デスゲーム開発者 桜井政博

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:07:02

    あくまで愉快なパーティゲームですので、知識や身体能力が必要な要素が偏りすぎるとつまらないですからね😊

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:10:01

    あー!かわいそう!かわいそう!(仲が良かった家族や親友がゲームで壊れていく瞬間を見た感想)

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:10:07

    こりゃあギロチンでいいですね!

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:10:13

    あーかわいそう(笑)あーかわいそう(笑)

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:14:31

    ま、嘘なんですけどね(生き残るために仲間を裏切った者に対して)

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:15:21

    とにかく殺れ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:15:27

    桜井政博ならちゃんと老若男女それぞれにチャンスがあって必死になれるデスゲームを作ってくれる気がする

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:15:55

    モデルのウエイトが破綻するほど極端に振られたモーションは良いモーションですよ(ミンチになる寸前)

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:16:37

    ズルをやっても許してくれそう
    それもまたゲームの楽しみだからって

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:18:53

    みなさん想像するデスゲームといえば
    閉鎖された廃墟、疑い合う友達、
    激し目のクラシックが流れたりして…
    ですが、このデスゲームはそんな甘くないです

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:18:59

    デスゲームの内容発表
    参加者「「「え〜〜!?」」」
    桜井「え〜〜!?」

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:19:57

    私はいつになったら休めるんですかね(今回も生還者0でやり直すことになった時の反応)

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:21:08

    金無いとか病気で死ぬ前にやってみたいやつで抽選待ち

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:21:34

    全 員 参 戦 !!(全人類)

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:23:32

    デスゲームというテーマでは、
    プレイヤーは常に“次は自分の番かもしれない”という緊張を抱えます

    この緊張をどうコントロールするか
    それが演出とテンポの鍵です

    常に恐怖を感じさせるのではなく、
    “少し安心した瞬間に牙をむく”方が印象に残る

    ジェットコースターは、上り坂があるから落下が怖いのです

    それでは、実際にどのようなものが効果的なのかいくつかやってみせます

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:24:42

    あぁいう血管表現が特に怖いって言われてる所ですよ(スタッフの笑い声)

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:26:21

    年齢推奨制限から解き放たれた桜井

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:26:25

    仕掛けが全く動かなかったところから3カ月半で完成させる

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:26:38

    司会の人がデスゲーム事に記憶を消されてる

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:29:23

    とりあえずちゃんも生存者が出るように設計する
    本人はもっとハードなゲームが作りたい

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:31:22

    ある程度バランスは取るけどスパイスになりそうなレベルの理不尽要素を残すスタイルはかなりデスゲーム設計者向きだと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:32:03

    このご時世ではなかなか開催するのは難しいと思いますが
    昔やっていて効果が上がった手法をご紹介しようと思います

    ずばり"小学生モニター"
    開発中のゲームをスタッフのお子さんや親戚
    その友だちなどにプレイしてもらうことです

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:32:25

    >>22

    あ…悪魔…

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:35:44

    ジョイントの可動限界というのは当然180度です
    これ もっと反らせるようにすることできないかなあ…と

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:38:27

    デスゲームの歴史や種類、運営、コツについて事細かに教えてくれる動画チャンネル
    『桜井政博のデスゲームを作るには』

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:39:14

    おクビもちを目指してください
    (メンタル破壊済みな笑顔で友人の首を弄ぶ前回優勝者の映像)

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:44:16

    うん!これは完全にイカゲームでいいでしょう!

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:49:24

    (前回参加者に闇討ちされ、そのまま死んだかのようなラストでしたが)まだ生きてます!

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:50:05

    高さ3メートル以上の重機ですり潰すための刃や回転装置が満載しているようなもの
    地鳴りを上げてそんな奴が後ろからバー!!って走ってくるわけです
    で スタートの合図があったら猛ダッシュでそいつから逃げる!
    足が今にも削り取られそうな距離をものすごく近いところまで迫ってくるから必死に逃げる!

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:57:31

    私のデスゲームでは結構多くの作品で歓声めいたものが入ります
    相手を大きくふっとばした場合 撃墜になった場合や勝利画面など
    ガケぎりぎりでつかまった時などもおおっという(デスゲームの金持ち観客の)歓声がこっそり上がったりします
    デスゲームは遊びだからプレイヤーのよい行いに対してほめてあげることは大事です

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:00:29

    >>19

    司会者:中村悠一

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:01:49

    >>23

    ピンクの悪魔を作ってるから己が悪魔になるなんて容易いことですよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:49:04

    なおお題に成功した参加者は速やかに次のゲームに進めるようになっています
    他の参加者のゲームが終わるのを待つ必要性はありません

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:01:33

    脳内再生が余裕すぎて笑う

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:03:04

    デスゲームだけど面白くしてくれそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:03:30

    デスゲームのステージがここ

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:09:36

    思ったより参加者が粘ってる

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:13:11

    「食べなさすぎじゃないですか?食が細いのかな…」
    (※食事に仕込まれた毒で既に事切れている参加者)

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:16:00

    第3ステージ

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:16:15

    …こりゃあ「バトロワ」でよいですね

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:17:15

    敗者の人格と魂をグミとして抜き取るんだ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:21:49

    >>1

    今際の国のアリスの悪口はそこまでだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:25:13

    画面上をずっと飛行して進めばとりあえず死なずにクリアできそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:25:35

    桜井さんバランス調整とかオンライン周りは明確に下手だからバカみたいなバランスのゲーム作って速攻で終わる展開とかありそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:29:38

    これは、マリオパーティーでいいですね

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:30:33

    サクッとあそべて良いゲームですね

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:31:50

    >>41

    このグミは食べることは出来ませんが弄ぶことが出来ます

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:32:46

    参加者もとうとう2人だけになりましたね
    ここまで勝ち残った人 やったね!

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:34:54

    ちなみにこのゲームのトラップ
    全部私が操作しています
    …予算が無いんですね!

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:50:27

    >>31

    マフィア梶田「中村さんデスゲームの司会もやってるじゃないですか」

    中村「梶田くんそれね、よく言われるんだけど、俺全然記憶ないのよ」

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:51:54

    ルール説明のスライドめちゃくちゃ分かりやすそうで嫌だ

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:55:42

    ルール説明で主催者自ら実演してくれそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:55:53

    世界戦闘力(歴代ゲームの累計脱落人数)

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:58:16

    >>49

    どうせデスゲームの設計者は最後までゲームを見届けることになるので

    どうせなら人件費削減も兼ねてギミック操作も設計者本人がやればいいな、と

    そういうわけです

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:00:03

    こりゃあ生き残るのはあなたじゃなくていいですね(命乞いする参加者に対して)

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:00:08

    この世界の岩田社長メカになって生きてるだろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:03:16

    元職場の上司「デスゲーム作って!」

    「!?」

    『スマブラX』の組閣 【雑談】


  • 58二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:04:03

    デスゲーム主催者がつけがちなお面はつけてこない
    開幕「どうも、ソラの桜井政博です」で一発で身元割れる

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:04:16

    やたらBGMが豪華で豊富にありそうなデスゲーム

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:04:26

    任天堂の作品としてはとても珍しく、ちゃんと人を殺すんですね!

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:05:22

    自身でもデスゲームを主催する傍ら、休み時間には他の主催者のデスゲームに参加して還って来て自分のデスゲーム作りに活かしている

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:06:36

    デスゲーム幕間に猫の話してくる

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:07:22

    すぐに殺らねば 部屋が爆発!(ルール説明)

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:10:30

    >>62

    昨日辺りかなりのダメージを負ったんだよね…長生きして…

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:12:31

    流れる動画は全部2年前にまとめて録ったものなので黒幕の部屋に辿り着いても誰もいない

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:14:49

    桜井「一度、私が実際にやってみましょう」
    死を覚悟する参加者たち

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:15:42

    >>47

    なんかダークギャザリングのズッ友無限修復人形を思い出した

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:17:35

    偉い人「勝ち残ったプレイヤーの願いなんでも叶えることできる?」

    そりゃあ無理でしょう!だからはっきりビシッと言ってやりましたよ
    はい、できます。

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:21:14

    えー、デスゲームというものはやはり娯楽の要素が強いわけですから…
    全員が「人を〇すなんて…」となって膠着状態になってしまったら、元も子もありません。
    なので今回、こんなものを用意してみました。
    (突如始まる役物のつかいかたのムービー)

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:23:28

    出す度に犬種を変えてるんです。こだわりです。

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:32:50

    世間の有名デスゲームは大体プレイしてそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:36:48

    デスゲームに参加させられるのは絶対嫌だけど桜井謹製の妙に凝った参戦ムービーを作って貰えるなら悩みどころではある

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:40:25

    チュートリアルムービーが異様にわかりやすいしなんなら本人がプレイしてる

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:41:10

    インプットと称して他のありとあらゆるデスゲームに参加してそう

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:42:24

    ここが貴様の墓場だ!!

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:45:27

    趣味と実益を兼ねて自分も他の開発者が作ったデスゲームに参加している

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:54:56

    ダンガンロンパに出てる桜井さん「うーん、それは違うんじゃないですか?」

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:09:07

    有 野 課 長 デ ス ゲ - ム 参 戦 !

