初めての心療内科!

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:27:19

    ドキドキした…感想吐き出してくね…

    ・とにかく優しい、愛嬌のあるお姉さんがニコニコしてくれるから勘違いしそう
    ・真っ白な紙に1本の木?を描いてくださいって言われた…心理テストでよく見るヤツ…!
    ・↑おっきくて葉がふさふさな木を描いた。これで結果がどうなるのかはわからん
    ・初めての人は採血と心電図撮ってもらうことになってるらしい
    ・心電図くすぐったい。スポーツブラだと胸元めくるの大変そうで申し訳なかった
    ・採血…初めてなので怖い…いやお姉さんが上手くて痛くはなかったけど
    ・思ったより自分の血が汚い黒でショック

    こんだけ見てもらってお値段7000ちょっと。ありがたいことです…

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:28:17

    病院にもよるが「最初は」丁寧に診てくれるよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:29:00

    静脈の血は誰が抜いても黒だからそこは安心してほしい

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:29:43

    採血ってはじめはめっちゃいたいものなんだけどね。アレルギー検査で毎年採ってたんだけど初めて採られるのに痛くないって上手すぎでしょ。

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:29:47

    予約が詰まってるから最初にたどり着くのも中々大変だよね
    初診は数か月先とかざら

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:32:59

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:34:38

    >>6

    でた!ネットで人を意味不明な叩き方で叩く奴!皆みろ!ここにいるぞー!

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:35:38

    >>6

    文章をよく読め

    スポブラしてるからこいつは恐らく女だ

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:35:48

    >>4

    採血が痛くないことないでしょ

    採ってくれたお姉さんへの遠慮やら賞賛やらの気持ちが「(あまり)痛くない」って表現をさせただけじゃないの

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:36:59

    >>9

    なるほど。1が優しいのか。たしかに文から優しさが滲み出とる。

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:39:18

    鬱病自語りなのに不快にならない

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:41:00

    >>11

    鬱を盾になんかを振りかざしてるわけでもないし心療内科さんありがてえ...ってだけだからな。やっぱ元の性格が良い。

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:01:43

    >>10

    9だが

    1の優しいお人柄もあるのだろうが

    「採血ってやっぱり普通に痛いな」っていう当たり前のことを言うのさえも遠慮しちゃうくらい心が疲弊しちゃってる可能性もあるんでないかい

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:06:27

    >>11

    自語りが嫌われるのはつまらんイキりとかなんよ

    客観的に自分の体験を語って共感を得られるなら別に言うほど嫌われるものでもない

    要は性格や話の切り出し方が大事なんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:06:37

    女の子が自分で心療内科いけるだけで偉いんだよね
    性格良さそうだし

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:08:43

    血が黒いで笑ってしまったすまん
    採血とかはじめてだったんかね
    とりあえずお疲れさん

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:11:23

    採血初めては1に書いてあるな
    健康診断とかなかった学生さんだろうか
    お疲れ様

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:13:00

    最初だけ採血と心電図やるの、普通に身体的な疾患があるのを精神由来と勘違いして来院するパターンもあるからなのかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:25:44

    >>18

    薬の効きを確認するためじゃね?

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:49:02

    よく予約取れたな
    最近の心療内科かなり競合激しいらしいが

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:57:12

    精神科初診の採血検査は甲状腺疾患などの身体疾患の可能性を除外する目的もあるらしい
    バセドウ病や橋本病みたいな甲状腺疾患でも精神症状が出ることがあるとかで
    飲んでいる薬の種類によってはヤバい副作用が出てないかとか薬の血中濃度が適切かを確認するため定期的な血液検査をすることもあるっぽい

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:58:09

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:10:21

    酸素と結合してない血はマジで黒だから初見ビビるのはわかる

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:13:19

    初回の看護師さん?が神対応だったようで何より
    2回目以降は予約もかなり取りやすくなるでしょう
    なにはともあれお大事に

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:10:40

    大好きだった祖父が鬱になってどんどん性格歪んでいくの辛かったわ。一度壊れた心って完全に戻すのは不可能なんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:16:27

    甲状腺とか更年期とか脳疾患とかも混ざってくるから、患者もきついし医者も正しい治療法探すの大変よね。
    よく頑張ったね。寒いと疲れるから、暖かくして過ごしてね

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:25:04

    >>19

    薬の効き見るためなら初診でやっても意味ないだろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:00:11

    経験談だが原因を深掘りしようとするなよ?すべての非が自分にあるよう幻覚してしまうからな
    何も考えずに環境だけを変えなさい

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:19:48

    スレ主が社会人か学生かは知らんがまずは自分の心第一に休め!!!下手に鬱状態で外うろうろすんなよ!!

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:23:52

    吸い付くタイプの心電図がくすぐったいのわかる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています