おじさん「砂漠の王…?」「あぁ。なりにきた」

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:35:55

    おじさん「…詳しく聞いてもいいかな。君の目指すものについて」

    「仕方がない…語ってやろう。この私の夢を」


    「私の目標はただ一つ。砂漠の王になる事なのだ」


    「訳が分からない。と言った顔だな?ならば話してやろう。砂漠の王とは───



    この土地に民を住まわせる。という事だ。無論、その者達は私に忠誠を誓い、この大地をより豊かにする為の策を考え、私に提示する。民の桁は…万は欲しいな」

    おじさん「…本当に出来ると思ってるの?」

    「出来ないと思えば出来ないだろうな。が、出来ると思えば出来る。私は不可能を可能にする。何故かって?何故なら私は未来の…王だからだ!!!フーハッハッハッ!」


    ここだけアビドスに入学式からこんな事を連呼するガチの大馬鹿者がアヤネ、セリカの同期として存在する世界線。彼女はメインストーリーを追い、先生と出会い、果たしてどんな結末を迎えるのか…と言う妄想です。時折安価もするかも?スペックはこんな感じ


    (1に近い程弱い 100に近い程キヴォトストップレベル)

    戦闘力 dice1d100=33 (33)

    知力 dice1d100=87 (87)

    事務能力 dice1d100=71 (71)

    学力 dice1d100=83 (83)

    技術 dice1d100=12 (12)

    交渉力 dice1d100=80 (80)

    政治 dice1d100=80 (80)

    カリスマ dice1d100=82 (82)

    神秘 dice1d100=23 (23)

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:39:33

    頭と交渉力がいいからただのバカってわけじゃなさそうだな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:44:29

    「そもそも『王』って何よ。『王女』じゃなくて?」

    「煩い女だ…「誰が煩い女よ」入学式の時、お前達二人を見た時からずっと言っているだろう?『王女』よりも『王』の方が響きがいい。絶対的な存在だ、と」

    「…アンタって、バカ?もしかしなくても」

    「バカ、か。…面白いな黒見セリカ。私にそんな言葉を吐いたのはこの高校に行くと口にした時の私の両親ぐらいだ」


    この子の名前>>3>>6

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:57:16

    瀬洲 ラメ
    (元ネタは勿論ラメセス2世)

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:01:19

    於島(おじま)ラメ


    由来はオジマンディアスことラムセス2世とその別表記ラメセス2世

    ラムセス2世 - Wikipediaja.wikipedia.org


    >>4

    考える事は同じか…

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:05:32

    古貝アモ

    エジプトの神々の主とされた「アモン」から

    ちなみにアモンの角に形が似ていることから
    「アンモナイト」の語源になっている

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:09:18

    >>6

    スマン振り仮名を忘れてたけど「古貝(ふるがい)」って読む

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:11:42

    dice1d3=1 (1)


    使用武器種 dice1d6=3 (3)

    1.HG 2.SMG 3.AR 4.GL 5.SR 6.MG

  • 9◆MnqkZwKrnM25/11/05(水) 17:15:38

    コテハン付けました。


    因みに彼女はアビドスのもろもろについて知って

    dice1d2=1 (1)

    1.いる 2.いない

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:17:15

    ダメだったか

    アモンって
    ソロモンの悪魔やギリシャ・ローマの主神と同一視されてて
    ブルアカ的には結構おもしろそうだと思ったんだけどな

  • 11◆MnqkZwKrnM25/11/05(水) 18:22:34

    その他諸々!振らなかった部分を振るぞ!

    身長 130 +dice2d25=11 11 (22)

    医療 dice1d100=3 (3)

    倫理 dice1d100=86 (86)

    常識 dice1d100=3 (3)

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:24:47

    >>11

    ま さ か の 常 識 3

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:26:15

    >>12

    常識があるやつは王なんて名乗らないんだ

  • 14◆MnqkZwKrnM25/11/05(水) 19:04:56

    一番必要なダイスを振り忘れていたぜ!好感度ダイスの時間だ!


    ラメ→

    ホシノ dice1d100=94 (94)

    ノノミ dice1d100=83 (83)

    シロコ dice1d100=40 (40)

    セリカ dice1d100=90 (90)

    アヤネ dice1d100=81 (81)


    〇〇→ラメ

    ホシノ dice1d100=21 (21)

    ノノミ dice1d100=11 (11)

    シロコ dice1d100=90 (90)

    セリカ dice1d100=84 (84)

    アヤネ dice1d100=92 (92)

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:06:49

    まあ、このテンションはきついよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:07:37

    同期との相性がいいのはわかった。シロコェ…

  • 17◆MnqkZwKrnM25/11/05(水) 19:23:29

    「ガハッ…なんともまぁ。綺麗に負けたものだ……」
    「ん、負けた側が言う台詞じゃない」

    瀬洲ラメ。アビドス高等学校一年生。彼女は現在、先輩である砂狼シロコに挑み敗北を喫していた。

    「が、まだ折れる訳にはいかない。もう一度だ、先輩」
    「…いいね」

    彼女はそもそも戦闘が苦手だ。では何故挑むのか。その理由は

    「まさか、有り余る資金を私に使わせろと言ったら断られるとはな」
    「妥当」

    十六夜ノノミに金を貸してくれ、と頼み断られたから。金を使う策は崩れた。…金がないなら武力を、武力がないなら金を。武力がないならそれを付ける為の努力を。

    「次は勝つぞ。先輩」

    瀬洲ラメ。彼女は諦めが実に悪かった

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:12:15

    対策委員会3章では色々策巡らせるんだろうけど全部おじさんに物理でぶち抜かれるんだろうな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:13:42

    他人の財布を当てにしないといけないのに>>1の大言壮語を吐いてたのかよ……

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:40:22

    >>19

    常識3だぞ?同意得た上でそれを使って最終的に民達に還元されるならセーフくらいに考えてもおかしくない

  • 21◆MnqkZwKrnM25/11/05(水) 20:54:21

    「いいかアヤネ。お前の医療は下手だ」
    「だから練習しないといけないんです。…対抗を止めてください?」
    「…クソッ!セリカ!見てないで私を助けろ!」
    「一番助けられるべきはアンタの容態でしょ!?何敗したのよ…」
    「まだ3桁は行ってない!精々90程度だ!」
    「「十分よ!」です!」

    あれから数時間。アビドス一の大馬鹿者は挑み敗北してを一切休みなく繰り返し、バイト帰りのセリカに止められた事で小休憩、及び大ダメージを負った彼女への処置を行っていた。


    「…ノノミ先輩から聞いたわよ?アンタが急に『金をくれ』だなんて言い出したって。…人の金使う癖に王になるとか大きい事言ってるのかって、私も思っちゃったけど」
    「そう思われても仕方ないだろうな。…が、実際使える物は使うべきだ。何故しない。何故停滞を選ぶ」
    「…ホシノ先輩が言ってた。ノノミのカードで借金を返しても、借金する相手が変わるだけだ、って」
    「だからと言って、あんな馬鹿げた利子を付けてくる怪しい企業から借り続ける意味もあるまい」

    彼女の話し方は非常にずるいものだ。基本はカウンター、そして他人の感情を動かすような言葉を並べて、語気は強い。

    「…とは言っても、悪い事をしたのは事実だ。私は自らの足で立つ事を諦め、金に逃げた。それは事実として認め…少しだけ、アヤネにセリカ。シロコ先輩に話を聞いてもらおう」
    「話?」
    「まぁ聞け。セリカレベルでも分かるように話してやる」
    「はぁ!?何よその言い方!」
    「ほらみろアヤネ。人に話を聞かせると言うのはこう言う事だ」
    「成程…」
    「納得しないでよアヤネちゃん!」

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:56:08

    カイザーの利子は常識的な範疇だが……やはり常識3……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています