- 1125/11/05(水) 12:16:08
皆さんが考えたオリジナル設定をかき集めてウィンドブレーカーSSを書きたい!!
気が向けば、イラストも描くかも……?
注意
主はスレに慣れておりません。おかしな事をしてたら優しく指摘してください。
主はアニメしか見ていませんが、本誌の内容もうっすら知っています。(二次創作漁りまくってたので)
いつか、単行本全部買いたい……
SSとしては原作沿いにする予定ですが、全員設定募集するか、多すぎるので1部だけにしようか悩んでおります。もし良ければアドバイスお願いします。
とりあえず、オリジナルにしようとしているキャラは
桜、楡井、蘇枋、杉下、梶、梅宮、柊、兎耳山、十亀ですね。少ない気もするので、増やす可能性大です。
その時は、このキャラ増やして!というお声を待ってます。
グダグダになること確定してますが、どうぞよろしくお願いします!!
- 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:30:54
- 3125/11/05(水) 12:33:25
急にどうされましたか?
- 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:35:06
- 5125/11/05(水) 12:41:51
安価で設定募集しようと思ったのですが、やはりpixivの方がいいのでしょうか……?
- 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:50:10
掲示板慣れしてなさそうだからもう少し雰囲気掴んでからスレ立てた方が盛り上がると思うよ
- 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:51:15
人から設定貰って作るのって結構難しいからまずは自分で作ってみてpixivで投稿するのがいいんじゃないかな
あとぶっちゃけpixivのほうが安全だと思う - 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:54:18
あにまん荒れやすいからね
- 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:58:20
・スレ初心者だと公言
・アニメのみの履修
・敬語ゴミ付き
・自作だろうけど二次創作スレ画
まあ役満だな - 10125/11/05(水) 12:59:12
アドバイスありがとうございます!
では、pixivから始めてみようと思います! - 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:38:12
〆たみたいだけど
>オリジナルにしようとしているキャラ
この言い方も変えた(もっと考えた)ほうがいいよ
二次創作を漁りまくるのもいいけど二次創作のルールやマナーを学んでほしい(腐か夢か分かりにくいし)
言っていい言い方とダメな言い方(二次同人誌を販売ではなく頒布と言う等)とか細かいけど無知すぎる
pixivも最低ログイン限定公開で投稿するとか「なぜそうするのか」を知ろうね
意欲があるのはいいことだよ