- 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:05:52
- 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:06:37
もう似たようなスレ立ちすぎておなかいっぱい
- 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:06:56
まだ引退もしてないのに勇み足が過ぎるのは置いといて
コイツが通らなかったらダートで何したら通るのか言ってみろ - 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:08:32
代表になるかはともかくこれでまた特別賞止まりとかならJRAがダートを舐め腐ってるとしかいえない
- 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:09:28
なれなかったらダート馬で顕彰馬になるのは実質不可能だと思うから後続のためにもなって欲しい
- 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:11:42
『JRA』顕彰馬制度。
JRA所属であるがJRA実績の無い馬。実績は文句無し。
記者としてこの部分をJRAの顕彰として相応しいかどうかの一点が争点だと思う - 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:11:59
評価するための下地や前例がない
マルシュとかをもっと評価してればスムーズだったんだが - 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:12:58
画像ガビガビ過ぎない???
- 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:13:02
この話最近してたけど概ねなれるって意見が多いよ
これで取れなかったらもう30年はダート取れないだろうしね - 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:14:41
逆に取れなくしてダートは何百億何千億稼ごうが門前払いって確定させんのもありっちゃありっすね〜
- 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:15:18
というかBCクラシックはこれより上のダートレースが存在しないから芝なら凱旋門とかあのレベルだぞ
- 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:15:55
ただでさえこのスレ画ってだけで身構えるのにどっから保存してきたんだよこれ
- 13二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:15:58
オジュウもそうだけど芝と違って評価しないといけない所でないのもネックかな
- 14二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:16:31
投票制というのは知名度や人気も多少有利になりやすい要素ではあるからそういう意味では軽視されやすいダート馬としては有利よな藤田の馬って
- 15二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:16:53
一発顕彰にギリならなくて炎上じゃねえかなぁ
- 16二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:18:00
一発顕彰にならなくて炎上して来年選ばれるみたいな未来が容易に想像できる
- 17二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:18:30
コレでダメならアメリカからも非難されそう
もし駄目ならもうこれ以上となるとケンタッキーダービー勝つしかない - 18二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:20:31
JRA顕彰馬でJRAの実績が無いの部分がダートとか障害だとか以上に懸念点だと思うんですが……
オジュウチョウサンはJRAでの実績なんで - 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:22:39
そいや中央のG1走ってすらないな…
どっちかっていやNRA?が評価しれよ案件だな - 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:23:09
- 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:24:46
ステイゴールドステイゴールドステイゴールドステイ…(記者n)
- 22二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:24:53
- 23二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:25:01
G1馬が牝馬かどうかすら分からないもんな
- 24二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:25:26
それで初年度選ばれずに炎上して翌年慌てて選出する未来しか見えない
- 25二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:27:28
実際面倒な案件なんだよな
じゃああの馬は?とかあっちで評価して貰えばいいじゃんって飛び火しまくる - 26二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:31:01
今までダート馬軽視してたツケが…
- 27二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:32:57もしかして記者投票制度で顕彰馬になるのって難しい?|あにまん掲示板歴史的名馬じゃないと顕彰馬になれない?bbs.animanch.com
このスレでも散々言われてる
BCC勝った時点で今のエバヤンはオジュウと同じ枠
つまりこいつで落ちるなら芝以外からの顕彰馬は無理ってこと
- 28二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:35:15
- 29二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:38:08
むしろ評価されないだろうなって前例が多すぎて笑う
ここでマルシュやオジュウ等々真っ当に評価して清算しきってくれる事願うしかないのかな - 30二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:38:58
でもダート馬が中央のG1勝ちまくったところで顕彰馬に選出しませんよねって話
ダート馬は対象外ですって言えば良いのに - 31二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:39:51
JRAでデビューして所属はJRAなんだからJRAが評価してやれよとは思う
- 32二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:42:10
マルシュロレーヌと比べててる奴いるけど流石に実績違いすぎませんかね
BCのクラシックとディスタフでも相当差があるし他の実績なんて比べちゃいかんレベルでしょ - 33二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:42:31
- 34二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:42:56
ここで表彰しないのは『矢作先生のやってる事(国内JRAレースをガン無視して海外ばかり出てる)はアタオカ』ってJRA側が公言してるとも取れる行為となるからな…
- 35二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:43:25
結局記者投票だしなぁ…
そういう意味では言えばメディアが推してる馬でもあるから期待は持てるが - 36二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:43:43
無記名投票なんだろ?
絶対逆張りいるからなぁ - 37二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:45:07
- 38二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:46:10
- 39二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:47:29
JRAの賞をJRAの実績が無い馬が取るのが適当なのかって部分だからホント申し訳でもいいからJRAの重賞取ってくれって俺は思ってるし思ってる関係者はいると思う
- 40二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:47:55
- 41二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:48:00
逆に聞くけど同じレベルだと思ってるんか?マルシュを下げてるんじゃなくて客観的にそう思ってるだけだわ
- 42二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:48:23
まあ去年特別賞貰ってる上にダートホース部門96票だから普通に今年JRA最優秀ダートホースになりそうなんだが
- 43二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:48:24
- 44二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:49:46
フォーエバーヤングとマルシュロレーヌの成績もう一度冷静に見返してみることオススメする
- 45二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:50:43
レスバにすらならんわこんな当たり前の話
- 46二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:50:54
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:51:01
- 48二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:51:27
わかりやすすぎる
- 49二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:51:59
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:52:01
エバヤン顕彰馬無理とか言ってるクロフネオタ絶滅してくれねえかな
- 51二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:53:51
BCCとっても一発屋では怪しいけど2〜4歳までずっと強いからな
選出されない理由を探す方難しい
G1勝数が少ないぐらいか?G1級ではなく国際G1 - 52二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:53:55
もしかしてディスタフが牝馬限定なこと知らない...?