    黒幕「どうも~超大型新人AD(Architect Death game)です~」
    有野「デスゲーム好きそうな子だね」
    黒幕「なんでも殺りますよ~」
    有野「デスゲーム知ってるかね新人?」
    黒幕「とてもたくさん殺ってたような気がする」

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:10:32

    裏ルールは無いけど運で逆転はある

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:23:56

    2人1組で取り組むデスゲームを紹介する時に1人でクリアしてそう

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:40:37

    (人の生き死にとは無縁の世界で生きてきたキャラクターが他人を犠牲にしたのを観た感想)
    「ちゃんと人を殺すんですね。」(スタッフの笑い声)

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:47:07

    趣味はデスゲーム…ではなくドライブ

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:06:19

    困ったな…本気出したらマジで良いもん作りそうで恐ろしさと好奇心が同時に押し寄せてくる

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:14:54

    かなり充実した内容で熱心なリピーターが多数いそう(パルテナの鏡しか知らないけど)

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:17:26

    >>47

    そんなジョジョのダービー兄弟みたいな…

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:19:23

    設備に使った金がやばそう

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:21:38

    組織を抜けてフリーになったら宇宙の文明を集めて星の滅亡を懸けた隕石デスゲームをやり始めたからな
    英雄たちの落とし合いデスゲーム程度を主催させとくのがちょうどいい

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:28:17

    桜井政博自筆オンラインガイド「デスゲーム拳!」

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:34:09

    どれだけアップデートで良くなったとしても
    最初にユーザーが死んでしまってたらそれまでなんですよね
    やっぱり最初から完成しているに越したことは無いと思います

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:06:11

    乗り物酔いひどくて色盲で隻腕な者もちゃんと参加できるように配慮されてそう

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:12:41

    人は死んだらそこまでという思想を持ってるので次ゲームへの切り替えが爆速仕様

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:27:43

    >>65

    参加者の挙動ぜんぶ予測してあらかじめ動画撮ってあるの怖いけど絶対にできそうという信頼感

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:50:04

    自分もデスゲームのアトラクションやって生還したから「できる人はちゃんと生き残れる」証左になってる

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:53:27

    >>50

    完璧に脳内再生されて草

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:56:40

    もちろん、前のデスゲームにあった殺戮ステージも全てあります

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:12:49

    デスゲームでもリスク・リターンは重視してるんだろうな…

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:40:44

    >>47

    もてあそぶことしか出来ないはずのグミがサークライすら予想してなかったゲームの裏ワザとして活躍するとみたぜ

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:42:04

    自分の体を傷つけないとクリア出来ないタイプのゲームの時に、名古屋撃ちの例を持ち出してゲームの本質はリスクとリターンという解説をし始める

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:50:57

    リスクとリターンに基づいたデスゲーム、デスゲーム物特有のクソ強枠がリスク取りまくって莫大なリターン得てきそう

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:58:10

    (期待していた参加者たちに対して)

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:11:34

    戦わずして完全王者!!
    (ゲーム開始前からの悪辣な盤外戦術の数々)

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:21:33

    4つのデスゲームから好きなものを選ぶ駆け引きがあって知力や体力のどちらを活かす機会もあるし
    駆け引きの段階で出し抜いて一人だけになれれば「戦わずして完全王者!貴方に敵は居なかった!大勝利です!」と褒めてくれる

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:38:44

    任天堂という社名の由来がデスゲームに由来してそう

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:46:39

    簡単に言えば炎と光はデレとツン
    どっちがいいの?どっちなの?
    うーん 炎かなぁ

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:01:14

    任天堂の考えたデスゲームは「ただ残酷にしとけばいいよね」という従来のデスゲームジャンルのマンネリ感を脱却した新たな体験価値を提供してくれそうで期待できる

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:24:11

    戦わずして完全王者! (最終ステージ前で参加者全滅)

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:28:56

    >>105

    「数多のデスゲームを生き残ってきたベテラン」か「ワイン片手に幾つものデスゲームを眺めてきた暗黒金持ち」みたいなコメント

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 05:12:32

    「桜井さんがマジでデスゲームを作ったら」と「桜井さんの台詞をデスゲームに当てはめたら」の2パターンのレスがあるねこのスレ

    前者はデスゲームでも面白いゲームで、後者はやたらと残酷なデスゲーム

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 05:33:57

    理不尽な難しさを良しとしていたのではデスゲーム初心者が入って来られるきっかけがありません
    デスゲーム初心者をデスゲームの世界に導くということを考えたわけです

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 06:58:49

    サークライのことだからきっと死んじゃったら遊べませんからねって言って蘇生・転生させるまでがセット
    日常に戻った後にあそこはああすれば良かったのか?ってプレーヤーが気付いて強制はされてないのにもう一回チャレンジしに来るようになる

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:28:52

    デスゲームで流れる映像の少ないヒントから必死で主催者の拠点にたどり着いた参加者に突きつけられる絶望の真実

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:32:26

    エログロの類を幾分か和らげた…あ、ちょっと毛細血管走るっ

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:21:05

    歴代のデスゲーム作品を集結させたデスゲームが出てくる

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:24:17

    マスターが見本プレイを見せてくれるデスゲームとか斬新すぎるだろ

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:44:33

    >>29

    原文そのままはルールで禁止スよね

スレッドは11/6 19:44頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。