- 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:33:06
- 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:34:56
ぶっちゃけ記憶保持してようがある程度原作なぞらないと信頼度不足でサバトが地獄絵図になるだけなのであるだけ無駄にマイナスな気がする
- 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:35:13
毎度思ってるんだけどぶっちゃけナノカに視られてなんか不都合とかあんのか?
- 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:38:21
- 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:46:02
後、魔法少女が14人になるってのがノイズだと思うんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 17:59:46
サバト成功のための信頼度上げが世界線を2周しないとダメなのがキツいっすねぇ。
記憶持ちで変に介入しようとすると拗れるのが見える。逆にこの要素を組み込んで曇らせしても良いんだろうけど。 - 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:05:41
ナノカの黒幕疑惑くらいならぶっちゃけどうとでも出来そうな気がする
説得が通じるかどうかは兎も角おじさんが黒幕だからどうこうって喚きたててたの結局ナノカだけで他は最初は一悶着あったけど最終的にはだから何?って感じだったし
ただまあそこそこの頻度でナノカに命とまではいかずとも嫌がらせされるのは中々面倒くさいか
思い込みが強くなる前に初手釘刺しとか布石とか仕込んどけばヒロと似たような対応になるかな
- 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:05:46
事件は最悪本編通りでいいんじゃないか?
どうやって上手く疑惑の目を向けさせるか、そして潔白を証明するかに重視したらまだ難易度は下がる気はする - 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:14:18
結構適当な流れで考えていいと思うぞ、本編がif展開豊富だかんな
牢屋敷はちょっと選択肢間違えるとデストラップや事件発生あるし
なんなら一件目の被害者として書いてみるとか - 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:20:14
前世XX才男性の転生者とかでやろうとしてる?
まのさばだと扱いづらい気がするが - 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:30:46
牢屋敷にぶちこまれるということは魔女因子高いから魔女化で自分もおかしくなっていきますもきつい
- 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:34:43
年齢は近めで高校生〜大学生らへんを想定してたけどそれでめちゃくちゃ躓いてる。やっぱ前提としてまのさばに転生主は相性クッソ悪いんじゃないかと感じてきた。
普通に一般オリ魔法少女主人公に舵を切るべきか…でも原作知識でみんなを救おうと意気込んでた転生主が悲劇(原作事件やイレギュラー事件等)を食い止める事ができなくて自分の無力さに打ちひしがれて欲しいという心がふたつある。
- 13二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:38:47
一人増やしただけでサバトどうすんの?が初手で立ちふさがって
男だって要素も増えると幻視のナノカや直感のノアに詐欺師のマーゴも立ち塞がるし
原作知識持ちだってなら不審な行動絶対に忘れないマーゴやら情報繰り越すヒロやらと - 14二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:41:39
1.ナノカの幻視
2.エマ爆弾
3.サバトどう開くか問題
4.そもそも高校生女子に男子一人が紛れ込むことの気まずさ
ここらへんが結構むずそう
そもそも知識があったところで信頼必須だし - 15二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:51:40
アンアン相手にヒロ経験した世界の証人になれないように、ナノカの幻視って記憶読むものでは無くない?
飽く迄その世界で起こった過去の出来事+一部未来の出来事を俯瞰して見れるだけでしょ。
転生したあとにまのさば原作について口に出して語ったりメモに残してたりした過去があればそれを見られる可能性はあるけども。 - 16二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:53:54
ぶっちゃけ男交えた転生ものの時点で大概妄想なんだから都合の良い魔法とか能力使えるようにしときなよ
- 17二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:54:55
転生がどういうメカニズムかによる
トラック式転生なら回避できるだろうし世界をまたいで移動する平行世界式転生ならOUT - 18二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:03:29
というか裏側全部知ってる想定なら初手情報全ブッパしかないからRTAになるし
そうならないようにするには一旦オリ主行動不能にして事件先に起こすとかだけど
それ大体ヒロの焼き増しでしかないんだよね - 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:07:00
そもそも全部話したとしても信じてもらえずに黒幕認定されるだろうし信じてもらうようにトラウマ話したところで魔女化されて殺されるしかなり詰みに近い
- 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:07:49
サバトどうするかは考えないといけないけど13人以上存在してるはおかしなことじゃないから割とハードル低い方か
- 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:12:01
サバトで一人余るのは気まずいが人数過多で困ることはない
まのさばの物語はエマヒロユキが根幹だから、オリ主追加では添え物以上になれん事かな - 22二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:13:26
魔女化する犯人側の方は最悪処刑してもサバトに持っていければ復活するから被害者側を救えるような魔法の持ち主にすればいいよ。魔女にして復活させるとかなんとか
- 23二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:14:31
ヒロが元々オリ主みたいなスペックと魔法してるから差別化がむずいよね いっそ黒幕側についてみるとか?
- 24二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:19:36
今まで見たオリ主系だと
1.そもそも事件を起こさせない
2.変に原作知識を与えずに作中世界の人物として描写する
で解決してたな
転生系は難易度高いのか見たことない - 25二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:20:17
本編の舞台だとエマが面倒臭いマーゴとココの好感度稼いだ上でヒロがある程度の情報を集めて死に戻りしてミリアの暴走で全員が記憶を得るの流れ以外だと解決が実質的に不可能なのよね
- 26二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:23:11
- 27二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:25:54
まのさぼでオリ主とかクロス主にしてもエマかヒロの役割を奪わないとほぼ影響無いから居る意味がマジで無いんだよな
改心したユキに魔女因子を取り除いて貰う以外で解決不可能だから全員の同時魔女化も必須だし - 28二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:26:58
ヒロが火かき棒した時点で1周目だと判明するし2周目火かき棒分岐的に止められる気がしない。
1周目でサバトしようとしてもヒロ死んでるし、魔女化ミリアのシャッフル共有入っても原罪とオリ主の原作知識は共有できるかもだけど、牢屋敷で実際に生活した記憶は無い。何ならプレイヤーに対して語り掛けてた島の大魔女の声も聴いてる人居なさそう。詰んだ!無理かも!
3周目は記憶引き継いだだけ別人と割り切ってメルルの位置把握しつつナノカに地下室教えてデキムして貰おう。
魔女裁判は起こるけど復讐できて満足してくれる筈。可能な限りギスギスしない余生を過ごすんだ。 - 29二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:31:29
能力物主人公テンプレな無効化能力オリ主!魔女因子を無効化しちまうんだ!
彼女は政府に連行されました…… - 30二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:33:46
- 31二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:35:56
マジカル腕相撲ならレイアの意識逸らしでの不意打ちとハンナの富裕の合わせ技だぞ
- 32二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:36:33【ネタバレ注意】もしかしてまのさばの二次創作って描こうとしたら結構ムズイ?|あにまん掲示板bbs.animanch.com
ここでも割と話になったけど楽したいなら大魔女様がメルル+もう一人拾ったIFでその一人を良い感じに動かす事かな
試作型の魔女因子だから男でも魔法使えるとかそういうご都合主義も出来なくもないし
経歴的にはメルルと一緒にずっと牢屋敷暮らししてても良い(ただしその事によって生じるメルルの性格の変化は要検討だし立場が基本的に黒幕側固定)
あるいは気合で牢屋敷外に飛び出し、大魔女様を追って世界を巡っていたがなんやかんや検査引っ掛かって改めて牢屋敷に14人目としてブチ込みからの
1.初手メルルと内通して黒幕√
2.互いに忘れてて(何か見覚えが……?)のまま牢屋敷生活を送る
3.何だかんだ人間魔女であるアドバンテージを活かして無法する
とやりたい事に応じて動かし方も変えられる
- 33二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:51:43
サバトは14人に改変でいいんじゃね別に13である必要はないし
既存メンバーを排除することでちょっと角が立つほうが気になりそう - 34二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:16:03
皆様の情報と提案に感謝の極みです🙏
やっぱりオリ主を大きな制限なく動かしやすいのはメルルと同期で黒幕側に付くことですかねぇ…(なおかつ原作知識なしの作中世界の人物)
こう振り返ると原作で辿ったルートが最適かつ最短ルートなんだなぁって…マジですごいよエマヒロ… - 35二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:22:42
人数云々ではなく必要な役割をエマとヒロで完全に賄ってるのとハピエンルートが原作ルートしかほぼ無理なので何もやる事ない点だから
- 36二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:31:25
原作知識系はなぞろうとしてグチャグチャにしちゃう道化って方向はアリかなと思う
- 37二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:32:32
>>32見てて思いついたけど、オリ主をユキ以外の大魔女にすれば物語への干渉力持てるかも
顔見知りの大魔女やメルル並みに関わりあればユキの説得できるんじゃねと
完全に意思疎通できる状態だとはい、まのさば終了!…となるから死亡して残留思念状態で言動に制限入れて
過去の囚人に干渉してメッセージや痕跡残して原作開始で状況を大幅にずらして開始って前提や着地点改変できんかな
原作崩すことになって執筆難易度高そうだけど
- 38二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:34:57
根本的に本編の様に魔女因子問題をどうにかするエンド=大魔女様説得する主軸がエマヒロ(あと部分的にメルル)だからオリ主が魔女因子問題に関与する余地が殆ど無いからね……メルル(というか大魔女様の)の関係者で少しだけ関与出来るかくらい
- 39二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:35:59
後は思いつくのはヒロ死んで詰みの一週目の世界に飛ばされた場合とか・・・?
と思ったがあっちはあっちでココが受信してるから下手に変えると二週目のココの行動変わる恐れがあるのか - 40二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:43:55
1のオリ主の意見だと異物いる時点で原作通りに行くの無理じゃね?てのが結論だからな。ある程度抗いたいならオリ主をチートにしてオリジナル展開にするしかない
- 41二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:16:22
原作知識持ちオリ主で見捨てる前提ならオリ主はやべー奴ってタグは貼っとけよ!作者からオリ主はこれから痛い目に遭いまーすって予防線を貼っとかないと最悪コメ欄が荒れて評価が下がる
- 42二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:25:56
原作13人に1人オリ主放り込む展開は
・正史を辿る→オリ主いる必要性なくない?
・愛の残滓的メリバ→原作13人を巻き込む必要ある?
でどっちも非常に困難なんだよね結局
幸い過去回やる分には全滅確定なだけでメルルがすぐ忘れてくれるからどれだけメチャクチャやっても許されるのでオリ主含めて12人のオリキャラを作って回す覚悟があるなら幾らでも本編に影響でない様にやれるという意味では非常に楽なのよね
全滅方法をメリバ的な感じに寄せておけば物語的にも一応成り立つし、原作完走したらなれはて組は生還するからエピローグ担当の子を犯人として処して冷凍保存しておいたら一応本編後の原作メンバーと多少は関わりも出せる
問題はあまりにもオリキャラが多いので実質「オリキャラの群れに囲まれたメルルの反応を見て楽しむお話」になりそうな感が否めないという事…… - 43二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:44:46
まあ取り敢えず二次創作なんだから趣味全開でまのさば世界やりたい事を二次創作で描いたらいいと思うよ。ハーメルンで例を出すならアンアンちゃんの妹オリ主みたいにアンアンちゃんとイチャラブしたいんじゃオラーッみたいに自分の好きな物を描けばいいと思う。そうしないとモチベが続かなくなって何がやりたいのか分からなくなりオリ主の愛着がなくなって本当エタってしまうと思うから。
- 44二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:03:00
そういえばスレ主の推しキャラは何ですか?
- 45二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:12:17
- 46二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:27:21
このレスは削除されています
- 474325/11/05(水) 22:28:57
- 48二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:35:29
スレ主です!
私の推しのキャラはナノカですね!
姉の仇のために弱い自分を押し殺して牢屋敷に抗う姿に心打たれたこと(一貫して姉や自分のような犠牲が増えて欲しくないという姿勢にも)、お菓子作りが好きで甘えん坊な本来の姿のギャップに見事にやられましたね。
- 49二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:42:11
本人がいる!
- 50二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:10:23
- 51二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:12:19
- 52二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:15:23
オリ主頑張れ……うん、気軽にやるとめちゃくちゃ何故か長くなったりするから気を付けてね……
自分も掲示板で44スレくらい立ててるけど、作者みたいにならないようにね…… - 535125/11/05(水) 23:19:15
- 54二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:26:55
- 55二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:37:20
あにまんは治安が悪いから気を付けろよ
- 56二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:41:18
オンオンちゃんはいじめられる運命なのか…
- 57二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:05:48
- 58二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:26:42
- 59二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:03:26
設定的に魔女図鑑に書いてあるのとユキの意図も空想上の「魔女」で人類に復讐って意趣返しだし
女性キャラしかいない場所に野郎放り込むのをタブー視するナノカはいっぱいいる - 60二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:33:13
- 61二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 06:25:23
まあ設定矛盾しないようにオリ主を性転換するのもありかもね
- 62二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:27:56
ナノカちゃんはオリ主の天敵だけど、ナノカちゃんも孤立行動してるせいで信頼できない立場だから前世が男設定でもうるせー!死んだら前世の記憶を持ってたんだから仕方がないでしょ勝手に人のプライバシー見てんじゃねー嫌がらせかってレスバで返して周りを味方にすればいいから…
- 63二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:41:46
- 64二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:51:54
何が見えていて何と戦っているんだい
二次創作だし気にしなくてもいいんじゃない?って言ってくれてるじゃない - 65二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:56:59
そもそも二次創作の内容にわざわざ言及してくる公式なんて基本いないんだから公式が言わない限り〜はおかしいだろ…
というか二次創作やオリ主の時点で公式からしたら二次創作でしかない
別に男でやりたいならやればいいけどこの場合の問題は二次創作を嗜む側に男主は…って層が一定数はいる可能性が高いからそこを切り捨ててでも男でやるか自分の性癖を貫くかだよ
嫌いな人は嫌いなんだから嫌ってる人に向けて公式が言ってないんだから〜は逆効果
- 66二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 08:01:33
発言した本人だが
二次創作だから気にするなの一文見落としてたから男主やるな!
と言う攻撃に見えていたので、気にせず男主でやって欲しいという意味を込めて発言したが
その後、指摘されて気付いたので消しておいた
申し訳ない
- 67二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 09:04:56
前にどっかで見た転生オリ主展開の大半の要素はヒロが持ってる(主人公と黒幕も知り合い、死に戻り、初期脱落組と仲が良い、推理できる等)みたいな話を思い出す
- 68二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:37:47
- 69二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:15:00
まぁ下がるでしょうね
仮に理屈で納得したとしても感情は別でしょ
魔女裁判自体も人類全体で見たらしょうがないことだからほな殺されてもしゃーないかとはならんし - 70二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 12:28:09
ナノカやらノアやらマーゴやら居てそこに自分(知識持ちの14人目)も居る時点で原作通りいくなんて考えるのが楽観的に過ぎる気がするがまあそこは置いておいて
ヒロが死に戻りする以上は3回目のヒロの世界がハッピーエンドになろうが1〜2回目見殺しの事実は変わらないし下がる、んじゃないかなあ
- 71二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 13:00:34
- 72二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:51:43
下がるんじゃないですかね。犯行現場に居ながら仲の良い友達のノアちゃんを見捨てて歯を食いしばりながら悲しむんじゃなくてまのさばを愛してるから見捨てるぜって感じだから、読者から大幅に好感度下がってるのに真相を知った魔女候補達からは好感度が下がらないわけがないし、二周目はともかく一周目はヒロちゃんが死んで目標はほぼ達成出来てる状態だから、どうせ全員死ぬと分かっていても目の前に救える命があったなら善意でもいいからなんで助けてあげないの!突っ込まれると思うぞ。ノアちゃんを見捨てたから余計に…
- 73二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 18:53:36
男女どっちにしても14人目の魔法少女がいる時点でイレギュラーなんだから原作と違う展開が起こる可能性は十分にあるわけで、それこそ二次創作なんだしそこらへん自由に組み替えても良いでしょ。
- 74二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:23:50
原作知識持ちオリ主達がやった行動だと催眠させたり、お酒飲ませて無力化させてたな。魔法によるゴリ押し技だけど
- 75二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:38:52
最終手段は初手2周目の世界
ヒロを止めようとして無理だったので庇って看守に殺される→返す刀でヒロが殺されて死に戻り発動→2周目のヒロは火かき棒しない(じゃないと進まない)ので庇う必要が無くなる
転生者はヒロが火かき棒しない時点で恐らく2周目と目星がつけられるから動きを定めやすくなるし
この流れにすれば多少はヒロの信頼度稼げる気はする
他の人に関してはその後頑張ってね…
- 76二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 19:42:30
そもそも原作ルートで解決してるから知識持ちオリ主とか居ても無意味な気が
解決には全員魔女化必須な時点で事件を起こさずヒロに各キャラの情報が渡らなくなるのは悪手だし - 77二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:05:16
解決はヒロちゃんに任せるとしてまのさば世界を楽しむしかないな。ストレスが溜まる牢屋敷で楽しめる要素どこぉー?魔女候補達とイチャラブ?
- 78二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:18:24
- 79二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:32:47
- 80二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:39:56
今まで出た原作知識持ちのオリ主が共通しているのは現実逃避してたり完全に性格が終わっている闇属性て事かな。次に出る性格が終わってる系原作知識持ちのオリ主でどんなのが来るのか楽しみにしてるけど光属性系の原作知識持ちのオリ主は来るだろうか…
- 81二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:58:01
いっその事直近回に放り込まれる原作知識持ちはどうよ?
同期の氷上メルルが黒幕で、黒部ナノカが姉の方でどこかで処刑されてなれはて化する事くらいしか原作知識が活かせない中で(クソッ、原作知識持ってるはずなのにちょっと時間軸がずれたせいで全く意味がねぇ!!)って頭抱えるシリアスなギャグを……
いっそ自分が殺す側に回って処刑→なれはて化しておけばそう遠くない未来で原作メンバーがどうにかしてくれるからと(魔女因子由来の殺人衝動も相俟って)自棄を起こして凶行に奔ろうとして、周りとの交流を通して絆されて、結局未来を変えさせない為に黒部ナノカ(姉)の殺人衝動を刺激して自分が殺される形で未来が変わらない様に満足して死ぬ原作知識持ちとか……どうっすかね? - 82二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:12:02
スレ主じゃないんだけど俺も立てたいから質問するわ。あにまんでSSってどうなん?
- 83二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:32:37
光属性が出ても牢屋敷の環境で最終的に闇属性になるだけだ…
- 84二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:40:19
- 85二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:47:40
単発SSスレは結構ある
シリーズSSスレはかなり大変だと思うぞ - 86二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:52:24
具体的にどこに埋まってるか分からない爆弾の処理を使用として爆死するオリ主
- 87二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 21:59:56
自分が読んだ作品では「原作知識はあるけど、各種まとめ動画を軽くみた程度しかないから『いつ・誰が・誰に殺されるか』という事はわからず、行動したくてもできない」という感じだった。
一応「自分の魔法は自滅予知(虫の知らせ)だ」として自滅死(エマの地雷爆死とか)を防ぎつつ、それとなくエマヒロをアシストはしてたけどね。
二周目途中で作品が消されてたけど、一周目は「マーゴと協力して囮になり、マーゴを逃してからメルルと刺し違える(密かに回収した爆弾で建物を崩落させて双方ミンチ)」という結末だった。
原作キャラからの好感度はそこまで低くなくて、アシストしてたエマと死の直前に協力したマーゴとはヒロインに近い関係だった。 - 88二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:43:47
- 89二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:51:56
レイアちゃんは兄がいるらしいから憑依するとか
- 90二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 22:57:48
同い年じゃないと同じタイミングで牢屋敷にブチ込まれない&牢屋敷外で動かすにしても魔女絡みに関与出来る事があまりにも少な過ぎるのが猶更難しいというか無理よね
精々消えた家族を探して延々と都市伝説を追い回すとかいう全く別の話にしかならないんじゃない? - 91二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:01:52
レス87みたいに「原作知識はあるけど、曖昧(断片的)だから活かそうにも活かせない」「それでもやれる事は精一杯やった」のなら、仮に原作知識アリなのが知られても好感度はそこまで下がらないのではないかな?
- 92二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:09:16
ありだと思うけどその場合オリ主がナノカちゃんみたいに死ぬほど爆速で曇って魔女化してしまう未来しか見えない。
- 93二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:12:04
そもそも根本的に原作知識が展開までは分からずキャラ知識止まりだろうとも自分達の禁忌やトラウマを断片的だろうと知っていると分かった時点で好感度バカ下がると思うんだけどそこんところどうなんでしょうかね?
時と場合によっては(バラされる前に殺らないと……!)って即殺人衝動を引き起こしうるクソデカ爆弾だと思うんだけど - 94二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:17:57
変なタイミングで知られたらその通りだけど知ってることを知られるのはナノカの事故除けばミリアシャッフルの時だから
何周するかはともかく一周一周を真摯にやってきたか次第じゃねえかな
それこそヒロとかノアの地雷知ってた上で踏み抜いてもシャッフル後に嫌われてないし - 95二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:18:38
- 96二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 23:25:57
- 97二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 00:24:09
ナノカの姉が出てくる二次創作作ろうとしてるんだけど、名前ってどこにも出てないよね?
一応ゼロから考えるならこれかなってのは決まってるんだけどいい名前あったら教えてほしい - 98二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 01:46:02
ナノカと近い終助詞みたいな名前でカモネちゃんとか考えたことはある。
- 99二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 02:52:40
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 08:35:25
選択ミスのバッドじゃ良く死んでるから……
- 101二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:18:04
ぶっちゃけ原作が実質的に超ご都合主義を通れたハッピーエンドだからオリ主とかクロス主が介入しても状況が悪くなる事は有ってもまず良くはならないって致命的な問題
- 102二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 10:53:47
- 103二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 11:43:04
仮に自分がオリ主として作中にいたら「何もしないで流れに任せる」のはできないな。
なんというか、牢屋敷にいる理由が「本人の自業自得(本人にも過失がある)」ならともかく「本人にはどうしようもない」のだから見捨てるのは寝覚めが悪い。