緑髪は不人気属性なんかじゃない!

  • 1二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:49:23

    み、見ろ…人気キャラだっているんだ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:50:26

    緑髪じゃなかったらもっと人気出てそう伝タフ

  • 3二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:58:38

    ダメだろルルーシュ

  • 4二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 18:59:43

    しゃあ初音ミク!
    しゃあずんだもん!

  • 5二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:00:03

    しゃあっ 古明地こいし

  • 6二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:00:14

    2Pカラーの早苗…

  • 7二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:01:37

    >>2

    無職転生のシルフィはですねぇ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:02:36

    ブロリー...

  • 9二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:02:50

    ロロノア・ゾロ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:03:25

    東方の不人気キャラは茶髪だと思ってんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:04:05

    リッチャンハカワイイデスヨ

  • 12二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:04:12

    リンディス…

  • 13二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:04:28

    ガチで不人気は緑の中でも深緑色なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:04:46

    しょせん昔のネタだ 今だと全然当てはまらないよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:05:24

    緑髪より緑髪+メガネが不人気愚弄されてるんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:05:37

    緑髪自体はポテンシャルあるーよ
    90年代や00前半のギトギトした色合いとか、何故か一緒に不人気属性つけられるのが問題だと思われる

  • 17二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:06:18

    >>15

    チリちゃんやで

    もうちっとはリスペクトしてくれや

  • 18二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:07:03

    >>16

    不人気属性の詰め合わせってこいつのことが ゲン!

  • 19二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:08:26

    黄緑色は金髪の派生で深緑色は黒髪の派生の主張のない虹色属性でヤンス

  • 20二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:08:34
  • 21二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:09:44

    >>13

    チリちゃんやミクさんも深緑じゃないスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:09:51

    ダメだろ博多幸博こんなスレ建てたら

  • 23二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:10:11

    ドリームクラブとときめものあのキャラとかは不人気属性やばいよねパパ

  • 24二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:10:19

    夕雲(艦これ)…

  • 25二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:10:55

    緑髪のエレアは殺せーっ

  • 26二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:10:58

    早川あおい…

  • 27二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:11:31

    ファイアーエムブレム…聞いています 緑髪異常愛者が作ったゲームだと

  • 28二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:11:31

    東方は確か幽香とか早苗とかこいしとか緑髪で10位以内にランクインしたキャラが複数人いたと思われるが

    あとひぐらしは魅音が一度1位取った記憶があるというわしもいる

  • 29二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:12:24

    >>17

    チリちゃんのメガネ姿での致命的な弱点がある

    それはチリちゃんが最初に登場したのはメガネ姿じゃない事や

  • 30二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:12:29

    すごい数の緑髪キャラが集まってきている
    これはポケモンのN

  • 31二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:13:20

    >>22

    あわわ… あわわ… あああ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:13:27

    なんか普通に人気キャラで知名度も足りてる奴多くて困惑しますね…
    しかし不人気のパブリックイメージがあるとは思うのは俺なんだよね
    ルーツ、どこに?!

  • 33二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:13:28

    ……人気キャラがいるかとその色が不人気よりかは別の話じゃないスか?
    人気キャラの数が他の髪色と比べて比較的少ないなら普通に不人気属性って言っていいんじゃねぇかと思ってんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:14:27

    おっとり系地味な髪型メガネに緑髪を足した人気キャラを教えてくれよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:16:03

    >>33

    曖昧な状態なのを人気と不人気の0か1かので極端に分けた風潮ではないと思うっす忌憚塩

  • 36二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:17:08

    >>32

    人気のある赤色の対にされやすい色だから相応にキャラがいるのは当たり前かと思われる

  • 37二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:17:09

    内緒やで
    ぶっちゃけダサいと思っとんねん緑髪のネガキャンするの
    最近はいいキャラも増えてるんやし
    意外とおんで同じ考えのやつ

  • 38二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:18:29

    ガルフレ(仮)で一番抜けるキャラとして鬼龍様からお墨付きをいただいている忍先輩を愚弄するのか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:18:40

    >>33

    それなりに人気なジャンルな東方とかひぐらしで複数の例が見つかってるのに色が不人気と主張するのは難しいと思われるが

  • 40二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:18:46

    オラはパルテナ様と一発やりてえだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:19:23

    >>32

    ルーツは恐らく当時深緑色+メガネ+三つ編みのR18作品が多く登場しそこから緑髪は不人気なイメージがついてしまったと考えられる

    まぁ実際その3つの組み合わせで人気キャラになった例見かけないからバランス取れてるんだけどね

  • 42二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:19:37

    >>18

    緑色と丸メガネが好きなワシを冒涜するのか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:20:14

    しゃあっ C.C.!!

  • 44二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:20:23

    セブンスドラゴンは緑髪がメインヒロインだぞ
    セブンスドラゴンを愚弄するのか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:23:22

    曲がりにも光の三原色なんだからそこまで他の色に比べて劣ってるとは思わないんスよね
    体感銀髪や白髪と濃い場合は黒髪とごっちゃにされやすい灰髪が一番アレな気がするんスけどどうなんスかね

  • 46二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:23:24

    中身同じっすけど
    高垣楓とヨルさんも人気っすね…

  • 47二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:24:39

    >>34

    大人気属性銀髪様ですらきついと思われるが…

    まっ銀髪にそんなキャラあんま回ってこないからバランスは取れてないんだけどね

  • 48二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:24:41

    でもねオレ昔から不人気弄りキライなんだよね
    元のキャラ性とか無視してただ何も考えず型にはめてるだけで頭悪そうでしょう

  • 49二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:25:26

    >>44

    語録もふわふわだし…画像不全 やはり寄るドラゴンには勝てぬか

    あとシリーズ4作あるんだから該当ナンバリングくらい書けって思ったね

  • 50二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:29:13

    >>43

    アンバーですね🍞

  • 51二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:30:23

    緑髪メガネが不人気…そのエビデンスは?

  • 52二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:30:50

    >>42は愚弄しない

    しかし不人気キャラは愚弄されるんだくやしか

  • 53二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:32:09

    >>30

    こういう時に黄緑色出すやつってバカなんスかね

    赤色って言われてピンク出してるのと同じなのに色盲なタイプ?

  • 54二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:32:36

    >>51

    このキャラのことは知らないっすけど浜辺で弁当持ったナースコスとかニッチ需要全部背負わされてるようにみえルと申します

  • 55二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:33:17

    >>51

    こいつが風評被害の原因の九割九分を担ってる気がするのが俺なんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:34:04

    >>51

    緑髪…メガネ…関西弁…聞いています

    それ単体では問題ないのに組み合わさった途端"不人気"の衣を纏うと

  • 57二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:34:32

    >>54

    主人公監禁とか色々やった緑髪に対する風評被害の原因を生んだ魔王的なレジェンドキャラなのん

  • 58二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:34:50

    >>27

    あれは色数制限のせいだと聞いたんだけど本当スかね

    まっおかげでチキちゃんという緑髪人気キャラが誕生したからバランスは取れてるんですけどね

  • 59二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:37:27

    >>52

    殺す…

  • 60二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:43:19

    緑は神秘的で魅力的なんや問題はやねぇ…深緑にメガネ属性や

  • 61二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:43:40

    シリーズ屈指のヒロインを冒涜するのか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:43:46

    >>55

    だがマナマナを恨むのは筋違いだぞ

    悪いのは緑の悪魔をコナン・ドイルや町山さんを擦り続けるマネモブが如く十数年にも渡って擦り続けたアホ中年オタク蛆虫どもだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:46:21
  • 64二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 19:48:13

    ワシの好きな要素を古のクソボケジャワティー時代遅れ爺オタク老害蛆虫のせいで愚弄されているのかと思うと腸が煮えくり返りますね…
    もう今すぐ死んでくれって思ったね

  • 65二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:25:15

                 -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、

                 / /" `ヽ ヽ  \

             //, '/     ヽハ  、 ヽ

             〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|

             レ!小l●    ● 从 |、i|

              ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│

            /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !

          \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│

    .        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |

           `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |

  • 66二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:26:24

    しゃあっ!

  • 67二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:26:32

    >>24

    艦これなら長月だろボクぅ?

  • 68二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:33:57

    覚悟して下さいッ エメラルド・サストライを打ち込みますッ

  • 69二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:53:02

    作中屈指の人気キャラにして最高の妻とメガネ君からお墨付きを与えられている

  • 70二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:55:05

    しゃあっ 魔想志津香

  • 71二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 20:59:15

    この緑髪は終盤のポッと出だけどヒロインの別形態なこともあってか割と人気なんだよね
    不人気になるかどうかは立ち位置やキャラ付け次第だと思われるが…

  • 72二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:01:26

    >>67

    いいや鈴谷ということになっている

  • 73二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:06:23

    緑は不人気ですぞwww

  • 74二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 21:10:39

    >>73

    動くなゆっくり後ろを向け

    ガチャピンのお供の赤モップ

  • 75二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:26:41

    逆にもう最近は不人気キャラ探す方が珍しいと思ってんだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:28:22

    初音ミクって書き込むやつなんなんすかね
    緑髪キャラの話ってわかってないタイプ?

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 22:46:47

    眼鏡・・・糞
    昔は滅茶苦茶人気のない眼鏡を緑髪に押し付けてたんや

    見てみい不人気の緑は大抵眼鏡をしとるわ

  • 78二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:00:18

    >>53

    黄緑なんスかアレ...

  • 79二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:01:04

    でじこ…

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:04:39

    >>76

    初音ミクは緑髪なんだよ…

    それでも文句あるならGUMIを投下だあっ

  • 81二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:09:29

    >>63

    一切異論反論許さなかった結果1で落ちてんのおもしれーよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:11:04

    >>13

    深緑が不人気だって言ったか?言ったよなぁ?

    ほらよ!ジョーカーだ!!

  • 83二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:16:35

    パビロンがいるでしょう

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:18:02

    >>13

    それは緑谷出久のことを…

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:21:22

    >>83

    だ、誰?

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:28:08

    緑髪が登場する作品=キャラの髪色が派手・様々な作品
    その中だと緑は落ち着いている・優しい印象がありいわゆる優等生キャラや静かなキャラに当てられることが多い
    得てしてそういうキャラは話を動かす中心人物や飛び抜けた印象を残すタイプにはなりにくいため不人気になりやすい
    つまり色彩感情と関係するんじゃないかと思うのが俺なんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 23:56:47

    >>84

    もうねんねや

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:03:03

    >>83

    あわわ…お前はノロワレの中でも特に微妙な能力なくせになんか妙に人気の高いやつ

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:45:28

    >>56

    ちょっと前にやったゲームで緑髪ショート癖っ毛瓶底眼鏡関西弁エルフ耳のキャラが出てきた時はちょっと笑っちゃったのが俺なんだ

    属性盛りすぎい〜っ

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 00:46:24

    >>7

    緑髪でも白髪でも可愛いんですよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 01:41:48

    高峰沙耶…

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 02:27:00

    プリキュアで緑髪は扱い良くても人気出ないから消されたってネタじゃ無かったんすか

  • 93二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:16:39

    これでも私は慎重派でね性別による色の好みと年齢に関して調べてみたよ…結果
    子供の好きな色で男子は女子の7倍緑が好きで女子は男子の16倍緑が好みでなく
    総じて子供は彩度の強い色が好む中、緑はそれでも男子で3位を獲得してる事が分かった

    また成長に伴い落ち着いた緑への人気が高まる事からプリキュアを根拠にした緑不人気説は
    子供が少ないと思われるあにまんではネタ要素が強いという事がわかったよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:52:19

    この感情無き者は…⁉

  • 95二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 11:57:35

    >>92

    ファンが反証として出してくる緑キュアがどんどん緑っぽくない色使いになっていくのは悲哀を感じましたね

スレッドは11/6 21:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。