- 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:11:13
- 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:12:04
- 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:13:30
詳しい過程はともかく石油から出来るのは知ってるだろ
- 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:13:39
- 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:14:58
社会科とかでも出てこんか?
- 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:15:39
わーくにの科学リテラシーはまあまあ高いと思われ
- 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:17:15
- 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:19:04
- 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:19:25
その理論だと文系の馬鹿は知らないままだぞ
- 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:21:23
日用品のほとんどのものは石油原料ってのを知らないのは資源の無駄遣いをやめろって叫んでる環境活 動家どもなんだよなあ皮肉にも
プラスチックのメガネかけてお揃いの化学繊維のビブス着て塗料を撒き散らすんだから - 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:22:01
「理屈は知らないけどそういうものだとは知ってる」類の知識だと思う
- 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:22:14
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:23:25
- 14二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:24:30
- 15二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:25:24
- 16二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:27:15
なんかコンプこじらせてそう
- 17二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:31:02
こんな質問の仕方なら質問文を聞いた時点で「プラスチックは原油から作られる」と知っている確率は100%になるからその分析は何の意味もないぞ
- 18二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:36:38
- 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:40:21
- 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:42:09
マーガリン→プラスチック→石油由来の化学物質の三段論法が成り立つアホの国だぞ
知識はあるが知恵がなく生かせないというのが正しい - 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:43:22
- 22二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:43:24
- 23二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:48:33
- 24二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:57:48
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 14:58:12
確実に学校で習ったぞ
石油は蒸留で何段階か分けられて其々活用されてるって
だから蒸留を理科で習ったくらいだったかなカリキュラム的に - 26二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:01:06
- 27二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:02:58
習ってはいるけど案外ふわっとした部分すら覚えないのもそれなりにいるんじゃねえかなって気がしなくはない
- 28二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:03:09
- 29二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:06:01
- 30二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:13:16
- 31二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:14:10
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:15:00
- 33二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:15:43
- 34二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:20:33
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:21:13
お前が文系を言い訳にしたバカなことは伝わった
- 36二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:21:41
文理コンプレックス拗らせてる理由なんてせいぜいモテだ就職だとかそんなレベルだと思ってたけど、義務教育もマトモに受けられなかった人ってこと……?嘲るのも気が引けるほど悲惨じゃないか
- 37二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:22:49
- 38二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:23:40
- 39二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:23:59
- 40二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:26:10
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:29:43
いやもう無理しないほうがいいよ君……喋れば喋るだけボロが出るタイプのバカだ
「お前が文系を言い訳にしたバカなことは伝わった」
たったこれっぽっちの短文も読めないのは本当に、知性があると公言するのも傲慢なほどだ
君は知らないだろうけど数学や化学の問題文ってこれよりも長いんだよ
そういうわけだから二度と口を開かず、ただ人に親切に優しく生きていったほうが良い
頭を使ってどうにかなる人種ではない
- 42二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:31:45
あにまんって頭悪いくせにコンプ拗らせまくってるのいるからなぁ
前に都道府県を覚えてるかどうかみたいなスレでキレてるバカいたしな - 43二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:36:44
大卒だけに限っても5割くらいなのが我が国なのを考えると2、3割くらいは教えられても忘れてる人はいそうではある
- 44二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:38:41
- 45二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:42:13
身近にある製品だからプラスチックが石油でできてるって忘れることなくね?
社会でもオイルショックで店内の棚が空っぽになってトイペとか色んなものが石油で出来てるとか
家庭科で化成繊維でポリエステル・レーヨンが石油系だとか広範囲で習うだろ - 46二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:43:22
家庭科とかでも石油系製品は燃えやすいから気をつけろとか習った気がする
教科じゃなくて防災訓練だったかもしれない - 47二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:43:26
・プラスチックが石油からできてるのは常識!知らないやつは馬鹿!
・意外と知られてないんですけど(略)
って話し出す政治家並べてどっちが支持されるかとか明白よな。こういう下に合わせて話できるのは新次郎の明確な強みやわ - 48二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:45:06
別に新次郎に悪い感情ないけど
意外と知られてないんですけどのせいで議論がとっ散らかってるから話の持っていき方はあんま良くないと思うわ - 49二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:46:03
知らない人がいても別に驚かないけど「意外と知られてないんですけど」って前提で話す奴は世間を自分と同レベルのバカだと捉えてるアホだなとは思ってしまう
- 50二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:47:08
まあ石破のネットリ解説割と嫌われてたしな…
- 51二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:47:11
合成"樹"脂だから樹木から作られるとか勘違いしてる人はそこそこ見たことあるわ
- 52二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:47:50
- 53二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:48:52
石油をプラスチックだと学校で習ってない!
こういう層の共感を集めて話すべき議題なのかによる
学校教育の敗北についての話したいのかい新次郎さんは - 54二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:51:50
自分は家庭科でやったかな
- 55二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:58:15
- 56二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:21:23
全部が全部覚えていなきゃいけないわけでもない
でも応仁の乱の正確な名前や時期を忘れてもなんかそういうのがあったというのを覚えてるように
原油がいろいろな形に分離されて社会のいろんなところで使われてる事くらいは覚えているものだと思うんだ
- 57二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:38:16
ハッピーセットのリサイクルトレーとかマックで再教育されてる
サンキューマック - 58二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:47:53
海外の討論番組とかでプラッチック製品反対派の環境保護団体員がプラッチック製のメガネや水筒持ち込んでた見たいな感じで世間なんて思ったほどそんなもんなんじゃないの
- 59二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:58:25
- 60二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:05:03
当たり前過ぎて意識してない人は沢山いると思ったわ
- 61二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:05:06
まあ進次郎は知らなかったんやろなぁ
- 62二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:23:15
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:24:38
結論これな
- 64二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:26:17
むしろ自分は知ってて周りも当然そうだと思ってたけど、意外とそうではない人もいたって趣旨の発言に聞こえるが
まぁそういう言い方が鼻に付く層が案外声が大きいのに気付けなかったのは政治家としてあんまよろしくないが - 65二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:28:53
政治家が関わる人間の平均年齢高めなのはわりとありそう
- 66二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:32:20
- 67二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:32:37
当たり前の事を何今更って感じはするけどそれすら理解してない層にも向けて発信した可能性もある
個人的にはいちいち目くじら立てるほどのものでもなくねって感じ - 68二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:22:25
高齢すぎて石油の原料すら知らない層とか普通にいるだろうし始まりはそういう人たち向けの話し方だったんだろう
現役層以下にはしなくていいってことを忘れてそうなのが進次郎クオリティだけど