昔ながらの中華そば←うおw

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:40:30

    味はともかくこれ推してるの大体面倒臭いオッサンよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:41:39

    確かによくおっさんから勧められるが……
    これをバカにしてるのがめんどくさいスレモブなのは大丈夫か?

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:41:43

    こういうのでいいんだよとか言ってるのキショくて嫌いなんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:42:42

    昔ながらの中華そばはですねえ…なんかしらんけどコショウとの相性が抜群にいいんですよ
    うめーよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:42:51

    >>1

    昔ながらの中華そばか

    価格込みの話でいいなら確かにこういうのでいいぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:42:59

    ワシは好きなのん
    って言うかこれ気に食わない奴いるんスか?
    単におっさんから勧められることを揶揄するだけのスレなタイプ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:43:20

    なんじゃあこのパッサパサの薄いチャーシューは

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:43:40

    教えてくれ、今やコンビニの冷食で十分クオリティ高く食えるものをわざわざ店で食べる価値はあるのか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:43:58

    ワカメ不要っ海苔が良いっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:44:46

    日高屋で良くない?それさ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:45:22

    >>8

    冷食高いから日高屋の中華そばでいいのんな

    どうせ100円くらいしか違わないしなっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:45:58

    >>10

    >>11

    日高屋こそこういうのでいいラーメンの典型だと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:46:03

    このタイプのラーメンはマジで店によってピンキリだからなんとも言えないんだよね
    やっぱり客入りが微妙な店のスレ画は普通に美味しくないのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:46:15

    待てよ、安いから物価高の現状結構需要はあるんだぜ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:47:09

    お言葉ですがマネモブの人件費なんてタダなんだから自宅で冷食や袋麺食った方が遥かにコスパいいですよ
    もしかして浮かせた時間でタフカテやってるようなチンカスの時間に1円でも価値があると思ってるタイプ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:47:17

    (東海民ワシのコメント)
    日高屋ッテナンダ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:47:46

    たかがスキなメシの話で人のことわかったつもりでいるとは立派な心がけや

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:47:48

    昔ながらの中華そば…欺瞞だと聞いています 現代にも生き残ってるような店は昔のものとは別物だと

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:49:27

    よく昔ながらの中華そばでハゲの意見が出されるけどね
    発見伝シリーズで愚弄されてるのは昔ながらの中華そばじゃなくて
    昔ながらの中華そば原理主義でラーメンの進歩や他のラーメンを認めない連中なの

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:49:37

    >>8

    わざわざコンビニ行って帰って温めてをするんならこれ食うのと労力も金も変わらないと思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:49:53

    >>15

    確かにコスパ面はそれでいいが……

    それが好きだから食べるって人間にコスパがどうこうは根本から話がズレてるのは大丈夫か?

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:50:57

    ここもまたスレの趣旨がわからない冷笑キッズに満ちている

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:52:27

    へっ何が昔ながらや
    そんなに昔なんて知らないくせに

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:52:28

    本当は昔ながらのラーメンに胡椒振りかけて一気にすすってビールをグイッしたいんだろ僕ぅ?

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:52:51

    >>19

    なんならハゲも昔からあるチェーン店のタンメンやチャルメラをうまいものはうまいんやうまいうまい食ってるしな(ヌッ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:54:20

    でもこれで900円とかすると冷めるわよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:54:50

    うまけりゃなんでもうまいんや
    うまいうまい

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:54:51

    >>22

    スレの趣旨は中華そばを勧めてくるおっさんは大体めんどくさいって冷笑してるわけなんだからむしろ理に適ってるスレ進行と思われるが……

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:55:16

    ひろみさんワシは心から日高屋の420円の中華そばが好きです
    どんなに一杯2000円の高級食材を使ったラーメンのほうが美味しいと言われてもかわりはないんです
    ワシの気持ちわかってください

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:57:59

    >>28

    確かに物知り顔で色々言ってるおっさんは鬱陶しいが…

    冷笑も同レベルなのは大丈夫か?

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:58:32

    自分は冷笑するけど自分が冷笑されるのは我慢ならない
    そんなスレ主を誇りに思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:59:26

    美味しいかは人の好みやけど個人的には安心する味でリラックスできますね

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 11:59:38

    >>30

    大丈夫じゃないから2の時点でツッコミが入ってるんだ

    満足か?

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:01:58

    そもそも中華そばを勧めてくるおっさんとエンカウントした事ないからイマイチスレモブの思想すら見えてこないのが俺なんだよね
    逆にスレモブはどの立場のおっさんから勧められたのか教えてくれよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:02:33

    俺上司や同僚とラーメン屋行くけど聞いたことないんだよね
    ラーメンの好み押し付けてくるやつ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:03:09

    ダイエット中に見てほしい画像として

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:04:21

    >>3

    ラーメン以外でもしょっちゅう聞く定型句になんか言っててリラックス出来ますね

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:06:19

    すみれで修行した名店で中華そば食べたんスけど他の店の味と変わらなかったんだよね 味の個性が出しにくいタイプ?

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:13:01

    上司が連れて行ってくれる店……すげぇ
    ワシが絶対足を踏み入れない所の美味い店にめちゃくちゃ連れてってくれるし

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:34:15

    凄い旨いわけでも不味いわけでもない普通を超えた普通それが昔ながらの中華そばなんだァ値段も安いし量もそこそこある...神

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:02:02

    単品では絶対頼まないけどセットメニューとかにあったら中華スープ感覚でホッとつけるから嬉しいのは俺なんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:02:52

    絶対当時と味違うだろ伝タフ

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:07:05

    地元の小さい中華料理屋で出してるこのラーメンと炒飯or餃子のセットが安いのにマジでうまっうめーよ
    また行きたいのん

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:11:48

    お言葉ですが今でも袋めんだのカップ麺でもレギュラー商品になっているので時代遅れではなく定番ですよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:13:27

    >>36

    やっぱりメシレポはゴローちゃんが一番やで なっ

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:14:12

    ほう醤油ラーメンかどれ俺にも食わせてくれ

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:15:13

    昔ながらの中華そば……神
    だけど現代基準でしっかりダシ取ってて現代基準でめちゃくちゃ美味い令和版中華そばが神なんであってガチで昔のながらの中華そば…糞

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:15:14

    幸楽苑はよくやってる方だよねパパ

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:15:57

    そもそもなにかを推してる奴自体興味ない奴にとっては面倒くさいとは言うが…

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:16:27

    >>1は全てのものを憎まないと生きていけない人なのん?

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:16:38

    千葉県に初めて中華そばを出したとこで修行してた人の店があるけど元祖を名乗るあれこれとはまったく別物なんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:20:28

    >>51

    ちなみにここだから興味あるマネモブは行ってみるといいらしいよ

    進来軒 · 千葉市, 千葉県maps.app.goo.gl

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています