あにまん民の作品叩きはさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:30:31

    一見すると正論で筋の通った批判なんだよね
    でも作品に一貫した設定や客観的な倫理的正しさを求めるという前提が世間からズレてるからマイノリティになるんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:31:26

    また掲示板にいるのを特定個人と思い込んでる人かあ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:31:43

    はいはいこれも同一人物が乱立させているキチスレね

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:33:28

    >>2

    いやここにそういう人種が多くて集団でエコチェンキメてるだけだと思うよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:36:18

    定期的にあにまん民を特殊な存在と思い込んでる子沸くよな
    そういうの結構イタイからやめたほうがええで

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:37:21

    あにまん民の叩きはチラムネのスレ乱立とか見ると「これがウケるんだ」と思ったやつがいつまでも同じネタ擦ってるようにしか思えないんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:38:47

    >>5

    特殊とは思わんけど他のネットコミュニティとの性格の違いはあると思う

    具体的には繊細気味でなんかやたら倫理観にうるさい

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:39:57

    >>1

    >一見すると正論で筋の通った批判なんだよね

    この時点で疑問だが…

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:40:21

    なおAIイラスト叩きは許されない模様

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:41:22

    単にそうやって荒らしてる奴が住み着いてるだけじゃ?
    ネチネチと繰り返し重箱のスミを突くって昔からよくあるタイプの荒らし方やん

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:44:14

    おんねこ叩きはしつこかったな

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:55:12

    >>1

    批判が正しいかは疑問が残る

    あとは言い方と温度感

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています