第1弾で実装されそうなライバーを予想しようぜ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:25:48

    予想
    委員長
    社長
    リゼ様
    葛葉
    ルンルン
    ベリー

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:27:56

    雑キはまぁ第一弾に来そうだけど印象としては第一弾表紙委員長の第二弾表紙雑キみたいなイメージがある

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:31:05

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:32:24

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:34:45

    ゲマズはでそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:35:02

    シークレット1種 天開司

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:35:07

    ヴォックスきてほしいけど第三弾第四弾あたりの顔としてきそう感
    まぁ言うだけならタダか

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:35:22

    デザイナーズコンボとか考慮するとある程度ユニット単位で出しそうな気もする
    委員長いるならとりあえずシナジー生みやすいJK組とかそんな感じで

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:35:35

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:35:54

    >>5

    三、四弾目辺りで来そう

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:36:15

    スタートデッキで委員長メインのJK組とリゼメインのさんばかの2種はありそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:37:21

    委員長、リゼ、葛葉辺りがスターターになりそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:37:52

    >>6

    なんなら天開リポストしてるからまじでありそうなんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:37:57

    カードゲームエアプだから何人ぐらいがパックに入るのが普通なのがわからん

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:38:30

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:39:27

    社長は第1弾ROF-MAO、第2弾か3弾かでSMCでそれぞれ顔張ってそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:39:59

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:40:38

    >>13

    さすがに本人が断る

    そういう線引きは絶対動かさない人だから

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:41:59

    >>14

    普通にゲームによるから誰も分からん

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:42:08

    ズルいかもだけど第一弾とは別に最初のストラクとして一期生&二期生 ゲーマーズ SEEDs&それ以降 みたいな三種類のストラクは出そう

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:42:25

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:43:13

    >>15

    全弾トップレアりっくん!?

    …ありか

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:43:52

    >>20

    それ以降が鬼すぎだろ何人いると思ってんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:44:18

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:44:37

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:45:12

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:45:39

    お隣さんだけど参考までにホロカでブースターパックのパッケージになった面子

    第一弾 星街すいせい
    第二弾 白上フブキ
    第三弾 さくらみこ
    第四弾 ラプラス・ダークネス&博衣こより
    第五弾 兎田ぺこら
    第六弾 風間いろは&百鬼あやめ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:47:33

    >>27

    すいちゃんとぺこら以外どんな感じなのか分からんけど一応バラけさせてる感じか

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:47:55

    タカトミだから色分けは確実にあるだろうからね(デュエマもウィクロスもあるため)
    5色だとしたら葛葉、社長と女性または不可分3人が丸いかな?

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:48:44

    まぁTCGプレイヤー側から見ると加賀美・社は何弾いてくれてもいいがにじファン側から見るとまた違うからな
    その辺のバランスも見るだろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:49:06

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:49:33

    老害的にはやっぱ委員長orJK組で1弾の表紙飾って欲しさあるけど、もっと若い世代になってくるかな~

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:50:36

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:51:06

    >>32

    ホロライブも第一弾の顔はそらちゃんじゃなくてすいせいだったしその辺はどうなるかな

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:51:42

    >>17

    まぁまず第一弾はそこの面子から何人か出して様子見だろうな

    経験ある方がカードへの要望とか色々出してくれるだろうし

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:51:46

    >>33

    初報以外何もない状態で何が結局なのか

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:51:50

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:52:11

    言っちゃ悪いけど、収録弾事に目玉を分けて置くのは大事なんだ

    >>1みたいな詰め合わせはまず無いと思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:52:23

    >>33

    雑いやり直し

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:52:59

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:53:59

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:55:04

    流石に第一弾目玉は委員長じゃないかな

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:55:31

    じゃぁ少し外して一橋先生
    MtGの人だし

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:55:51

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:55:52

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:57:15

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:57:15

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:57:24

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:57:36

    色があるなら黒をでびるんとかチャイカとかでカオスな感じにしてほしいな
    メロコ、いけるか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:58:20

    ウィクロスの時はサロメまでだったから初っ端はイディオス大きく取り扱っても繋がり感じられてちょっと熱いかも
    まあデュエマの方でベリーとか後の世代も出てるし、男性陣はウィクロスじゃ基本出てないからその辺は繋がり弱いけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:58:21

    >>47

    イディオスあたりの若手寄りの人1人はいそう

    これが出る頃には若手じゃない可能性がある

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:58:39

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:59:14

    マナと色はあるだろうけどライフ制をどっちにするか悩みそうだな

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:59:39

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:59:54

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:59:56

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:59:58

    >>48

    ウィクロスコラボの頃からタカトミさんにはよくしてもらっていい関係築いてきたよね!

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:00:02

    計算すんのはダルいからシールド制は画期的なんだよな
    ポケカのサイド制でもいいけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:00:33

    仮に1パックあたり6-7人のライバーとすると一つはコンビかトリオ入れておいた方が分かりやすいかな
    仮に1弾に委員長いれるんならかえみとかJK組で入れておくとか

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:00:38

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:00:42

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:01:14

    社長が1弾にいるのはまあ違和感ないけど毎弾いるとか毎回パックの表紙になるとか露骨な対立煽りすぎるんだよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:01:14

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:03:31

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:04:40

    よいゆめ、すぷれあ...お前たちどちらかだけでも第一弾にに来ないか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:04:42

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:04:54

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:06:11

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:07:59

    ポケカみたいなルールなら初弾から多人数でも行けそうではある
    デュエマみたいなルールなら少人数の方が後々のブースター作るのに楽そう

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:08:16

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:09:44

    デュエマの5色ベースで各色の目玉枠とか含めて考えるなら、

    第一弾パッケージ 委員長
    赤 鷹宮リオン
    青 委員長
    緑 緑仙
    白 シスター・クレア
    黒 剣持刀也

    同時発売スタートデッキ 樋口楓

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:09:50

    >>70

    売れるよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:10:26

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:10:31

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:11:41

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:14:38

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:15:58

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:16:09

    >>76

    いや大量実装らしい

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:16:57

    そもそも対戦型なのかもわからないし
    でも争ってほしさはある

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:17:27

    だいたい1パック100種類くらいかな
    今この箱総勢どれくらいライバーいるの…?

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:21:50

    イディオスとヒーローは人数いる分彼ら彼女らメインのブースター一つ出てきそう

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:21:56

    >>80

    ENとか除くと159人。流石に100枠全部別のライバーとはならないから多分多くても1パックに16〜20人くらい参戦してあとはハイレアverとかその人にまつわるスペルとかアシスト、汎用的なアイテムカードみたいな感じだと思う

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:23:01

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:25:22

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:30:13

    流石に初弾目玉はTCGプレイヤーにも手に取って貰えるメンツ揃えてくるんじゃない?

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:32:23

    カードゲームって一種類のパックに何種類カード用意するもんなん?そこからおおよそのライバー実装人数予想出来たりできる?

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:34:50

    全員実装されてくれりゃいいな、くらいに思ってる
    全員実装前に2回目実装とかされたらちょっともやるかも

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:34:56

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:37:34

    >>85

    メインターゲットがTCG好きなにじさんじリスナーなのは確定として、その次のターゲットがにじさんじをそこまで知らないTCGプレイヤーになるのかTCGをそこまで知らないにじさんじリスナーになるのかによってかなり方向性とか人選が変わりそう

    にじをそこまで知らない人が数多あるTCGの中から選んでくれる可能性に賭けるよりも、TCGやったことない人が推しが実装されたことをきっかけに始めてくれる可能性に賭ける方が勝算高そうな気がしないでもない

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:37:34

    >>34

    そらちゃんはAZKiと2人で最初のSDで表紙になってるからだと思われ

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:38:19

    反応してるENも多いからJP159+EN28の計187は期待してていいと思うけどね
    とりあえず刷るのは日本語版だけなのかな

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:38:22

    そもそもゲームシステムがまだ分からんからなぁ
    ウィクロス系なら人気ライバーはルリグ枠実装になりそう

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:40:10

    ENはどっかのタイミングでまとめて来そうよな

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:41:34

    >>93

    国内の目玉そこそこ出して四弾目くらいにEN出して来そう

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:46:13

    キャラクターの成長要素があるかどうかで収録数って大きく変わるからな
    ポケモンみたいにそれぞれが別なわけじゃないし

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:49:04

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:50:11

    >>3

    別にそのライバー達じゃなくても買うだろ

    露骨過ぎる

  • 98二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:51:14

    第一弾に星川入ってると予想してるんだけど誰も名前あげてないな
    個人的には織姫星が早い段階で揃うと嬉しいんだが

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:54:19

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:54:46

    >>96

    遊ぶって観点で考えれば特にTCGプレイヤーのライバーは自分が実装されようがされてないだろうがやるだろうし、逆にいないほうがフラットな状態でプレイできるのもあるよ

    とにかく興味をもつ人を幅広くって感じじゃないかな

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:57:00

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:59:49

    会社は全然違うけどXross Starsとかは特にTCGプレイヤー関係なく幅広く出てるし今段階でそこはでないとか分からないな
    こういうスレはせめて来年の情報出てから建てて

  • 103二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:01:00

    既存TCGプレイヤーだったら誰がいるからとかは影響小さく、普通にルールが面白そうかじゃないんか、買うかどうか

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:01:01

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:26:28

    最低限のシステムが分からんと実装ペースの予想もしようがないな
    TCGとして1エキスパンションで150種くらいは割と普通だから早々に全員実装されるかもしれないし
    一方でクロスタみたいなリーダー型だと実装ペースはかなり遅くなるしで

  • 106二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:27:51

    IPとしては女性向けなんで男性ライバー中心になるんじゃないのかな

  • 107二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:29:20

    話題性って話ならるんちょまは早めに来そう

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:29:51

    >>106

    中途半端に両方狙いに行くより男女どっちかに寄せる可能性は普通にあるな

    そうなると数の面では女性向けに行くのが自然だけど

  • 109二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:30:13

    TCGはマジでターゲット層ほとんど男性だけどにじさんじは女性リスナーが多いからどんな感じになるんだろうね
    幅広く好きな自分にとっては何弾かかってもいいから全員実装してほしい

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:30:24

    >>106

    TCGやる層は男性リスナー層じゃね?

    カード系のグッズ出してるのもほぼ女性ライバーだし

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:30:47

    >>106

    まあガチ女性向けって観点だったらにじさんじか?って感じもするから

    一応どっちも見るんじゃね?とは思う

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:31:14

    男女共に推しの絵柄が良ければいくらでも買うだろ

  • 113二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:32:08

    人気ライバーを出せ!いやTCGプレイヤーを出せ!の言い合いで草

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:33:16

    ガチめの予想としては

    委員長(にじさんじの看板)
    さんばか(現実的に収録できそうなユニット)
    るんちょま(話題性等)
    社築 社長(タカラトミーが出してるカードゲームのIPとの関わりのため)
    が硬いんじゃないかと


    個人的な意見も込みならンゴちゃんだけ入れてくれたらそれでいいです

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:33:50

    にじさんじに女性が多いってのもグッズを買う人の割合で視聴者的にはトントンか男性がおおいからなぁ
    明らかに寄ることはないと予想するね

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:34:18

    >>114

    現実的に収録できそうなユニット←これがよく分からない…

  • 117二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:35:06

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:35:20

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:35:51

    にじたうん一丁目のメンバーが分かりやすく目玉感はある

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:36:09

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:36:51

    >>120

    まあ実際そういう考え方もあるよね

  • 122二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:38:35

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:38:42

    >>119

    それはない

  • 124二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:39:54

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:40:37

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:41:48

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:41:54

    >>125

    カードパワーによっては売れる場合もあるからなんとも

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:42:03

    >>116

    カードゲームって収録できる枚数にも結局限りがあるのよ 必ずしも全員来れるわけじゃない



    でもタカラトミーさんのライバルの財団BとかB社は全員出してたしな…

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:42:42

    >>126

    カードとグッズを一緒にするのか…

  • 130二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:42:48

    後の方に実装された方が強スキル持ってたりするんじゃないのカードゲームって

  • 131二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:42:57

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:42:59

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:43:07

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:44:27

    個人的にはカードゲーマー多めに入れてほしいなって気持ちはまあある
    それはそれとして委員長やら葛葉やらは第一弾では入ってきそうだなってのは同意ではあるけども

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:44:40

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:45:16

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:45:56

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:46:23

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:47:04

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:47:10

    順当に登録者数上から10とか15人ぐらいでまとめてくるだろ

  • 141二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:47:14

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:47:21

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:47:50

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:48:06

    >>140

    というか実際それで大体言われてる面子の実装になると思うよ

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:48:24

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:48:56

    >>119

    伏見!?

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:49:19

    というか他人の予想にかみつくほどの情報はまだ出てないからもっと気楽に予想したほうが良いんじゃねーかな?ゲーム性もまだ不明なんだぜ?

  • 148二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:49:24

    まだ発売まで1年以上あるのになんでこんなに必死になれるんだ
    たかだか予想だぞ

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:49:29

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:49:30

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:50:00

    デュエマが話題に出るの単純にタカラトミーだからでは…?

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:50:35

    >>149

    というか「しか」とは言わんけどそりゃ人気メンバーを入れないでどうするよって感じするしな商売的に

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:50:59

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:51:20

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:51:24

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:52:14

    >>154

    それに関しては自分の発言じゃないから知らんがな

  • 157二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:54:22

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:54:40

    最近の新人なんかは特にグループで推してるみたいなのはありそうだから
    その辺はカード効果にもシナジー持たせて同時実装しそうだなくらいしか予想できねぇ

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:56:14

    なんか来てみたら話逸れてるけど自分は第一弾は剣持不破以外は登録者数上順且つカードゲーマーメンツで固めてくると思うわ
    実際デュエマの実装そんな感じだし。

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:56:49

    TCGなら初弾に1人1枚50人実装とかも有り得るんじゃね?

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:58:25

    >>160

    1枚でコラボグループ1セット実装だってやりかねないと思ってる

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:58:44

    >>159

    デュエマに倣うなら実装男ライバーは全員TCGプレイヤーになるぞ

  • 163二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:02:16

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:02:39

    第一弾で50人実装された直後に第二弾発売!更に50人!そして第三弾!!もう50人だ!!の可能性だってあるぞ

  • 165二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:05:41

    >>163

    逆に実装ペースの方に目を瞑れるなら数人ずつ実装するホロカ方式の方が明らかに需要に合ってはいるのが悩ましいんだよな

  • 166二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:11:16

    やるからにはやっぱり全員実装してほしい
    それが大箱の強みだし

  • 167二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:11:29

    まだ何も分からないけど下手に性能差つけたりしたら面倒そうだしゲームとして遊ばせるのが目的なら調整がんばって欲しいな

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:17:20

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:22:27

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:26:44

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:27:08

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:29:02

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:32:05

    数ある展開のうちのひとつでしかないからそんなムキになる必要がない

  • 174二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:32:28

    あのよぉー誰がアンチだとか昨日のヤツだとかレスしてるのが1番正直レス消費して荒らしてると思うんだよね
    スルーしとけよって思うんだよね

  • 175二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:32:42

    >>172

    ごめん第一弾の話してたつもり

    最終的にはちゃんとライバー全員揃ってほしいよ

  • 176二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:33:37

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:34:34

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:36:01

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:38:44

    ていうか、カードゲームとは書いてあるけどTCGとは書いてないんだよなぁ……

  • 180二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:40:54

    >>178

    それ証拠あるの?

  • 181二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:41:23

    >>128

    タカラトミーさんもウィクロスでは当時の女性JPライバー全員出してくれたよ

    ウィクロスは基本男性は出ない(稀に出るけど)から、コンセプト的に収録できるメンバーとしては実質全員

  • 182二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:44:58

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:48:17

    >>179

    それはそうなんだがキャラ特化のIPでカードゲーム出すのにコレクション要素抜くのは営利企業の判断としてあり得るのか…?

  • 184二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:50:05

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:50:36

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:51:34

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:52:40

    >>183

    ボドゲみたいな感じで第一弾はコンプリートセットでドカンと出してきたりする可能性あるかもなぁとか思ったりしてる

    誰々が実装されてねぇぞ!みたいな論争避ける意図で


    追加パックも出そうと思えば出せそうだし

  • 188二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:53:54

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:54:13

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:16:19

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:18:47

    >>190

    それは普通に個人の予想の範囲な気がするけど

    スレタイの内容の範囲かと

  • 192二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:19:53

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:22:25

    このレスは削除されています

  • 194二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:26:16

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:26:47

    このレスは削除されています

  • 196二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:27:14

    うめ

  • 197二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:27:30

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:27:50

    スレ放置して管理できてないのは褒められたことじゃないけど >>178 みたいに全部1の自演って決めつけるのは無茶ではとは思う

  • 199二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:27:58

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:28:15

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています