純粋に疑問なんだけど左派の人たちはどうして

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:25:33

    LGBTとかヴィーガンみたいなアクの強い思想を抱き合わせで公約に入れるんだろうね
    極端な保守やら右派に反発してるだけの中道の受け皿になるためにはそういうのは抜いたほうが良いんじゃないの

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:26:45

    主語デカすぎ
    左翼が全部ヴィーガンLGBT入れてると思ってんの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:28:45

    >>2

    全くそういうのと無縁な左政党っているか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:29:07

    そもそもLGBTはよく聞くけどヴィーガンを入れてる日本の左翼いなくね?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:29:55

    LGBTというと同性同士でも結婚できるようにしようとかそういうの?

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:30:18

    人の生活より理念が上だと盲信してるから
    だからその邪魔になる人間に対しては人権すら剥奪しても問題ないと思ってる

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:30:57

    LGBTは中道右派でも入れてるしヴィーガンは日本に馴染みないしで結論ありきで話してる臭いがプンプンする

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:31:24

    なんでも受け入れるせいでイスラム教vsユダヤ教とかフ◯ミvsLGBTとか内部で分断を産むんだろうけどな

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:31:49

    ヴィーガンを公約に……?

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:31:57

    >>6

    イッチが望んだ“結論”来たな⋯

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:32:44

    ヴィーガン公約にいれてる政党ってどこ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:35:02

    左派というか野党というくくりになると反政府反国家やってる全ての思想が野党のほうに合流するようになるので

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:35:14

    むしろそういう食関係って参政党とかあの類いの政党の方が胡散臭いこと言ってるイメージある
    小麦粉がどうたらこうたらとか

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:36:12

    つかLGBT云々を公約に入れるのってそんなにアクが強いって言えるの?

    なんか>>1って物凄い差別意識持ってそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:36:22

    左(改革) 右(保守)
    って意味なら過去には人権なかった価値観も取り入れてくのは自然ちゃうか
    別にいいと思う 男体選手が女性部門で無双とかあまりに履き違えてるパターンはアレだが

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:36:58

    共産はフェLGBTの巣窟、ヴィーガンはれいわか参政だろうな

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:38:02

    >>12

    でも、これ気に食わんあれは気に食わんと排除もするでしょ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:38:12

    アメリカの民主とかね
    LGBT関連とかは引っ込めてとりあえず単にトランポほど過激じゃないよくらいにしとけば政権取れたんとちゃうか

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:40:26

    資本主義の国だと基本右派は極端に言うと弱肉強食! アメリカンドリーム掴もうぜ! 弱者は〇ね!みたいな経済政策で、そのカウンターとして左派は弱者救済掲げてたはずなのに、いつの間にか比重が経済的弱者からLGBTとかの少数派に移って広い共感を得られなくなった気がする
    今じゃ右派が経済的弱者の味方面してて左派が経済的に余裕あるエリートにばっかり支持されてる

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:40:38

    民民ですら夫婦別姓をこの忙しいときに第一条件とかほざき出して絶望したからな

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:42:23

    >>20

    経団連も選択的夫婦別姓は早く導入しろって言うてますし

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:45:08

    実は>>1自体がアクの強い極端な右派なのにその自覚がないっていうオチがつきそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:45:14

    >>21

    一般市民が困ってないことを優先する浮世離れした感覚が左派特有なのなんなんだろうね

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:46:49

    >>10

    直近の左翼団体がまんまそうじゃん

    イカれた理念押し通すために公の目をネズミみたいに避け続けて仲間内ですら疑心暗鬼に陥って共食いした悪魔の集団

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:51:22

    >>21

    夫婦別姓もLGBTへの権利もどちらも戸籍制度を破壊して背乗りしやすくする目的があると思う

    ヴィーガンは知らん

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:52:07

    >>23

    経団連は左派ではないけどね

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:57:14

    なんか急に左派批判の人達がうじゃうじゃ集まってきて>>1の思う壺になっちゃったねこのスレ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:02:33

    >>19

    言いたいのは大体こういう事

    本来の思想の部分だけなら受け入れられても先鋭化したLGBTやらの部分は無理って層を取りこぼしてるよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:02:51

    >>27

    思う壺っていうか左翼に思う所ある人のためのスレやん

    流れぶった切ってウヨガーしないと気がすまない思想の人?

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:04:19

    >>22

    政治的には左寄りだけどポリ/コレとかリベラル思想は批判的なんだよ

    そのせいで消去法でしか政党を選べない

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:06:02

    >>22

    僕は物事を冷静に見れる極左さんカッケーッスわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:06:39

    昔でも前衛党主義で自分達は無知な大衆を先導するっていうエリート意識があった上で労働者とかの味方であろうとしただけマシではあったが
    今はもうエリート意識丸出しで大衆を正面からバカにし始めた辺り政治を完全に捨てに来てるな

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:11:40

    >>30

    そういう思想なら民民、与党左派に入れればええんじゃね

    政治でいくらでも妥協してはいけないところはあるが妥協できないのはまずいですよ

    >>32

    なぜかそういう人に限って誰かとは言わんが日教組とヤジとばしたり、有権者をこんな人呼ばりする傲慢な人を批判しないよねなぜだろうね

    右派の傲慢がいい傲慢だよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:11:52

    右も左も極端にふれてる人ほど自覚なくて自分の事中道だと思いがちな現象ほんとなんなんだろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:16:57

    >>19

    もう右左じゃなくて上と下の対立になってるよな

    その中でもいち早くその層に親和的になったのが右というだけ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:20:48

    >>1

    行動理念が既得権益への恨みつらみで出来てるからそういうのが集まるんじゃないの

    そんで自分の生活がある人間は先鋭化していく活動にアホらしとなって抜けていくから煮詰まったのが残ると

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:27:14

    >>35

    もう左派が言うに事欠いて自分たちに反対する人間を外国の安い違法難民の労働力にすり潰される底辺労働者って抜かすからな


    ご丁寧にお前はウヨクってレッテルまで貼ることで

    左派の総意ですよと宣伝するにも余念がない

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:30:45

    今の右派政党ってどこ?

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:48:50

    日本の左の人たちヴィーガンよりも宗教や移民のイメージ強いんだけど。ハラールとかさ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:57:00

    >>27

    >>31

    反論できずにレッテル張りするのみっともないからやめた方がいいよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:05:57

    >>38

    ジミンイシン

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:06:46

    >>33

    >有権者をこんな人呼ばわり

    見事に切り貼りに引っかかってる可哀想な人。

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:07:59

    ヴィーガンて
    1の頭がすこぶる悪そう

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:12:43

    たしかによく考えたらLGBTとかのマイノリティ云々と思想の左右はなんの関係もない

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:30:06

    左右とか関係無く、その場その場で聞こえの良い主張をして道徳的優位に立ってマウントしたがる人たちがその場その場で連帯していつまでも親の脛齧る責任を持ちたくない子供でありたいだけだよ
    彼らの主張はただの鳴き声なので相手すること自体が時間の無駄だし真剣に話し合おうとしたら逃げだして別の看板立ててるだけよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:00:06

    >>42

    有権者をこんな人呼ばりしたこと自体は事実だし、演説自体にヤジを飛ばす権利自体は法律で認められていることだし、

    日教組、日教組とヤジを飛ばすのはいいけど相手のヤジはダメですは傲慢ですよね

スレッドは11/6 02:00頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。