- 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:42:05
- 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:43:06
- 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:44:23
少なくともワシの好きなラノベは完結しとるで?
- 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:45:28
めちゃくちゃ作者による
まあ一時期のジャンプみたいに終わるに終われないんだろうなみたいなやつもあるんやけどな - 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:47:42
それはISのことを…
それはハルヒのことを…
それはノーゲーム・ノーライフのことを…
それは… - 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:47:44
売上落ちて完結させられなくなったり、出版社との関係悪化、スランプで書けなくなったとか要因がいろいろありすぎぃ〜〜〜っ
- 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:48:35
ハルヒはハルヒ以外もぶん投げてるからもうそういう作者なんや
- 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:49:58
作者が出したくても出せない時もあるんやでもうちっとリスペクトしてくれや
あと最終巻だけなのに出版社が出させなかったとかもあるんだ - 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:50:05
富士見系は割と完結してくれるイメージなのは俺なんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:57:28
レイヴンズが墓から蘇る!!したのは驚きましたね 本気でね
- 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:59:44
打ち切りの可能性大なのに公式で打ち切りと発表しないから
本当に打ち切りかどうか分からないってネタじゃなかったんですか - 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:01:03
病気になったから書けないんやするタイプがかなりマシな方なんだよね
音信不通で止まるのが多すぎルと申します - 13二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:01:23
やっとの思いで終わらせた俺ガイルが蘇る!!してからラノベ読まなくなったのは…俺なんだ
- 14二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:01:37
ワシがハマってたムシウタもレンタルマギカもレギオスもなんやかんやちゃんと終わったから別にそういう印象無いんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:02:46
売れたら引き延ばされて完結しないんや
売れなかったら打ち切られて完結しないんや
これが大半のラノベなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ - 16二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:06:01
ああとあるか 俺が生まれる前からあるラノベだぞ
- 17二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:09:42
え…?で、伝勇伝完結したんですか?
- 18二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:27:24
まあ禁書に関しては作者のデビュー時の推測年齢からしてそうそう老衰でくたばるような歳じゃないし本人も元気に活動してるからまだ良いんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:29:41
なろう系…聞いたことがあります
web版では打ち切られずにいたりすると
代わりにやる気なくしてエタる作者が結構いると - 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:31:18
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:31:52
- 22二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:35:43
- 23二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:41:44
業界単位で同じ打ち切りでも無理やりでも畳んで最終巻を出す慣習の薄さが
凋落の一因にはなってると思うんだよね - 24二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:31:02
いつでるかわからない次巻打ち切られたか分からない不透明さ打ち切りで最終巻が出ないをラノベが支える普通に最悪だ
人気作か一巻完結作以外新作読みたくねーよバカヤロー
しかも以外とか人気作でもエタる…
こりゃあ漫画でいいですねと一般人はなるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
- 25二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:32:31
- 26二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:20:54
(長い事沈黙してたワシの最推しがちょっと前に完結したので)何でもいいですよ
- 27二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:42:33
デビュー時期考えたら結構な歳のはずなのに並行して複数作品書きまーす!してるのが怖いのは俺なんだよね
本編執筆以外にも外伝書いてコミカライズ監修とかもしてるはずなんだ
なのにガチで編集側が間に合ってないだけで毎月刊行できる速度をずっと出してるっぽいんだよね。怖くない?
- 28二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:51:51
商業は儲からなかったら出版社が渋るのも分かるんだよ
問題はやねぇ…WEB小説から書籍化した作品は打ち切られたら高確率でエタるってことやん - 29二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:15:03
スレ画は新刊が途絶えて間もなく十年になるけど作者はまだ45とかで体調不良抱えつつ活動してるからどうにか頑張ってほしいのが俺なんだよね
- 30二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:44:04
ベテランが打ち切り用シナリオ用意していたって後書きに書くくらいには極端な業界なんだ 引き伸ばしてエタるのは自然と考えた方がいい
- 31二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:22:06
緋弾のアリアはいつ終わるんやろうなぁ…
コンスタントに新刊出してるけど主人公とラスボス候補の実力が鉄拳伝キー坊とオトンくらい離れてるんだ - 32二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:35:27
- 33二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:38:20
- 34二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:40:49
禁書作者もアポカリとか打ち切られてそうなフルコンタクト蛮族社会だからね!文章力より世界観含めたキャラクターの方が重要度が上がってしまった以上作者買いをやる層の比率が下がってそうなのさ!
- 35二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:17:37
20年ぐらい続いてて今更最初から読む気が起きない
タイトルは変わってるけど同一シリーズなので同上
比較的短めで終わらせる多作型な作者だけど「この作者の作品は全部繋がっててやねえ…」
が新規読者を阻む…普通に閉じコンだ - 36二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:19:57
何ならコミカライズやらアニメ化決定!!って時点で原作は既にエタッてる事もあるんだ、危険が深まるんだ
- 37二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:23:42
続くのはまだいいんだよ
問題は終盤も終盤のあと1~2巻でエタるラノベだ - 38二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:30:50
それはあと最終巻のみというところでりゅうおうが売れ出したので売れないから出しませんとかほざきやがったあの作者の作品のことを…
- 39二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:47:52
えむえむみたいに未完のまま作者が急逝するよりかは生きててくれるだけまだいいと思われる
- 40二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:51:38
六花の勇者の事を…
- 41二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:56:13
- 42二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:43:24
ともかく完結までいって欲しいですねマジでね
- 43二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:49:42
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:53:05
2000年代はなんか角川・富士見が作者を塩漬けにしてて2010年代になってから別出版社から最終エピソードがリリースされるパターン多かったよね伝タフ
- 45二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:54:46
レーベルみ
いくら弾が無いからってwebがエタってる作品を書籍化するのはやめろ
案の定書籍になっても更新がないからやめろ - 46二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:59:07
ネトゲの嫁が次最終巻ってところからかなり間空いたけど無事に完結してくれたのは嬉しかったでね…本気でね
- 47二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:01:30
- 48二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:01:32
なあ春草
ハルヒは二次創作が書かれすぎて作者がやる気なくしたって本当なのか? - 49二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:02:00
完結したラノベって下手すると3割切ってるんじゃねえかと思ってんだ
- 50二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:04:14
十年位追ってたなろう小説が最終章に入って一種の達成感と寂寥感を味わっているのが俺なんだよね
- 51二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:04:53
えっスレ絵ってエタってるんですか?
- 52二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:08:12
憂鬱の作品的な完成度が飛び抜けて高いせいで単発作品のつもりが馬鹿売れしたせいで続編出すことになってネタが切れた説の方がありそうな気がするのが俺なんだよね
- 53二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:09:34
- 54二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:19:30
おおっ完結した作品の新刊が出ているっ オトンが持っていたシリーズをリアタイできるんや
あっ続きが出なかった 流石に墓から蘇るするには古過ぎたんや
おおっ 短編集とはいえ続巻が出た 希望があるんや
精神衛生上よくないですね ガチでね… - 55二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:24:39
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:25:36
- 57二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:27:28
- 58二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:29:01
神崎モブ…ガストレアから人に戻るの待ってるよ
- 59二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:36:31
- 60二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:39:43
- 61二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:42:46
ゼロ魔については作者がエロゲライターだったから分業制に慣れてたってのもデカいと思ってんだ
- 62二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:52:17