同じ形式のイベント来て欲しい

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:33:49

    ちょうどこのイベント開催中に始めたから当時は(何だこのクソイベ!?)ってなってたけど、
    コンテスト育成するようになった今ではどれくらいスコア出せるのか試したくなってきてる

    あと復活するとしたら新規向けに挑戦券無限入手の手段は必要だと思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:37:45

    コンテストとレギュレーション統一してくれたらランキング用の厳選したりしてもっと楽しめるんだけどなー

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:43:13

    正直「プロデュースこなす度に挑戦権n枚貰えます」とかだったらあんまクソイベクソイベ言われてなかったと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:45:36

    >>3

    評価値次第で枚数が増減する感じ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:46:44

    初期時点で挑戦券の総数が不明瞭だったのがよくない
    枚数が有限なのはステージメモリーの質を問うイベントっていう性質上仕方なかったと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:48:00

    いっそ常設にして好きなタイミングでスコア更新に挑戦できるようにしたら面白いと思うんだけどな
    ガシャ更新とかで状況変わるからたぶん難しいけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:49:41

    >>4

    そもそも挑戦権自体が回数限定

    だから知らない人達が先に適当なスコアで一気に進めたりすると報酬取れなくなる事態が起きかけた(チケットヤケクソ配布で緩和したけど)

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:56:29

    いざやってみたらヤケクソばら撒き無しでも余裕だったけど、初期の配布枚数不明瞭な時は本当に不安に駆られたからなぁ
    あとメモリー1個だけだから基本カードの邪魔っぷりがあまりにも酷い、ここが根本的な問題だからやっぱりクソイベント

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 13:59:28

    チケット足りない問題と交換アイテム足りない問題の2つあったからね
    そこ改善されれば全オートでいいや
    手動やらせるならストレスだから基本カード全削除してほしい

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:01:47

    >>8

    メモリー3枚じゃなかったっけ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:04:23

    基本札邪魔なんだよなー、山札0になったら(金札だけ・銀札だけ)復活とかでもいいから基本無しでやらせてほしい

    なんならドル道の新ステージとか追加される時基本無しにならんかな、札復活ギミック自体は既に実装できてるわけだし
    2周年とかでコンテでも無しにしたら環境一新しておもろそう、AIの調整1からやり直しになるだろうけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:07:07

    >>7

    違うそうじゃなくて、評価値次第で挑戦権増減する形だったらよかったのかねってことよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:09:48

    >>11

    なしとまではいかなくてもちょっと強化してみてほしい

    雑に次ターンドロー枚数増とかでもつけたら全然違うと思うんだけどね

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:11:18

    >>11

    コンテストで基本札無くしたら確定圧縮ループでステ盛っていい感じのターン配列引くのを祈るゲームになるし下剋上が絶望的になるからランダム性を作るためにも必要だと思うな

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:18:45

    >>14

    これ

    基本スキルがないならメモリーが何枚だろうと重複不可で同じスキル編成にすればスキルが固有含めて6つだけとかできてランダム性がほぼなくなる

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:25:09

    イベント開催時から基本札基本札言われてたけどほぼ自動でやってたから全く気にならなかったんだよな
    手動でやらないと報酬取り切る分のスコアも出ないレベルなら基本札云々の前によっぽどメモリーが悪いんじゃないか

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:25:16

    腕試しも出来るけど報酬完走するには必要ない
    それぐらい気楽に熟せるイベントであって欲しいよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:30:56

    >>16

    これ

    手動プレイ自体オートでクリアできない人とランキング詰めたい人のために追加された救済要素なのに手動やらされるのクソ!とか言ってる人が結構いたの意味がわからなかった

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:33:24

    なんか手動でやるよりオートの方がスコア出てたわ
    コンテAIの未来予知すげぇよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:40:59

    獲得報酬に制限あるせいでコインガチャや交換式と比べて貰える報酬に上限があるしそもそも補填ありでもショップのアイテム全交換出来ないのがクソだったよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:44:23

    >>16

    自分は初動は敢えて手動で楽しんでみたかった派だったな、せっかくの新イベだったから

    んでやってみたら基本にストレス覚えたって感じ。


    その時はチケット総枚数もどのくらい出せば報酬取り切れるかも未判明だったから、オートに任せて取りきれなかったらどうしようって。

    結局それが一番デカかったな、枚数緩和来てからはオートで安心して回せたから基本も気にすることは無くなったけど

    やっぱチケット枚数さんのせいですわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:55:50

    学マスはドル道が一番楽しいと思ってる人間だからこのイベントが今までで一番楽しかった
    終盤にチケット余るまでは全部手動でやってた

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:02:59

    個人的には惜しいイベントだったので、再評価する流れになってて良かった
    チケット枚数と報酬の問題を調整すれば良いイベントだったと思うので

    もう少しだけ欲を言えばハコの種類を増やしてほしいな
    プラン別の3つだけじゃなく数を増やしてギミックを多彩に
    自分のメモリーならこっちのハコが向いてそう?とか選べたら

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:11:49

    1日ごとの挑戦権回復からチケット制にすることによってメモリー作成期間を確保、手動プレイを追加してスコアの補強と初回のサクイベと比べると明確に改善されてたんだけどねぇ
    前回から期間が開きすぎてそこがあまり評価されてなかった気がする

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:36:41

    期間中にアノマリー星南の最大上振れで4万とかだったけど空千奈のあるいま手動やったら100万狙えそうな気がする
    100万は言い過ぎか

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:48:09

    このイベントまたやって欲しいのか?
    リハで安定したスコア出せる編成組んだら後はスキップするだけのイベントで面白さ皆無だったんだが…

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:49:15

    >>20

    これがあるせいでそもそもまともにテストプレイしてるのか不明で前回開催分ではまず議論の場に立たせる事すら不可能なんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:50:09

    >>26

    プロデュース周回イベも面白さなんてないし報酬とコミュあれば何でもいいよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:54:27

    >>28

    放置ゲーとかの方が向いてるんじゃね?

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:55:59

    このイベントに面白くないから嫌って否定するの大分筋違いな気がするけどな…普段の周回してガチャアイテム集めるのだって別におもろないやろ?
    同じおもろないならメモリー入れてボタンポチポチだけで報酬貰えるほうが楽だから次くらいに改善されて戻ってきて欲しいなあ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:56:39

    数こなしただけじゃ報酬全取り出来ないから批判されて
    たまたまシステムが面白くないことが露呈してたからそれ自体も叩かれてた印象
    元々イベントシステムに面白いところなんて無いし報酬さえスムーズに回収できてたら叩かれることなんてなかった

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:57:52

    >>29

    逆にイベントに対して報酬とコミュじゃなくてプロデュースのカードゲーム要素を楽しんでるの?

    スレスパやれば良いんじゃない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:02:29

    学マスに限らずゲームの周回が楽しいのなんてクリアするまでとか新要素の追加とか月間みたいな特別な遊び方ができる時くらいなんだよな
    モチベがあるとき以外基本及び腰になるのが普通
    だから仕組みさえ直せば良イベくらいには落ち着けるポテンシャルはあると思うよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:04:13

    >>26

    前回はハコユレレベル1つも上げられないくらいの水準だったから今のメモリーで無双したい成長を感じたい

    それ抜きでも箱ガチャイベより楽だからあさりゼミとか強化月間みたいなインセンティブがない状態で育成回すより良いと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:28:58

    メモリーの組み合わせ変えてハイスコア目指すの普通に楽しかったけどな
    3枚編成可能で応援効果もあるから過去のコンテストのメモリーそのままってわけにもいかなかったし
    流石にイベント用に作り直しはしなかったけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:46:10

    他にも問題だらけだったけど
    これやらせるならメモリー作成の緩和イベントもセットでやらないとダメだろって思ったわ
    ドル道詰まってる人のモチベアップに繋げるとかいろいろやりようあるだろうに

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:56:44

    期間中は合法的に育成サボれたから好き

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:59:22

    何気にこのイベント特攻とか全くなくて同時開催のガシャ引く意味もゼロだったんだよな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:10:45

    >>36

    これはマジでそう

    無料再生成1回追加とかしてくれたらそれだけで神イベだった

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:11:09

    >>38

    個人的にはそのおかげでプレイするアイドル縛られなかったから楽だった

    コンテ育成と並行できるのありがたい

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:19:07

    このイベントの良いところが「楽」の一言以外ほとんど無いの笑うんよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:25:27

    AP消費せずに遊べるのはいいところ

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:31:22

    比較対象である箱イベの良いところって?と考えると色々調整不足を指摘されつつ明確に良い点があるのは悪いことじゃないと思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:35:45

    >>41

    褒める理由なんてそれだけで十分なんだよ

    従来の箱イベの特効キャラがいるだけで月間みたいに面白い要素のあるわけでもない周回とかぶっちゃけつまらんからな

    前開催時の体たらくぶりは擁護する気ないけど改善してお出ししてくれればありがたいのは間違いない

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:35:17

    個人的に楽ではあったけど、ただニアまで行けてない初心者の人は難しそうだったから周回してガチャ回すシステムの方が格差は少なくて良いのかなとは思った

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:38:11

    チケット無限配布!神イベ神イベ神イベ

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:45:43

    >>45

    初心者は触りにくいイベントだったってのはあるな

    強化月間みたいに期間中はPLvカード全開放とか再生成増加とかでメモリー作りやすくなればいい感じかもしれない

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:59:46

    >>47

    全キャラコンテ厳選がしやすくなるイベはぜひ来てほしい

    強化月間だとプランもキャラも限定されるし

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:57:15

    チケット問題改修されれば来て欲しいよね
    楽できるし

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 06:25:37

    >>45

    ハコの難易度をプランごとに段階を分けて複数用意してくれればよかったと思う

    低難易度のハコはスコア1点あたりの獲得pt量を増やす代わりに上限を下げて、

    高難易度のハコはスコア1点あたりの獲得pt量を減らす代わりに上限を上げるとかね

    初心者には難しいけど、慣れてると簡単に上限に届いて物足りない感じだったので

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:59:56

    >>50

    サクイベの時は各ステージ3段階に分かれてたけど3段階目で突然メモリー3枚目要求+応援効果追加で編成組み直しになったのが不評だったからそこを改善した形なんだと思った

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 10:26:53

    ココのコメントを見るにタイパやらコスパやらで楽出来りゃ他はどうでもいいって考えが主流なのかね
    最早ゲームとして本末転倒な気はするが

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:06:44

    >>51

    DMM勢なのでサクイベ知らないのよね。段階って言葉が悪かったかしら?

    要はNIAのオーディションみたいに遊ぶ前に難易度選べるようにして、

    初心者でも簡単なのを選べばクリア可能にすればいいかなと

    イージーモードなら低いスコアでも報酬pt大目にもらえる代わりに天井を低く

    ハードモードならスコア1点あたりの報酬ptは少な目でいいので天井を高く

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:26:51

    >>52

    月間やゼミみたいな面白要素もなく代わり映えのない周回何回もするのって実際楽しくないし…

    ソシャゲなんて新要素出たときに戻るみたいな遊び方してるのが大半だと思うよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:28:24

    コンテストなら2週間ごとに環境変わるからずっと楽しめるのに

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:08:40

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 14:12:52

    育成しなくても完走出来るのが良い点だと思ってるからAPを挑戦券と引き換えられるようにして欲しい

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:12:28

    面白くないのが嫌との意見もあるけど元々がコンテストを流用してんだからどうやったって面白くならんよ
    コンテストそのものがつまらないんだし

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 15:55:04

    >>58

    コンテスト育成がつまらない

    単純周回がつまらない

    サポカゲーの評価値がつまらない

    いろいろ言われてるけどそれぞれ楽しんでる人もいる

    自分に合わないイベントは適当に流せばいいだけ

    前回だってキャラ取るだけなら何でもいいから回数殴るだけでよかったんだから

スレッドは11/7 01:55頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。