバッドエンドは勘弁してほしい派だから1年かけて希望は残るものの完璧なハッピーエンドとは言い切れない結末を見せられると何だかなあという気分になってしまう
- 194二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:01:07
姫子とかヨウおじサンデーあたりとのエピローグ無かったな
3.8でピノコニーの振り返り終わった後にやんのかな - 195二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:01:12
- 196二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:01:18
うめ
- 197二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:01:40
正直4verぐらいかけての結末がこれなら面白かったね黄金裔たちの復活フラグもあるし今後の追加エピソードも期待できるねって感じになれたと思うんだけどな
- 198二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:02:13
全然ロマンチックじゃないよ
- 199二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:05:11
うめ
- 200二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:05:29
列車に花火様とブートヒルの憶質があってなんか花火が意味深なこと言ってたんだけど何?