- 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 16:54:35
- 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:12:27
この考えも幸福の最大化って観点なら効率厨もいいとこやぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:28:07
世の中には効率を追求しきって世界に名だたる傑物になった人間なんて何人もいるのに
- 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:32:03
スレ画自体は正論ではあると思うよ
- 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:32:22
効率よく生きてることだけが自慢の人ならまあそうかも
そんな人がどれぐらいいるかは知らんが - 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:35:05
言い方がちょっと大雑把な気はするけど回り道できるぐらいの余裕を持つことは実際大事
- 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:36:40
青春ぐらいはゆっくり歩め、で止めておけばいい感じなんだけどそのあとに下げる言葉を付け足すから角が立つ
- 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:33:41
その時点の最適ビルドを更新し続けられない(更新できるだけのバッファなりがない)なら、現行環境では強いってだけの消耗品なのはそう
- 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:37:08
効率よく生きることが目的になっちゃうとそうかもね。
色々目的や夢があってそこまでの効率を求めるのはまたちがうし - 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:39:34
当たり前だけど社会が求めてるのは部品なんだけどね
立派な部品になっても他のことに責任とってくれるわけではないから
人生を豊かにするのは自分でやるしかないというのはわかるが - 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:43:10
- 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:59:58
効率よく生きるってむしろ難しいよ
自分のスペックを考慮して下の簡単にこなせる領域でずっといようとするならいけるけど - 13二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:11:32
まあ中高生くらいの浅くて狭い知見で導き出された「効率」なんてものは碌でもないことが多いのは確か
ただし電柱の横に落ちてる茶色い物体が極上のかりんとうである可能性に賭けて食するみたいな
明らかに無謀かつ非効率なことは若いうちでも年取ってからでもするべきではないが - 14二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:13:43
- 15二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:14:55
そもそも効率良く生きてるならそれで余った時間で寄り道回り道はするもんなんだよ
なんで効率良いとそれしかできない人間になるみたいな話につながるんだか - 16二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:31:37
>若いうちから効率ばかり追求していると、大人になったとき、
>せいぜいがよくできた部品にしかなれないぞ。
>汎用性が高く、扱いやすいがゆえに、交換するのも簡単だ
他にも大量生産の消耗品だの、社会に馴染む普通の人達を見下してる感じあるんだけど
世の中にほとんど居場所がないのはそうでない側なんだよね
一般の社会では替えの効かないような奴が必要なシステムなんて困るから
そういう個性は創作や芸術、芸能の世界とか
でなきゃ自分で起業してトップになって普通の人達を使う側になるとか
椅子の限られた居場所じゃないと相当生きづらいぞ……
だから皆さん趣味だの家庭だの他にいくつも生きがいを確保しておくわけで
- 17二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:10:57
これが言ってるは
あれは無駄、これは無駄、だからやらないっていう
効率を勘違いしてるやつに対していうべき言葉のつもりで言ってるんじゃないか
ほんの一時期、そんな感じの概念が流行ったんだよ - 18二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:28:55
- 19二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 04:19:11
効率特化しすぎると選択の余地と無縁になるから最低でも視点くらいは広く持っといた方がいい
逆に言えば視点くらい広く持っとけば別に青春じゃなくてものんびり歩むのは間に合う - 20二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:28:08
要点を押さえたRTAやってないとオールドタイプどもコイツは◯◯じゃないとかサボり認定するからな
子どもなのに外で野球で遊ばないのかとか余計なお世話何度言われたか - 21二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:52:51
- 22二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:57:11
作風が人間の負の側面に寛容だったら成り立つ理論だわな
- 23二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:23:44
効率だけ求めると社会的に評価される項目だけしかない人間になるってのはわかる