レースって頭使うんだな……

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:50:42

    シングレやパラメータ見て思ったけど
    単に速ければいいってもんじゃない
    自分との体力相談やメンタルのコントロール
    作戦を考えて上手い事追い越さないと勝てない

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:51:43

    そうだな
    ではダイワスカーレット、今日のレースの作戦についてだが……

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:52:33

    >>2

    ?いちばんまえにでてそのままゴールまではしればいいのよ!

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:56:51

    こんな感じで馬ちゃんのやる気スイッチも考えなきゃいかんし、きついよな。
    なんで性質みたいな脚質が一杯ある子が居るんだ?

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:58:32

    >>3

    能力値の暴力みたいなやつ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 23:59:45

    >>4

    正直マヤノと田原が出てくる時、他の陣営がこいつらどうしようって考えたか気になるわ。

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:00:59

    zzz
    プヤァァァァァァ

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:01:15

    シンボリルドルフ「岡部くんは僕が育てた」

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:03:38

    >>6

    マヤノトップガンに関しては鞍上の田原ですら文字通りの出たとこ勝負だったらしいからな

    そんな状況で周りからの対策も何もあったもんじゃないという

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:11:35

    >>9

    他の陣営からするとターフに現れた天才たちと言う天災なわけだな

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:13:08

    >>3

    圧倒的な身体能力でねじ伏せられるならこれ以上ない作戦来たな…

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:15:33

    >>3

    こういうタイプが相手からすると一番キツイ

    スペック勝負じゃ歯が立たず、小細工捏ねても上からすり潰されるので、調子が悪い時にワンチャン賭けるしかない


    おい、なんだその連帯率はふざけてんのか

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:16:29

    >>12

    いいだろ?ミス・パーフェクトだぜ?

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 00:17:54

    逃げて虚空を差して先頭を維持し続ければそれで勝ち
    簡単な話だね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています