モーリス「お前らネットで俺のこと地味って馬鹿にしてたよな?」

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:47:04

    絶対強い(確信)

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:48:24

    流星とか装備する予定はございませんか?

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:49:37

    一切表情変えないまま殺しに来そう

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:50:13

    戸川くんがいるから大丈夫

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:50:49

    強くないとは思ってないんだ
    ひたすら地味なんだ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:54:29

    強さに関しては疑われてるところ見たことないからな
    地味さも疑われてるところ見たことない気がするが

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:54:34

    強いのは知ってるんだ
    でも語れるエピソードが薄すぎるんだ

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:56:03

    モーリスくん引退式で花食ってたくらいのエピソードしか目にした記憶ないな…

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:56:31

    ピっくんとジャッくんを世の中に送り出してくれてありがとう

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:56:31

    防寒着てるモーリスくん可愛い

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:57:20

    種牡馬成績いいよね
    現役時の事は分からん

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:58:01

    産駒がオーストラリアで覇権握ってるの草

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:58:36

    >>11

    めちゃくちゃ強い

    覚醒してからの安定感やばい

    遅咲き


    これくらいしか語ることがねえ

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:00:15

    もっとこう…あるだろ…!

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:01:28

    モーリスに蹴られたら死にそう

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:01:54

    >>15

    モーリスじゃなくても馬に蹴られたら死ぬわ

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:03:23

    モーリス。
    落ちつきなさい。

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:04:24

    ぶっちゃけ種牡馬としてもジャックは秋天行き、ピクシーは休養で筆頭が軒並みレースに出ないしオーストラリアはよく分からないしで地味に戻ったような気がする

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:05:02

    あっ、何だかんだ言ってメジロなメジロモーリス君じゃないか

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:05:20

    見た目も地味
    ただしクソちゅよい

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:07:10

    なんだったらスクリーンヒーローも地味だ

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:11:27

    >>21

    全盛期のウオッカを府中で下した男だぞ

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:20:12

    主な勝ち鞍
    2015年 安田記念
    マイルCS
    香港マイル
    2016年 チャンピオンズM
    天皇賞秋
    香港カップ

    強すぎんだろ…

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:21:40

    ウイニングポストで虹札の馬というとなんか凄そうに思える

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:22:01

    定期
    【モーリス四天王】
    初年度モーリス産駒の頂点に君臨する至高の4頭。各々が年度代表馬~顕彰馬級の能力を秘めていると言われている
    ≪炎帝≫ルペルカーリア(母シーザリオ)
    ≪龍神≫レガトゥス(母アドマイヤセプター)
    ≪破壊王≫セブンサミット(母シンハライト)
    ≪支配者≫ブエナベントゥーラ(母ブエナビスタ)
    【六馬将】
    古代ギリシャの伝承に登場する馬の使徒と彼らの数がともに6で一致していることから、
    誰からともなくこのように称されるようになった。各々がGI級の能力を秘めている
    ≪天馬将≫ゾディアックサイン(母レネットグルーヴ):六馬将筆頭。四天王に匹敵すると言われている
    ≪炎馬将≫ジェラルディーナ(母ジェンティルドンナ)
    ≪雷馬将≫モルシーナ(仮)(母ヴィルシーナ)
    ≪風馬将≫クルーク(母クロノロジスト)
    ≪水馬将≫カランドゥーラ(母ラストグルーヴ)
    ≪土馬将≫ブルメンダール(母ブルーメンブラット)

    【戦乙女】
    セブンサミット直属の部隊であり、牝馬で構成されている。その実力は六馬将に勝るとも劣らない
    ≪神速≫ストゥーティ(母リラヴァティ)
    ≪紫電≫ベルエポック(母アドマイヤテンバ)
    ≪疾風≫ユリシスブルー(母アナスタシアブルー)

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:22:54

    落ち着いてるなと思うよ
    なんたって引退式で抽選当たったファンが撫で撫でと記念撮影してるし
    聡明とか理性的とかの言葉が似合うって感じらしいな

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:23:56

    >>25

    このうち、何頭活躍したんです?

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:24:33

    >>27

    重 賞 0 勝

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:26:27

    >>25

    このコピペいつ見ても笑える

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:26:43

    そんなマイルでクソ強いモーリスに勝ったロゴタイプはマジで凄いよね
    展開が向いたのもあるけど

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:27:22

    >>25

    モーリスの諸要素の中で最も印象深いのがこのコピペという事実

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:27:57

    >>30

    お、Jか?(決めつけ)

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:33:36

    札幌でモーリスに勝った後にクイーンエリザベス2世カップも勝ったネオリアリズムもいるよ。

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:35:36

    >>30

    モーリスが唯一負けたGIだからな

    翌年もしっかり2着してフロックじゃないこと見せつけてるしあいつも大概すげーやつよな

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:41:14

    >>33

    オーストラリアで元気に過ごしている様子

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:42:54

    祖父や父や産駒や対戦相手の方が話題になってるじゃないか!

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:43:29

    こうやって勝った相手の株が上がるのがマジモンの名馬って感じする

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:44:07

    >>37

    敗戦を語りたくなるってやーつ

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:44:19

    モーリスとネオリアリズムとドゥラメンテとサトノクラウンがいた堀厩舎全盛期

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:46:29

    >>35

    親父ネオユニよりも長生きしてくれ<願望>

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:48:30

    >>39

    今はカフェファラオとサリオスかあ…

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 01:04:30

    >>21

    なんだったらエイジアンウインズ、スーパーホーネットも地味だな。

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 08:09:47
    https://www.jra.go.jp/gallery/column/syouzou/pdf/2018-11.pdfwww.jra.go.jp

    ヒーロー列伝が微妙なのでこっち貼る

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:24:26

    ロゴタイプに負けたことがネタにされてるけど、
    もし勝ってたらそのネタすら無くなって更なる空気になりそう

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:26:38

    >>34

    2歳G1とクラシック三冠と古馬G1をそれぞれ勝ってる牡馬は三冠馬2頭とロゴタイプしかいないからね

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:28:07

    血統が気性難詰め合わせみたいなところある

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:29:54

    過去含めてここまで地味扱いの馬いる?
    デアリングタクトは若干成績の割に薄いけど

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:31:12

    引退式で花食ってたからセーフ
    それしかねぇのかよモーリス!!!

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:31:19

    やるか…!
    モーリス×グランアレグリア…!

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:32:00

    >>49

    グランモリグリアとシュランアレグリアはみたい

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:32:08

    >>46

    なんでや! 父親のスクリーンヒーローは気性問題なかったそうだし、グラスはひたすらマイペースやぞ!

    配合相手と母方?…うん

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:32:57

    >>49

    普通に見たいやつじゃねーか

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:35:23

    >>51

    モガミフィディオンモンタヴァルカーネギーってなんだよ

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:38:40

    >>53

    メジロの結晶です

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:38:41

    >>53

    よく中和しきれたね…

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 19:41:19

    他スレでヒトツくんがキズナ産駒て言われてて笑った

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 07:27:29

    この馬ってドトウとかゴルシみたいなレース以外の話って少ないの?

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 07:50:52
  • 59二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 19:33:10

    >>58

    可愛いな

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 07:15:23

    >>48

    面白エピソードそれくらいなのか

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 07:21:27

    他の6勝馬がエピソードに事欠かない馬ばかりなのが余計に影を薄くしてると思う

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:08:07

    >>61

    ブエナとかか

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:13:17

    ステマ組はまともにレースすればとかブエナは降着がなければとかマイルは中距離挑戦が無ければとか会ったけどモーリスくんはそういうの無いの?

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:16:18

    >>32

    にわかですまんがなんでロゴタイプってなんj顕彰馬呼ばわりされてんの?

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 19:16:19

    >>63

    中距離挑戦して成功したのがモーリスだからね……

  • 66二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 23:13:24

    >>64

    ダービーでの時にロゴタイプ民が暴れまくった結果ネタにされた

    それから3年以上勝てない日々が続いたが

    安田記念で6月5日5枠6番という語呂合わせネタでモーリスを撃破し復活を遂げて

    それ以降ロゴタイプ民がなんjで称えられるようになり

    ロゴタイプ自身もなんj顕彰馬にされた


    全部「らしい」が付く話だが

  • 67二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 01:53:42

    >>65

    モーリスは短距離出てないし…

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 11:10:26

    モーザリオ応援してるぞ

  • 69二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:06:55

    モーリスくんだけじゃなくて14世代が全体的に地味だ

  • 70二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:22:13

    応援してるぞモーリシュ

  • 71二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 22:23:29

    モスグラシュー応援してるで

  • 72二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 10:19:51

    モーリスって今何歳?

  • 73二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 10:27:26

    >>72

    オジュウチョウサンの同期だから、11歳じゃない?

  • 74二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 10:31:43

    長生きして欲しいが、種付けペースが下がることはなさそうだよなあ…

  • 75二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:31:01

    >>73それで種牡馬してるのすごいな

  • 76二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:35:24

    正直すごい数の種付けしててロードカナロアやオルフェーヴルみたいに気性が悪くなっててもおかしくないのに、特にそんな様子もないのが、本当に気性がいいなと思う
    舌ペロペロするのがファンサだと思ってるのすごい可愛い
    いつか会いに行きたいし、絶対長生きして欲しい

  • 77二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:45:51

    >>66

    朝日皐月勝ってつええから一切勝てなくなりこういうの大好きな住民は早枯れ早熟言われて馬鹿にする

    それでもずっと出続けて掲示板入りも多いからネタじゃなくて応援する人、馬券買う人が出始める

    2016/06/05(日) 、安田記念で最強馬モーリスを撃破して全員脳が焼かれる


    以上、●スレの顛末

  • 78二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 22:49:47

    >>63

    安田でロゴタイプに負けたのはローテのせいとは言われとるね

    検疫のせいでひと月競馬場に拘束されて調教できない&絶不調&イレこんで掛かるのトリプルコンボで大阪杯のF4みたいな状態だった

  • 79二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 00:15:16

    >>75

    11歳で種牡馬なのは平地G1馬なら普通

    障害馬が現役なのもよくあること

  • 80二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 00:28:25

    >>75

    28歳まで種牡馬やってたブライアンズタイムって馬がいた

    11ならよゆーよゆー

  • 81二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 08:59:02

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 09:06:16

    >>78

    それで2着に上がってこれるのすごく……すごくないですか?(トプロ並感)

  • 83二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 09:15:52

    >>78

    まあ府中2000ならいけるぐらいのマイラーじゃ宝塚記念は難しいし

  • 84二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 11:04:37

    >>21

    グラス自体は派手派手なのにどうしてその子孫は…

  • 85二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 22:36:19

    >>35

    可愛い

  • 86二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 10:19:54

    >>80

    >>79

    ありがとう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています