実装絶望的だけど座にいそうな英霊をあげてけ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:02:12

    実在人物と神話から持って来てね。

    ちな
    初投はオッペンハイマー

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:03:05

    フリッツ・ハーバー

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:03:49

    ちょび髭

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:04:11

    マゼラン

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:05:40

    アグリッパ
    赤ザコの先祖の方

  • 6スレ主25/11/05(水) 14:06:40

    あ、できれば理由つけてくれると嬉しいどす
    オッペンハイマー?
    絶対に多方面から非難の嵐がとんでくるから

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:09:12

    ケルト神話の英雄クースクリド
    コスグラハという盾やキニェルという槍持ちだけど吃音なのでセンシティブよりだから扱いが難しい

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:12:49

    安徳天皇
    流石に皇室関係はタケルで限界みたいだし…

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:15:56

    モーセ
    各方面的に無理そう

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:17:24

    アプスー神
    ドラコーで代役してたから実装なさそうだけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:17:51

    ローマ皇帝な男の娘ヘリオガバルス

    流石に逸話がR-18過ぎる

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:18:11

    平将門
    菅原道真
    崇徳天皇

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:18:28

    ネルガルとか?
    オジマンで代役してたり逸話がかなり捻じ曲がってるから出てもな…って感じある

  • 14スレ主25/11/05(水) 14:22:47

    >>11

    いや、やつはまだギリギリ先鋭的な民主・社会主義と多様性からの線がある(ない)

    そもそも彼自体政敵からの捏造がどれほど入っているのか……


    君が望むならこの中では未だ可能性はあると思うよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:24:32

    トトメス3世は最強のファラオという称号がオジマンディアスのものになってる型月では出なさそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:24:56

    >>15

    そもそも座にいないのでは?

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:25:50

    >>11

    逸話が性的すぎる系なら

    サルダナパロス(女装して男女問わず愛人作った伝説の王)

    マルキ・ド・サド(言わずもかな)

    とかも無理だろうか…まあ描き方次第な気もするが

  • 18スレ主25/11/05(水) 14:28:13

    すまん、熱籠もった。

    ヘリオと疱瘡神と汎モルガンはいつも大穴で期待してるんだ


    >>11

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:29:36

    初期イスラム教関係者
    下手したら消されかねない

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:30:25

    アナルガバガバはフォーリナー的な逸話もあるしワンチャンあるで

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:34:18

    マ◯コ・カパック
    偉大な英雄だけど名前的に無理だわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:34:46

    >>12

    個人的に崇徳院は座にいなそうな気がする

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:35:59

    マホメット
    肖像画ダメ
    そのほか色々な理由で

    正統カリフ時代の方々
    特にアリー

  • 24スレ主25/11/05(水) 14:36:19

    インフルエンザウイルス
    現行の脅威すぎるのと絵面がおもんない

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:36:55

    >>24

    ただのペイルライダーでは?

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:37:09

    >>24

    仮に出てくるとしてもfakeのペイルライダーに組み込まれそうだなぁ……

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:37:46

    >>12

    将門公と道真公は悪霊方面だけじゃなくて守護神としての側面もしっかり丁寧にやれば大丈夫そう


    fgo運営にちょっと期待できない部分でもあるが

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:38:51

    >>6

    マンハッタン実験参加者は結構座にいそうだよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:40:05

    ライト兄弟とか良いよね でもロボやなんやらが跳梁跋扈してるカルデアで初の飛行成功は埋もれる埋もれる………

  • 30スレ主25/11/05(水) 14:40:49

    >>28

    星の破壊を魔術落ちさせた男達

    うん、多分いる

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:42:13

    チンギスハン
    型月は扱い間違えそうだから触らないのが吉

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:43:14

    >>27

    将門公はメガテンなんかだと関東(東京)の守護者としての出番も多いしな

    描き方次第の人ではある

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:43:59

    反英霊としてなら、美大落ちの伍長なチョビ髭あたりも登録されてるかも
    実装できない理由?言わなくてもわかるでしょ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:45:46

    大洪水伝説の関係者はノアの孫娘の夫のフィンタンさんとかアイルランドに辿り着いて鮭に変身して大洪水を生き延びた面白い逸話があるが
    大洪水周りはノアを出した以上被らせて来ないような気もする、フィンタンについては方舟に載った訳ではないので差異は作れそうだが

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:49:34

    ここで爆弾を落とします、故安○晋三さん
    理由は現代&政治&賛否のフルコンボだしいうて登録もギリギリ

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:51:23

    エリザベート・バートリーの夫・ナーダシュディ・フェレンツ2世
    さすがにエリザベート関連はもうなさそうなので

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:33:14

    バビロンの方のニトクリス
    ニーベルンゲンの歌の方のブリュンヒルデ
    同じ場所に居させると…名前的にややこしい!

  • 38スレ主25/11/05(水) 15:35:37

    なあ、俺達で聖杯戦争作って供養しないか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:42:19

    汎人類史の方の織田信長

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:47:03

    ウォルト・ディズニー
    版権的な問題で実装は無理だが、
    某メイソン云々の事もあるから設定上は固有結界は使えそうなんだよな

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:03:50

    玉兎輝夜とかぐや姫モチーフ(本人談)のファンタズムーンがいることで、
    ああ多分本人実装無理そうだな…
    って思ってる自分は入部していいですか?

  • 42スレ主25/11/05(水) 16:11:32
  • 43二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:15:01

    レイチェル・カーソン欲しいな…
    宝具名が沈黙の春だったら尚良し
    天才だし、海洋で研究しながら執筆してたし来ないかな~
    自分の書籍が死後残した影響知って少し病みそうだけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:24:01

    毛沢東

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:12:10

    ヒトラー
    ポル・ポト
    毛沢東
    スターリン

    我ら!

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:26:14

    >>8

    8だけど伊吹さんの幕間にワンチャン出たりするかな…ってぐらいよな

    名前は出なくて出で立ちでプレイヤーが察する感じで

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:29:57

    東条英機
    下手にWW2関連とか日帝関連は手を出すわけにはいかないだろうし

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:20:47

    >>45

    もれなく全員固有スキルにホロコースト保有してそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:22:56

    後醍醐天皇 
    皇室関係はめんどくさいしね

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:24:46

    足利尊氏

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 03:33:18

    保守るぜ

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 03:37:59

    水木しげる

    まだちょっとその辺で墓場の運動会観戦しておられそうなので

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 03:57:24

    伊藤博文は韓国版リリースされてるし色々としんどそう
    幕末だけで完結してるメンツでギリっぽいし

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:00:48

    シモ・ヘイへ
    流石に近代すぎる

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:05:55

    >>12

    将門は実装されると思う

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:19:58

    キリスト

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:21:02

    キリスト
    ムハンマド

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:22:05

    >>29

    二宮平八共々星の開拓者でもおかしくはないが…

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:22:59

    ハサン以外のイスラム関係者

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:24:53

    >>57

    この二人は覚者の時に無理って言われたようなもん

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:42:25

    メフメト2世とか見たいけどやっぱイスラム関係で無理なのかな

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:00:44

    >>61

    よくあげられるイスラム系のサーヴァントだけど

    オスマン帝国・ムガル帝国あたりの英霊はそんなにセンシティブじゃないから出せると思う


    やばいのは正統カリフ~ウマイヤ朝あたりの君主や指導者たち

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:07:33

    イエスの使徒の中でも新約聖書の構成に関わった人物(異邦人のパウロ、ペテロ、ヨハネなど)
    アウグスティヌス(西洋最大の教父、“三位一体論”と“神の国”の思想広めた)
    トマス・アクィナス
    上にあげたキリスト教の神学者たちは信仰基盤そのものに深く関わってるから
    FGOに出して変に掘り下げようものなら炎上しそう…

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:33:21

    維新の三英傑
    センシティブなネタもあるしいまさら幕末これ以上やらなさそうだし……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています