ARC-Vジャックかあ

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:11:57

    ジャック・アトラスとして考えなければ結構カッコイイキャラだぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:13:15

    ARC-Vアンチ消えろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:13:41

    それジャックである必要あるんスかね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:14:01

    >>3

    ククク

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:14:28

    >>3

    過去作のファンを釣れる…

    いやまじで多分これのためにオリキャラにジャックの皮を被せたと思うんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:16:05

    正直キャラクター個人のパーソナリティが全然わかんないのでかっこいいと感じる以前の問題なんですよね
    ま、ジャックのガワにしとけば勝手に視聴者が脳内補完してくれるからバランスは取れてるんですけどね

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:17:13

    >>5

    実際鬼柳!と遊星いなかったIFなんてサテライトで死人のように生きる以外ないから普通にあり得るんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:18:04

    過去作キャラ自体かなり急遽突っ込んだ感が否みないのんな

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:18:11

    >>7

    何故かキングになってるのは大丈夫か?

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:18:26

    >>8

    役割がおもっくそ被ってるシンジがいるからね

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:18:29

    お前はスカーライトという使えるカードを残してくれた… ただそれだけだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:19:11

    >>6

    まあ脳内補完以上にクソみたいな絵面も見せてきたんやけどなブヘヘ

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:19:37

    >>9

    キングになったのは両作品とも独り立ちした結果だと思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:20:38

    プレミ祭りのジャッワやん元気しとん?

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:20:57

    ハッキリ言ってARC-Vの過去作キャラの使い方は醜い!
    明日香は途中で消えるッえっするしジャックやクロウは元のキャラ性を活かしていないしエドやカイトは過去カードと噛み合わせが悪かったり原作の良さが消えてるから話になんねーよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:20:57

    >>13

    少なくとも多感な時期に鬼柳と満足しなかったら人格形成に間違いなく影響出るんじゃねえかなと思ってんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:23:02

    >>13

    えっ

    5D'sでキングになれたのはゴドウィン(の命令を受けたイェーガー)の干渉があったからだし、そのゴドウィンもいない上に>>7の理屈だとキングになる道が全く見えないんスけど…いいんスかこれ

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:24:28

    >>15

    エドの次は君にも笑顔になってもらうとかクソ改変が酷すぎるんだよね酷くない?

    Dはデステニーだけでなく3つの意味があったはずなんやけどなんでそれを一切反映させない台詞回しは一体なんなんスかね

    脚本がGXエアプだと考えられるが…

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:24:34
  • 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:26:52

    >>16

    確かに多少変わるとは思うけどそれでもいつかはキングを目指しだすと思うんだよねだって一応ジャック・アトラスでしょう?まっ結果はキングにはなれたけど張り合いのあるライバルが居なくて虚無ってたからバランスは取れてるんだけどね

  • 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:28:27

    >>13

    5D'sに於いては遊星達との出会い、そして鬼柳の末路にゴドウィンの命を受けたイェーガーの誘いが無ければキングになれないと思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:32:21

    列車のガキッみたく近いデッキを使うそっくりさん出しときゃよかったと思ってんだ
    というかテーマ被りならオベフォとかいるけどクロノス先生とは似ても似つかないからアレンだけなんか異質なんだよね謎じゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:32:44

    使用テーマすら改悪されてるカイトがまだ原作と似た言動してる部類なの本当に酷くない?
    故郷を滅ぼされて家族も事実上殺されてるような惨状ならどんな奴も普通仇取るムーブになる=原作初期のピリピリしてた時期みたいな言動になって当たり前なので原作再現率が高いわけでは無いと考えられるが

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:33:20

    >>20

    は…話が違うであります

    シティとの圧倒的な格差の前にキングへの道すら見えず自分の力を信じきれずトップスの人参に飛びついた偽りのアイドルホース

    それが5d'sのジャックの旨味であります

    なったは良いけど虚無ってるのとは全く別であります

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:33:24

    >>17

    >>21

    仲間の所から抜け出した事を独り立ちと書いたのが悪かったっスね

    申し訳ありませんでしたっ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:35:07

    >>2

    どんどんいいねが溜まっていくんスけど...

    ポイント制...?

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:35:09
  • 28二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:35:51

    >>23

    かませにされがちだったライバル枠の逆張りしてたカイトを原作再現とかしたらシュールすぎて話題全部持ってかれるんじゃねえかなと思ってんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:35:54

    負けちゃう?

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:36:04

    扱いとかキャラについては色々あるんだろうけどデュエルは全部面白かったと思うんだよね
    アクションカード極力使わないし比較的運に頼らない堅実なデュエルとスカーライトの派手なアクションとイケメンっぷりで見事なエンタメデュエルしてたんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:41:48

    レモン強化きたからええやろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:43:28

    >>24

    5d'sはそうかもね5d'sはねアークジャックを見てみぃ明らかに虚無っとるわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:49:30

    >>32

    まああのシンクロ次元って場所そのものに中身がないから仕方ない本当に仕方ない

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:04:54

    AV新規だと最新デッキでもちゃんと使えるスカーライトも有り難いけどレッド・デーモンズ・ドラゴン・タイラントも性能はともかく見た目が超絶イケメンで好きなんだよね
    漫画の方のは逆に性能は良いけど見た目が不細工だからもうちょいなんとかして欲しかったっスね

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:11:31

    5D'sジャックがシャアならAVジャックはフロンタルみたいなもんじゃねぇかと思ってんだ
    孤高のキングとしてはAVの方がキマってるかもしれんけど…残念ながらバイトクビになって岩石投げたりカップ麺両断されて泣いてる元キンの方が好きやわっ!

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:15:11

    鬼龍!がAVに出てこなかったのは過去作レイプの数少ない良心なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:19:12

    >>36

    セルゲイ枠で登場してDホイールと合体する鬼龍!か

    少しだけ見てみたいがやっぱ嫌だぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:19:20

    放送当時は覇王化とジャックのデュエルにシンパシーを感じて 親父以外のエンタメを体験してそこから遊矢のエンタメデュエルを見つけ出すと思ってたのになぁ

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:24:04

    エンタメ言うたらⅣもいいお手本になりそうだから出るかな?と思ってたけどカイトの扱い的に出なくて良かったっスね 本気でね

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:25:41

    負けたんスか

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:57:05

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:59:57

    遊 星 を 出 せ

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:06:43

    アークファイブの過去作キャラって大体アレンやタイラー姉妹みたいな過去作テーマ使うオリキャラで充分問題無いんだよね酷くない?

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:09:28

    でもね俺…ジャック対セルゲイは結構好きな人間なんだ…

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:26:33

    遊矢との1戦目で余裕持ってアクションカード拾ってちゃんと確認して自前の罠とコンボするところとか好きっすねマジで

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:31:53

    >>45

    発動順とかよく考えたら別にアクションカード無くても勝ってる辺りマジで見事やな…アクションカード好きな人には申し訳無いんだけどやっぱアクションカード回避使ってるのセコくて好感が持てないんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:35:46

    >>27

    そのスレ見てたんスけどゼアルカイトよりAV刀イトの方が仲間入り自然とかあって笑ったのが俺なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:03:45

    >>2

    消えた結果が同接4桁なんじゃない?(コメントの内訳から目をそらしながら)

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:09:34

    素晴らしきエンタメデュエルを~を除けばまぁ良いキャラだとは思うんだよね
    横綱デュエルとそれを通すためのタクティクスの二輪によるエンターテイメント、減点要素がほぼ無いエースオブエース、先達としての厳しい接し方がジャッワを支える…普通に別次元の頂点として最強だ
    あっ一発でエンタメに脳がやられた

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:14:50

    >>49

    まあでも最終回手前のデュエルは結構良かったやん…スカーライトとタイラントのツイン・レッドデーモン揃い踏み対四天の竜揃い踏みで見応えあったしな

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:49:26

    タイラントの救済方法を教えてくれよ
    スカーライトはまだ素材が緩いから汎用全体破壊として価値があるんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:50:26

    セルゲイ戦まではカッコよかったよね
    セルゲイ戦まではね

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:52:01

    >>51

    地味にスカーレッド・ゾーンの対象外な辺り痒いところに手が届かないんだよねタイラント

    最後の最後に出さない事もないと見せかけて出すことはないっスね現状

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:15:17

    スレ画とクロウはまだマシだよね
    おっぱい松葉杖はシラナイOCG化したぐらいしか貢献ないからマジシラナイ

スレッドは11/6 09:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。