- 53二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:54:14
- 54二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:54:37
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:55:40
つーか去年に老害の多く消し飛ばしてるんで割とまともになってたし今年の結果見ても多分昔より遥かにまともやと思うで
何で心配せんでええと思う - 56二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:58:27
年度代表馬はJCと有馬の結果次第だろうし顕彰馬もどうなるかって所だけど最優秀ダート馬は流石に取るでしょって感じ
- 57二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:59:04
- 58二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:59:57
逆に新馬戦以外JRAのダートレース一切出ずに国外や地方で実績挙げまくったJRA馬に対する評価を見てみたい
こんな馬中々おらんからね - 59二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:01:09
フォーエバーヤングとウシュバが同格って意見は千歩譲ってそういう価値観もあるんやなって思うけどマルシュと同格は一生分からん価値観だわ
- 60二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:02:30
マルシュは偉業を成したという点では確かに凄いけどBCディスタフ一発屋だからな
そんでBCディスタフも牝馬限定戦
混合戦とは比較にならん - 61二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:02:36
- 62二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:04:01
ススメくんのお小遣いスレ
- 63二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:08:11
ダートどうこうじゃなくないコレ?新馬後欧州渡って英ダービー凱旋門とか取った馬をJRAとして表彰出来るかとかの問題じゃない?ダートの見方って言い方は意地悪いと思うわ。
- 64二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:08:27
もう他の馬がどう頑張っても塗り替えられない史上初っていう記録を作っちゃったからなぁ・・・
顕彰馬のメンツ見たって誰コイツみたいなのいるし記憶にも残らない程度の存在もいるから - 65二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:09:40
- 66二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:09:59
別にJRA所属馬であれば問題なかろうよ
JRA賞でも「JRA所属馬の」ということになっていて別に中央のレースの活躍だけには制限されてない
そりゃNARの馬をJRAがわざわざ顕彰馬に選んでやる義理は一つもないけどさ
- 67二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:10:11
スレタイどころか中身までほとんど再放送のスレに存在価値ある?
- 68二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:12:00
意味も内容もないよ
結論出てるもん - 69二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:21:46
マルシュは偉大だけどGIを1勝しかしてないもん
記者も馬鹿だけどマルシュ受賞マンも馬鹿 - 70二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:22:52
- 71二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:36:19
- 72二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:09:35
- 73二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:16:28
- 74二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:17:49
ま…またエバヤンホルホルスレか…
- 75二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:21:15
そりゃラキちんマルシュじゃ無理に決まってるだろ
身の程知れよ - 76二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:25:46
マルシェに何の賞も与え無かったあたり、割とダートを舐めてる気がするよね…
- 77二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:27:56
コパノリッキーやホッコータルマエ程国内で勝利しても駄目でフォーエバーヤングは国内走ってないから駄目というならそもそもダート馬自体が無理って話でエバヤンがどうとかいう話じゃない
- 78二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:37:40
- 79二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:37:53
- 80二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:42:28
こいつが入ってきたらマルシュの票減ると思うなあ
- 81二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:44:39
むしろマルシュが評価されてないことに対しても燃えたんだからエバヤンは割と素直に評価されるんじゃないかと思う
自分はその上でマルシュもちゃんと顕彰馬にするべきだしなんならラニも入れていいとすら思ってるけど - 82二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:20:29
現状の成績だと記者がBCC勝ちをどれだけ重く見るかが全て
BCC勝ってるんだから顕彰されるに値します投票しますも納得できるし
JRAのGⅠ勝ってないんだから顕彰に値しません投票しませんも納得できる - 83二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:24:36
顕彰馬になってイクイのポジ要素全滅させて欲しいわw
残るのは凱旋門から逃げたって事実だけw - 84二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:24:37
今までこういう話題だと必ずマルシュの話になったけどエバヤンが落選したらエバヤンに代わるのかな
- 85二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:32:19
ちゃんとした理由で票入れないなら納得はできるんだよな
- 86二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:48:36
選定基準に当てはまるなら競走成績に関しては中央かどうかは関係ないだろ
中央って単語が出るのは発展への貢献に関する部分だけじゃないっけ - 87二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:21:34
あにまんウマカテはJRA賞と顕彰馬の区別がついてなさそうな発言するやつが散見されるからその一環だと思われる
JRA賞はその年の活躍に対して投票されてその中でJRAの活躍を重視するという基準持つ記者が一定数いる(と思われる)
ただ顕彰馬はその馬が大きな競走実績か繁殖実績を残す又は中央競馬の発展に多大な貢献をすることが基準となっておりその基準は各記者に委ねられている
更に言うならぶっちゃけファンが思うほどはっきりした基準を持って投票している記者は多くないとも考えられる