- 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:23:44
- 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:26:31
いいんだ 玩具販促世界ならそれが赦される
- 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:27:31
しゃあけど軍事兵器としてここまで完成度が高いのは中々存在しないのです
- 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:30:19
子供用のおもちゃを軍事兵器に転用する?
軍事兵器を子供用のおもちゃに転用すると言うてくれや - 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:33:42
おもちゃだから人型の理由もあるしねパパ
- 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:34:13
- 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:34:54
ガチで軍事転用したらネット通信が一切使用不可になった世紀末が誕生したんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:34:59
だからAIで数千機規模の突発的テロを起こすんだろっ
- 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:36:47
ベイブレードみたいなぶっ飛んだコロコロホビーの系譜にしては妙にリアルな怖さがある それがLBXです
- 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:37:48
山野のあほ
- 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:38:39
ぶっちゃけヤマジュン自体はそこまで悪くないんだよね怖くない?
あっ息子の友達をスレイブプレイヤーにしたのは擁護しないでやんす… - 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:40:38
小さいくせに人殺せるだけの火力はあるしやろうと思えば市販の機体でも車も破壊できるとかやり過ぎを超えたやり過ぎ
しかも意外と流通し過ぎて規制も難しい…! - 13二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:41:51
防弾チョッキに転用出来る強化ダンボールで囲う必要がある時点でそもそも実銃で遊ぶようなものなんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:43:13
元々リミッターつけて世に出そうとしてたのに海堂がゴリ押しで強化ダンボールあるからマイペンライって出したんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:43:41
- 16二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:44:42
- 17二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:49:22
ヤマジュン制のLBXじゃなくても、LBXより数百倍大きくて高速で移動するリニアモーターカーを止めるプロトゼノンを一企業が開発してるんだよね
怖くない? - 18二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:50:01
ぶっちゃけ規制されていないだけの拳銃と大差ないどころかそれ以上の存在…それが超小型人型無人ドローンLBXです
- 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 12:50:56
ぶっちゃけ100人も要らないと思われるが…
- 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:01:11
海堂のジジイが規制無しで販売させて社会に広まった以上規制は無理じゃないスかね リアルアメップの銃事情と同じなんだ
- 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:50:38
嘘か誠か
これでもコロコロ・ホビーの強さとしては控え目だという科学者もいる
やっぱり怖いスねホビー・アニメは - 22二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:14:16
公式でA国特殊部隊だったり国際テロ組織が使ってたりでフルコンタクトテロ兵器なのはルル禁スよね
1年目からステルスメガトン爆弾とかいう最適解を出してきて2年目は制御チップ経由の遠隔操作、3年目は代理戦争の道具なのこわっこえーよ - 23二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 03:10:04
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 03:31:25
カスタマイズが効く高い汎用性とガキッでもある程度のメンテナンスが効く整備性と無茶苦茶高い膂力を併せ持ったドローンなんか危険以外の何物でもないんだ どうすんだよこれが深まるんだ
- 25二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 05:30:40
LBX…すげぇ
あらゆる環境に対応してるし
オーレギオンくらすはマグマダイブ出来そうでリラックス出来ませんね